女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月半の男の子を育てています!普段はほぼ完母で寝る前だけミルクを足しています。 今度友人の結婚式へ行くため実家へ預けます。 とれるだけ搾乳はしておこうと思うのですがもし搾乳した分のストックが切れた場合、ミルクをあげてもらおうと思うのですがその場合ミルク量は…
娘、哺乳瓶拒否!!! そりゃぁね、最後にしたのはお宮参りかそこらへんで、哺乳瓶で搾乳したミルクをあげたけど、、、、。 汗だくになるくらい、拒否られるとは(;>_<;) 万が一に備えてが、、、、。時すでに遅しか( ;∀;) ┐(´д`)┌
母乳ってストレス溜まりませんか? ちょっと泣くと 母乳が足りないんじゃない?とか 搾乳しているときも 出ないの?とか 家族みんなから言われまくり疲れます 助産師さんにはいっぱい出てると言われたし 足りないわけではないと思います 赤ちゃんは泣くのが当たり前で色んな理…
相談です。 母乳についてです。一ヶ月くらいのときは母乳がよく出て むしろ出すぎて搾乳しないと追い付かないくらいだったんですが 最近全然胸がはらなくて…でも一応子供は飲んではいるのですが こんなに胸がはらないのに出てるんですかね?? 子供がそんなに騒がないということ…
授乳により乳首が痛いため1日1回くらい搾乳にしようかと考えてます! 搾ってすぐに使う場合は温めは必要なのでしょうか? 同じような悩み、やり方をしてる方いませんか〜(・ω・`)?
生後2週間ほどです。 いつもクーラーの効いてる部屋にいて ご飯の時などはリビングで扇風機です。 朝に搾乳を50mlとおっぱいをあげて 足りなくてグズるので 一時間後ぐらいにミルク40ml飲み干しました。 それから寝て、 ミルクをあげた三時間後に無理矢理起こして おっぱいを…
少し心配になったので 質問させてください 私の息子は産まれてすぐ呼吸がうまく出来ず NICUに入っていたのですが、 二週間と4日で退院できました そのときから看護師さんに 夜泣きありませんとは 言われてましたが、 家に帰ってきてからものすごく寝ます! 夜はアラームかけて私…
生後8日経ちました。 一昨日退院しましたが、入院中は黄疸が少し強く、退院前日に光線療法をしました。黄疸のため入院中は寝てることが多く、授乳の途中で寝てしまうこともしばしばでした。 黄疸の数値も下がり、無事退院しましたが、ずっと寝ています😅三時間ごとに授乳・オム…
産後3日目、全く母乳が出ない。 切迫で2ヶ月入院し、ウテメリンの点滴が長いと母乳が出にくいと先生に言われたけれど、 授乳の度看護師に 「まだ出てないん?、マッサージちゃんとしよる?もう3日目やのに、搾乳もとりあえずしてみて、出んかったらそのまま部屋戻ってくれていい…
カテ違いかもしれまぜんが😥 出産してから3日後に母乳が止まらないほど出るようになり退院してから1週間は実家にいました。その時は母乳出てたのですが2週間目からはアパートに戻ってきて今10日経ちます。 ですがアパートに戻ってきてから子どもが寝てる時に一緒に寝るようにして…
11ヶ月になった娘がいます! 最近卒乳をがんばっていて今日で3日目です! おっぱいを飲んでいる時もだいたい3時間おき睡眠で 卒乳し始めてからわ2.3時間おきに起きます😭 これがいつまで続くのかと思うと結構挫けそうで 毎日イライラしてしまいなにかいいアドバイス ありました…
ほぼ完母です。ゆくゆくは保育園に預けるようになると思うので、ミルクに慣れさせる為にも、2日ぐらい前から寝る前だけミルクにしました!そしたら、直母であまり飲まなくなり、搾乳したものも、20~30しか飲みません! ミルク辞めて、また母乳だけにするべきでしょうか💦 全体の…
いつもお世話になってます。 9割母乳の1割ミルクなんですが、昨日から右の胸だけ張っています。おっぱいあげても、すぐ張って固く痛くなります。痛いので右だけ少し搾乳(沢山搾乳したらまた作ってしまうと思って)しています。 こんな風にいきなりなった人いますか? どんな対処が…
生後2ヶ月の息子がいます。 完母で育てているのですが、息子が飲むのが下手なのか母乳が出過ぎてるのか最近直母で飲むのが難しい時があります😣 母乳が出過ぎてて息子が溺れそうになったり、むせたりする時があるのであげるときは少し搾乳したりしてあげたりしてみてるのですが、…
いままだ出産して5日目なので入院中なんですが、もうとにかくおっぱいが張って痛い…さらに母乳パット?のせいで蒸れたみたいですごく痒い…うまく1部だけ開通してないみたいでそこだけシリコンが入ってるかのような腫れ…看護師さんにも搾乳を手伝ってもらって楽にはなるんですが……
生後一週間の新米ママです。 帝王切開の出産だったこともあってか、母乳の分泌が遅くて困ってます。 入院中も赤ちゃんの体重が中々増えず、助産師さんに母乳と搾乳(極少量10mlしか出ません)で様子を見てみてと言われています。 今は長くても3時間毎にはおっぱいを吸わせてます…
3ヶ月から保育園に通い始めるのですが、現在ほぼ完母(預ける時のみミルク)でやっています。 預けている時は3時間以内には搾乳をする様にしているのですが、最近全然搾れなくなってきました💦 それ迄は160ml搾るようにしてたのが、80程しか搾れません。保育園に行き始めても、3時…
いつもお世話になっております。 今生後2ヶ月で、来月の10日で3ヶ月になります。 今現在、乳児股関節炎の治療で入院中で、あと数日で退院予定なのですが... 夜間の授乳間隔についてです。 生後1ヶ月まで母乳の後ミルク足しで、3時間毎に寝言泣きするのでそのタイミングで授乳し…
5ヶ月の娘のことです 完母で育てていますが、昨日からおっぱいを近づけるだけで嫌がります。 いつもは2時間しないでおっぱいを欲しがりその都度あげていましたが昨日から拒否されて授乳間隔も5時間ほど空いてしまいます。搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませようとしましたがダメでした…
これは乳腺炎の一歩手前でしょうか? 足バタバタする娘に勢いよく乳を蹴られ、その場所がパンパンに張って痛いです💦 乳腺炎になりかけの時と同じようなしこり&痛みですが、搾乳してみてもいつも通り出てくるし、娘に吸ってもらっても改善しないし・・ 数日様子見て、だめなら病院…
4月に出産してすぐ病気が見つかり娘とは、かれこれ2ヶ月半くらい離れ離れ。 ずっと頑張って搾乳し続けて冷凍して母乳を運んでいますが、最初は100ml以上出てたのがここ2、3日になってとうとう10ml出るかなーってくらいになってきました。 手術してる分、たくさん免疫つけて欲し…
新生児の外出時の授乳について。 近々、産んだ産院で2週間健診というものがあります。 その時に赤ちゃんに授乳する時の方法で悩んでいます。 現在、乳首が切れそうになってしまったため、直母ではなく搾乳して哺乳瓶で授乳しています。 できるだけ温かい母乳をあげられるよう…
生後2週間の息子育ててます。 昼間ガッツリ寝てて3時間、4時間置きに授乳しています。 夜も基本寝てますが深夜になるとなぜか授乳してもオムツ変えても寝ない、抱っこじゃないとギャン泣きです。 4時に授乳したら7時まで起きてます。 まだ夜泣きが始まる時期じゃないはず...帝王…
もうすぐ3か月になる男の子なんですが、先週から急に哺乳瓶拒否になりました。その前日まで搾乳した母乳を140ミリとか普通に飲んでいたのですがどうしてでしょう? 乳首のサイズが小さいのかと思って今日Mサイズに変えてみましたがダメでした。 あと母乳以外の飲み物、白湯、お茶…
35週で産んで今日37週に入りました まだNICUで息子は入院中なのですが 体重も出生時より増えて呼吸関連?も問題ないみたいで 退院が見えてきた所なんです。。。 が、一つ問題があり、ミルクを飲む時間がかかってしまって 今、お乳を両方大体で10分ずつくらい吸わせて 飲み足りな…
胸の上あたりに若干のしこりがあり そこを重点的に搾乳したら しこりが少し腫れ気味になり 痛みがでてきました😭 これって何なのでしょうか?
今月頭に女の子を出産しました! 私は母乳を産んだその日に薬で止める ものを服用したのですが産後2週間以上 経って片乳から日に日に母乳がでて くると同時に量も増えてきてます。 左右非対称なのでほんと片方だけ 下着が濡れてしまうくらい 出てるなってのもわかるくらいです こ…
生後10日目になりました~👶🏻授乳のタイミングって、3時間おきにって言われますがみなさん夜中とか朝方とかってアラームとかかけたりして起きたりしてますか😅?だいたい4時間くらいで起きて泣くからそのまま授乳~また寝る~みたいな感じです。たまにそれ以上寝ちゃう時もあるのでそ…
搾乳を飲ませる時の量について。今生後1ヵ月なので、ミルクだと140CCと書いてありますが、搾乳を飲ませる場合も140CCくらいでいいんでしょうか?ミルクと同じ量でいいのか、ふと疑問に思いました😂
直接母乳をあげれない時用に搾乳したいのですが注意点などありますか😣 母乳は赤ちゃんがむせてしまうほどよく出ています😂
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…