![リーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開入院中でマタニティブルーを感じ、不安や寂しさを抱えながら母親になる苦悩を乗り越えている女性がいます。
帝王切開入院中…ちょっと弱音を吐かせてください😣
ふとした時に涙が出ます💦これが噂のマタニティブルーなのか…😅
小さく生まれたので色々な不安、まだ抱くこともできない寂しさ、将来のことまで考えちゃって部屋で1人で泣いては、4時間に一回位、搾乳したおっぱいを届ける繰り返し。それしかしてやれないもどかしさと悔しさで苦しくなっては、ケロッと元気になったり💦みんなこうやって乗り越えて母になっていくんですよね…改めて世の中のママさん達、尊敬する日々です…
- リーま(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずは出産おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
うちも帝王切開で小さく生まれましたが今は大きくなりました。
小さく生まれたって大きく育てられたらそれでいいんですよ。
おっぱいをあげる事も母として大事な仕事の一つ。直接吸わせる事が出来なくても搾乳で頑張る姿勢は凄いです。色々不安になるのも子供の事をちゃんと考えているから。
あなたはもう立派なお母さんだと思います😄
これから大変な事 沢山あるかもしれませんが自信を持って^^
無理だけはしないように。
![❤︎YOU❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎YOU❤︎
私の娘は,2680gと小柄でした。
直ぐに退院できると思っていたのですが・・
私の母乳の出が悪く見る見るうちに体重が
2300gまで落ちてしまい.°(ಗдಗ。)°.
入院になりました。
手足に管が通されている姿を見ると涙が出てきそうでした。でも・・ウチの子よりも
もっと重症な赤ちゃんがいるのに!
私が泣いていいのか?と唇を噛み締めました。それから1カ月後に何事も無く退院出来ました。今も小柄ですがめちゃくちゃ元気です。気にしないで大丈夫ですよ。
その子なりに成長していますから。
-
リーま
うちは、2,200もなくて、生産期に入ってからほとんど体重が増えず、妊活する前の自分の食生活など、何かが悪かったんだろうって、責めて責めて泣いたりもします💦でも、本当にもっと辛い思いをしている方や赤ちゃんがいるのにと思うと、泣いてちゃダメですよね、みんな頑張ってるのに…
ちっちゃくても赤ちゃんが頑張ってるんですもん、マイペースな成長を一緒にしていきたいと思います💓うちも、小柄でも元気な子に育って欲しいです‼️励ましていただいて、ありがとうございます😊- 7月21日
![yoy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoy
ご出産おめでとうございます!
私もお腹の中にもういないとか考えてて
なんだか寂しくて泣いてました(T_T)笑
これからやっていけるのか
泣いてるどうしようとかそのときは
不安でいっぱいで預けている時に
泣いたりしてました(´×ω×`)
生まれは3000こえてましたが、
羊水がなかなか出てこずで母乳などの
のみもわるく吐き戻しも多かったので
体重が減る一方でした。
でも、めげずに毎日ちゃんとあげてたら
体重も増えてきていまでは10キロ
こえてます!(笑)
大丈夫です。ちゃんと大きくなるので😊💕
1歳になるまで大変ですが、
お互い子育て頑張りましょう😢✨
-
リーま
ありがとうございます😊
お腹にいないのに抱いてもあげられない、こんな母親でごめんねって、毎日部屋で涙がこぼれます💦
でもみなさん、涙流しながら乗り越えてるんですね😭
これからまたいろんな壁にぶち当たるんでしょうけど、赤ちゃんのペースで一緒に成長していきたいと思います💓1歳の壁クリア目指して、まずは頑張ります‼️励ましてくださってありがとうございます😊- 7月21日
リーま
ありがとうございます💓優しい言葉をかけていただいて、また涙が出ちゃいます😊
まだ母として何にもしてあげれてない気がして、たまに自分を責めてしまいますが、おっぱいを届けれるだけでも幸せだと思って、マイペースに娘と成長していきたいです🤱💕