女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年少3歳の子供が複数回、叩かれたといっています。 これは具体的に状況説明してくれて本当だと思います。 児童相談所にも連絡してあって、あまりにも怯えているので絶対に子供を先生に合わさないよう言われ 園長先生とお話しするように言われました。 当初は担任だけかと思って…
保育園生活3年目・年少の男の子です。 8月に入ってから、給食の時やおやつの時に、 オエッとなって吐いてしまうことが増えたと 担任の先生から知らされました。 先生としては、原因を追求して対処してあげて、 食べる事がキライにならないようにしてあげたいと。 保育園では、言…
最近透き通った系スープにハマってて、おすましや給食に出てきそうな優しいコンソメスープばっか食べてる。スープに入ってるシャキシャキもやしが美味い😋
離乳食2回食のお子さま保育所に預けれらっしゃる方に教えていただきたいです🙏 お子さんのご飯のスケジュールはどんな感じですか? 朝、ミルク🍼 お昼、給食(離乳食) 夜、離乳食+ミルク って感じですか? 9月から下の子が保育所に入るので参考にしたいです🙇♀️
めちゃくちゃ偏食の2歳児で 保育園スタートした方居ますか? お肉食べない 野菜食べない 牛乳飲めない お菓子大好きフルーツ大好きジュース大好き 食べれる野菜はトマトのみ 麺類全般大好き 豆腐 卵焼き 卵豆腐 白ごはん ゼリー ホットケーキ フレンチトースト ドーナ…
堺市にお住まいの方。 菩提こども園しらさぎ 東百舌鳥保育園(幼稚園ではなく保育園の方です) についての情報ください☺️ 親が参加する行事や保護者会がどの程度あるのか、給食は自園調理かどうかなど...なんでもいいので宜しくお願いします🙇⤵️
香川県高松市松縄町に住んでいます。 10月出産予定で保活しようと思い、市役所に電話したら 来年10月1歳の入所予定で、急ぐ理由がないのであれば保活は 直前でも構わないとは言われました。 そこで初めての保活でもあり、情報収集しようと思いまして、 レインボーやサンフラワー…
至急お願いします🙇♀️🙇♀️ 今日のお昼寝後に片目が腫れて蕁麻疹が出ていると 園から電話がありました。 1回目の電話に気づかず折り返したらそのように言われて 今は(15分後)熱もなく目の腫れも蕁麻疹も落ち着いてきてるのでいつも通りのお迎えでいいですよとのことで さっき迎え…
お聞きしたいです。 来月から保育補助のパートとして働きます。 まだ時間などの相談は話をしていないのですが、求人には給食ありと記載されていました。 私は扶養内なので6時間の勤務で検討しているのですが、給食ありになると休憩として扱われるのでしょうか?
転勤族で、来月から千葉県の幕張本郷駅近くに引っ越すことになりました。 来年度から子供が幼稚園の年少さんになるため、現在幼稚園を探しています。おすすめの幼稚園がありましたら教えていただきたいです。できればバス送迎あり、給食ありのところがいいと思っています。 よろ…
鹿児島市谷山地区に住んでいます。 現在2歳の子どもがいます。 小学校に入る頃に中郡、鴨池、郡元あたりに引越ししたいなと思っています。 年少で幼稚園(1号認定、若しくは2号認定)を検討しています。 他県から来た事と、私自身仕事をしている事、コロナ禍の中なかなか園庭開…
ほんと娘が偏食で食べられるもの少なすぎて毎日ストレス。 なのに給食は割と食べるらしい。 もう家で何作ったらいいの。 毎日作るのがストレス
保育園の給食ってどれくらいの味付けですか?1〜5歳まで味付け同じって聞きました💦もう大人と同じような物あげていいですかね?取り分けて作るのも味薄めるのもめんどくさい😫!!!!もうほんと、年子で2人いるとそんな時間ない…😱辛味の刺激物とかニンニクとか生姜とか気をつけて…
家でカレーを食べてくれる方法。。 2歳半男児です。もともとカレーは好きなのですが、お家で食べなくなりました。給食ではしっかりおかわりしています。 お迎え時に「夕食はカレーだよ」というと食べないと言われ、実際出してみても「白ごはんが良い」など食べてくれません。も…
2歳5ヶ月になる息子が保育園に通って8ヶ月ですがいまだに嫌がります。 同じような経験をお持ちの方、保育士の方、子供の発達や教育に詳しい方など、なんでもいいのでご意見聞かせてください。 最近はお話しできるようになってきたので、 「保育園やだ、行かない」と言われます…
大田区に引っ越し予定です。 幼稚園について教えてください! まだ先の話にはなりますが、大田区はプレスクール通わせないと入園厳しいでしょうか。 大田こまどり、サムエルがいい感じなのかな〜と考えています。(できれば週5で給食付きがいいので) プレスクール参加できたら…
妊娠中 下痢 軟便 痔 妊娠中に下痢しやすくなった方いますか? 汚い話になりますが💦 痔持ちです。 元々、便秘と下痢を交互に起こすタイプでした。 現在妊娠5ヶ月なんですが、妊娠してからは下痢の割合が多く、特にこの1〜2週間はほぼ下痢で、たまに通常便がある感じです💦 …
求職中です。パートを希望しています。 もともと事務しかやってこなかったのですが、引っ越しを機に退職し、息子の保育園が決まり転園して、短時間保育ですが慣れてきたところなので、仕事を探しています。 そこで、2つの求人が気になり、どちらもメリットデメリットがあるので…
金曜日に職場(保育園)で陽性者が出て、保護者に早お迎えのお願いをしました。 もちろん、仕事を切り上げて協力してくれた事にすごく感謝しています。 ですが「ちゃんと掃除してないからじゃないんですか」「密になり過ぎてる」「先生達が子ども達の体調管理をしっかりしてないから」と…
幼稚園、保育園の年少さんのママ教えてください。先生方は厳しめですか?沢山甘えさせてくれるかんじですか? 4月から通ってる保育園ですが、比較的勉強系&厳しめな気がしています。外部講師の方が体操や英語をしてくれるのが魅力的でしたので、その分自由時間が少ないのは分か…
こども園って入りづらさは保育園と同じですか?! 目黒区で、現在専業主婦なので、保育園は諦めて幼稚園を探してたんですが…ほとんどが給食ナシだと知り。 できれば給食ありがよく、こども園なら給食ありということを知りました。 こども園とは????ってかんじなんですが、保…
保育園見学の時は口頭で説明されるのみですか? それとも資料など配られるのでしょうか? 給食の内容が気になるので献立表など 頂きたいと考えています🤔
小学校選びについてです! ① 徒歩20分で行ける。 一緒に行くのはあまり仲良くない子2人のみ。 ② 仲がいい友達はほぼこの小学校。 校舎が新しい。 給食が美味しい。 徒歩28分かかる。 以前、転園した際に友人関係に躓きガリガリに痩せてしまって性格もとても暗くなってしまった…
横浜市民の皆さん、本日の横浜市長選挙はもう行かれましたか? どれくらいの方が行っているのか気になります🌟 今回選ばれる市長の判断次第では、横浜に将来カジノが出来るかもしれないし、全て白紙になり取りやめになるかもしれない。 市長次第では、将来の子ども達の給食がハ…
現在扶養内パート 週4、10:00〜15:00で働いています。 来年度2歳児クラスになりますが、以下の園で迷っています。 以下の条件だけですと 皆様ならどちらを選びますか? 理由も教えてほしいです。 ①大人で徒歩5分のこども園(もとは保育園)に3号入園 ・全日給食 ・セキリュティ…
子供の行く保育園の今月の給食の塩分相当量平均は1.7です。 幅としては1.2~2.8となっていますが、基本的に1.7付近で、少し濃い目だなと思っています。 認可なこども園ですが、公立では目標量の規定があり、1.3以下だったかな? なので、それと比べても少し高いのがきになります…
もうすぐ1歳11ヶ月になる娘が、最近家でご飯を食べず困っています。 「おせんべい、おせんべい」と、泣きわめき、おせんべいがしまってある戸棚まで抱っこで連れて行かされます。 最近おせんべいのしまう場所をこっそり変えたのですが、今まであった戸棚の前で永遠におせんべいと…
保育園で間違えて持って帰った服が返ってきません。 かれこれ3週間… 息子のクラスでは、子供達がお着替えやらおしぼりやらを自分たちで持ち帰り袋に入れて、先生が補助してくれるやり方なのですが、息子が着て行った服上下1セット、給食の時のおしぼりが返ってきません。 子ど…
みなさんならどちらにしますか?いいねでお願いします! コメントでもOKです😊 ①市立幼稚園 2年制 週に2回お弁当 徒歩15分程度 子供の人数が少ない ②私立こども園 3年制 完全給食 徒歩5分程度 保育園がメインらしくて、幼稚園(1号認定)の募集は5 …
長女の入園についてです。 私立、公立ともに家から車で10分くらいの距離にあります。 第一希望はバス通園で給食がある私立です。来年度の募集について問い合わせたら「募集は1名、でも今年度中に転園してくる子とかが募集はなくなる。今なら確実に入れるから途中入園どうですか…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…