
つわりで体調が悪く、吐き気や食欲不振が続いている状況で、仕事や子育てに不安を感じています。病院でお薬をもらえるか心配です。我慢するべきか悩んでいます。
つわりについて
上のこの時は18歳でバイトに高校にとばれたらまずいの方が勝ってたためなのか吐いてでも通学とバイトを続けられてました。
もう結構経つので忘れましたがつわりでは3キロくらい減りました。
そして今6週目にして5日で2キロ減ってます。
吐いてはないんですけど、ご飯見るだけ(携帯でも)吐き気、匂いでも吐き気、食べようと座るだけで吐き気、と常にムカムカしてます。
アクエリアスはのんでますがトイレの回数頻尿になったなと感じてたのに1日3.4回まで減りました😭
よだれも増えて気持ち悪いし、でもまだ吐いてないから病院行っても何もしてもらえないのかな…と
一応つわりきつかったら薬出すから来てねとは言われてます!
吐かなくてもお薬もらえますかね?
元体重が58キロと重めなのでまだ2キロ減だし大丈夫だと思いますが上の子のご飯もまともに用意できずです。
また仕事は保育士なのでこの状態で働けるのかも不安しかありません…娘の匂いでさえ気持ち悪く、園児の匂いや給食、おむつ替え、できればお薬もらいたいですが病院によりますよね。
これくらいならまだ我慢しますか?
- mi(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
しんどいなら、相談してみてもいいかなと思いますが、ご飯1杯でも食べられてたら、生きていく上では大丈夫だと思います!
ただ、よくいう水分取れてたら大丈夫、という言葉は嘘です!水分取れてたら大丈夫なんだーと思って1週間くらい水だけ飲んで仕事してたらお風呂あがりに倒れて起き上がれなくなりました。8kg痩せてました😅

みかん
悪阻かなり重めで6週で2キロ減り、排尿が1日1〜2回、水分も吐いてしまう感じで入院になりました。
それだけ食べられていればひとまず大丈夫かな?という気はしますが、仕事もありますし、疲れるとつわり症状も悪化するかもなので、お薬の相談してもいいかもしれないですね😣これからひどくなることもあり得ますし💦
-
mi
入院するくらいだとかなりきついですよね😭
まだ食べれてる方だとは思いますが、仕事始まるのがすっごい怖いです😭
とりあえず休みのうちにお薬もらってみたいと思います😣- 1月3日
-
みかん
入院すれば24時間点滴で、水分もとらなくても生きていましたが、日常生活送りながら、子育てしながらだと体力も使いますし、食べられないと心配ですよね💦
病院でケトン体とかの検査してもらったら意外と体は大変だったりする可能性もゼロではないので、無理せず相談された方が安心だと思います!お身体大事にしてください✨- 1月3日
-
mi
上の子の時も吐いてもケトンとか言われたことないので大丈夫と思いますが一応明日病院相談してみます!ありがとうございます😭
- 1月3日
mi
ですよね、
まだ大丈夫とおもうんですけど、6年ぶりのつわりこんなにきつかった?と弱気になってしまい😭
なんとか水分とご飯も食べようと頑張ってますがまず食べる気全く起きずで…
なんとか吐き気催しながら食べてます!
8キロはきついですね😭まだまだこれからピーク来ると思うので食べれる時に食べておきます💦