女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
我が子が通う園の施設関係者10人中4人 コロナ陽性となり8/2.3.4.5.6.8の6日間 登園自粛(4.5.6は休園)となりました 0歳から2歳までの保育料は上記期間 自粛した家庭は減免対象となるそうですが 給食費についてはどうなるんでしょうか.. 4歳児クラスに娘が通っており 8月は一度も登…
自粛して給食費が返金される方は手渡しですか? もちろん地域によるとおもいますが教えて下さい😵💫
3人目の妊娠をきっかけに、住むところをどうするかかなり悩みはじめました。ご意見いただきたいです。 今は横浜市青葉区(たまプラーザやあざみ野らへん)に住んでいます。(賃貸) 主人が自営なので、家賃負担は半分ですんでいます。(10万) 近くには神奈川でも評判の良い公立小学…
批判とかは要りません🙅♀️ なるべく沢山のコメントを いただけると嬉しいです。 場合によっては、 今回説明を受けた先生以外の方に 再度説明をしてほしいと思っています💦 毎回保育園での様子を夫と共有するのですが 夫も納得いっておらず、明日仕事を早く切り上げて 迎えの時に先…
【1歳9ヶ月米とうどんしか食べない】 よく食べる子ですが、何もかけない白米、素うどん以外をほとんど食べなくなりました。 素うどんじゃちょっとなと思い、少し白菜とか人参、海苔混ぜたら、見事にそれらがくっついてる麺は下に捨てました😅 りんご、ヨーグルト、フルーツゼリー…
4歳時 食事にかかる時間 以前は早食い過ぎて、もう少しよく噛んでゆっくり食べなさい、と言っていた程なのですが、保育園に行き始めてから、ダラダラと食べるようになってしまいました😓 園の給食では、時間内に終わってるみたいなのですが、家だと時間がかかると1時間位かかっ…
賃貸の引越し先、皆さんならどこにしますか? 小規模保育園卒園に合わせて、来年子供に合う幼稚園の近くに引越したいなと思ってます。今のところ子供に合いそうな園が3つあります。 ①幼稚園・完全給食 賃貸・予算の1万くらいオーバー 小児科近くにあり 今住んでる地区なので勝…
※長文です。 発語がない2歳5カ月の子供がいます。(今年の春から2歳児幼稚園に週5日通園中) 1歳半検診で引っかかり、1歳8ヶ月で新版k式発達検査を受けましたが年相応という事で様子見になりました。 その後発語がないため2歳5ヶ月で再度発達の検査を受けたところ、大体2歳前後の…
食卓が映える食器を教えてください( ᴗ͈ ᴗ͈)” 我が家は基本大皿2つにおかず2種類+汁物、 取り皿に個々に取って食べています🍚 ですが私以外野菜嫌いのため千切りキャベツやトマト、レタスなど彩りを考えて乗せても誰も食べません😭 最後に残ったのを1人で食べる時もあれば食べきれ…
横浜市に住んでる方は、実際に物価の高さなど実感されることはありますか? 実家は横浜市なのですが、結婚して船橋市に来たので 税金や物価などは全く分からずで… 税金が高い?安いスーパーがない?どうなんでしょう?🤔 子育て支援が良くないというのも、 医療費や中学の給食の…
お洗濯が得意なママさん、アドバイスください🙇♀️ 給食でサバを食べて帰ってきたのですが、 洋服とランチョンマットからサバのにおいが凄いします💦 何度洗ってもにおいが取れず、何か良い方法ありませんでしょうか😭 酢につけおくと良いとあったのですが、 衣類だと縮むと書い…
保育園栄養士です。 過去のことを悔やんでの投稿です。 子供が産まれたら、働いてる園に子供達を預けることが可能です。皆さんならありがたく職場に預けますか? 別園にする前例がなく、皆さん育休復帰後入園させています。 保育士さんです。 お給食室は独身で預けてる方はい…
5歳の娘が私に気を使ってくれている気がします。 例えば、普段の会話の流れで給食と、ママのごはんどっちが美味しい?と聞いたとき一瞬間が空いてままのごはん!と答えたり、、(好物でないと全然食べません) 下の子がいたずらして私が怒ると、下の子に必死に違う遊びを誘ってい…
最近のモヤモヤです😞 皆さんのお子さんの保育園でコロナ陽性者はでていますか? 息子の保育園では数人出ていて休園にはなりませんが、家庭保育ができる家庭は自主休園してくださいという感じです。 大体半分くらいの園児は休んでいるようです。 我が家も子どもの咳が続いているの…
今、6w4dです。つわりが酷くなってきて固形物が食べれなくなり、日中アイスでしのいでいる状態です。昨日は元々お仕事休みで1日中寝て過ごしました。今日は熱が出てお休みもらって寝て過ごしました。休職も考えているのですが、先生に伝えたら母子健康カード?というものを書いて…
岐阜市の保育園にお子さんが通われてる方で 給食をアレルギー対応されてる方みえますか?? 園によって対応が違うと思いますが、 どういった感じなんでしょうか( •︠ˍ•︡ )
はじめての保育園での息子の様子について 1歳4ヶ月の息子が、今月から保育園に通い始めました。 慣らし保育中です。 今まで自宅保育していた時は、家では後追いはあるものの、人見知りも少なく、児童館等でも元気に遊び回り、ママの姿が見えなくても遊んだりできるような子でし…
栃木県宇都宮市の幼稚園、認定こども園で満3歳での入園を考えています。 最近満3歳入園を考え始めたので、行動が遅くなってしまったと思って少し焦っています💦下記の園に通っている、見学に行ったことがあるなど、情報がありましたら教えていただけると嬉しいです! 距離的に、…
幼稚園で陽性者が出て夏休み始まってから ずっと自宅で過ごしているけれど、、、 バテる。🥵 メンタルやられ始めてる気がしてヤバい🥵 情けない母ちゃんでごめんよ😭😭😭 けど、本当に心の底から思う。 給食ありがてえええええ🥹 先生達の存在ありがてええええ🥹 世の親御さん達も頑…
夏休みで給食費払ってるって方居ますか? 年中で、共働きなので2号認定です。 預り保育利用の場合は給食代払って給食頼むか、 お弁当を持って行かせるかです。
吐き出させてください😣 給食を食べると口の周りが赤くなることが多いので、先週アレルギー検査を小児科でしてもらったのですが、大分類(穀物、食物)だけでしか検査してくれませんでした。 結果、穀物のどれかで少しだけアレルギー反応あり、食物(乳製品や卵等)のどれかでア…
預かり後送迎もある幼稚園と近所の保育園で迷っています。不便さに差がなく迷っています。 「園児の数」「イベントの多さ」が大きな違いかな?といった感じで、みなさんならどちらにするかご意見いただけませんか。 ●幼稚園 自転車で12分(基本バス利用) 行事イベントたくさん…
私すごくネガティブで嫌になるんですが 悲しくて… なんでうちの子普通に出来ないんだろう…と涙が出ます。 今日長男の保育園でお祭りでした。 保護者はフェンス越しに観覧できました。 おみこしかついだり、盆踊りしたり。 息子はおみこしはかついだけど、そのあとは落ち着きな…
知人の話なのですが 低所得第一子の給食費が免除って言われた と言っていて 第二子の保育料いくらだろう?って心配してたので 非課税世帯なら無料じゃない?と言ったら 非課税世帯ではないよ🤣と言われました。 保育料は住民税均等割から計算してると思うのですが 給食費の免除は…
まだ先の話ですが今、年中の子ども園の1号認定に通ってます。バス通園ですが、来年下の子を2歳児教室に通わせるとなると週5で給食ですが、バスには乗れないのですが、毎日送り迎えとなるとどうしようか悩んでます。 お兄ちゃんの時は週2回だったので送り迎えはそれ程でもないので…
保育士さん教えてください。 暑がりの年中の息子が「給食以外のお茶が温かくて飲みたくない」と言うのですが、園でいつでも飲めるように置いてある(?)麦茶などは1日ずっと出しっ放しで結構ぬるめな感じなのでしょうか? 園によっても様々かと思いますが… みんなちゃんと飲んで…
11ヶ月になったばかりの息子について心配になってきました、、 先月から保育園に通ってるのですが、、 ●気になること 周りの子(同じ月齢)と比べて喃語が少ないような気がする 。まんまーやたったー、ばばばー等話しますが独り言だし… 周りの子は給食を手掴みで食べれてたのに…
大人と同じ味付けのものいつからあげてますか? また、保育園に通ってる方で、家では大人と同じ味付けで食べてるお子さんは保育園だときっと家庭より薄味で給食でると思いますが、保育園でもご飯ちゃんと食べますか?? 最近大人と同じ味付けのものしか食べなくなりました。 辛…
給食費節約のために毎日お弁当作りか すごいな😳
仕事が休みの日も預けてOKの保育園にお子さんが通っている方に質問です😅 コロナの感染者が増えてきていますが休みの日も通わせていますか?休ませていますか?😭 今までは休みの日も預けていたのですが感染者も増えてきているし休ませるべきか悩んでいます😥 でも正直家で2人見るの…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…