![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で風邪症状が出たら登園禁止で、兄弟も一緒に休まなければならない状況。習い事や給食費などでお金がかかり、無駄だと感じている。辞めるか続けるか悩んでいる。他のお母さんはどうしているか気になる。
保育園の事についてなのですが、
子供が行ってる保育園は風邪症状が出たら
飛沫感染になるとゆう理由で治るまで登園禁止です。
その際に兄弟がいたら風邪を引いてなくても
もう一人の方も登園禁止になります。
私には5歳と2歳の息子がいるのですが
2歳の子は1ヶ月に1回は風邪を引きます。
なのでお兄ちゃんもいつも一緒に休んでます。
でもお兄ちゃんは保育園での習い事があります。
インプットとゆう月4回ある習い事があるのですが
今月は1回しか参加してません。
参加費は1000円です。スイミングも4回ありますが
2回しか参加してないです。参加費5000円です。
その他英語や体操の習い事もやってますが
何百円とかですが1回も参加できない時あります。
習い事でも7000円はかかってます、
その他に給食費も5000円かかってます。
いつもお金ばかり払って参加できないとゆう
無駄の連続で嫌気がさしてきました。
保育園が休園の場合は体操や英語の何百円とかは
返金されますがその他は返金されないです。
もうこんなにムダにお金払うならいっその事
辞めてしまえばいいのかと考えましたが
息子一人だけ残るのも可哀想なのでと思い続けてますが
他のお母さんはなんとも思わないのかなーと疑問です。
皆さんはどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳しい園ですね。
参加できないなら返金してと思っちゃいますね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
習い事もそれなら日割りにして下さいって言っちゃいます。
どっち都合の休みなの?って感じです。
発熱もない風邪なら民間のですがスイミングも行かせちゃってます。
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんの発言に確かにと思い園長にメールしました!
そしたら習い事は来ていいとの事になりました!もっと早く言えば良かったです😭💦コメントありがとうございます!- 12月3日
-
ママリ
給食費だって休めと言われるのだから日割りにして欲しいくらいですけどね😮💨うちの子も誰かしら風邪引いてるのでそんなだったらいつまでも保育園いけないです🥲
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
返金できないんでしょうね…
お店の方に払ってるとかで😩😩