「グズグズ」に関する質問 (578ページ目)








生後11ヶ月です。発達心配しています。 親のことを全く必要としていません。 保育園には8ヶ月から預けていますが、預ける時も迎えに行く時も全然泣いたり喜んだりしません。保育室にはおもちゃがたくさんありすぐ保育室に駆け寄ります(ずり這い) 家の中でも、外でも「バイバイ…
- グズグズ
- ミルク
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 10


息子の朝ごはん終わった! 娘は幼稚園に行った! よし!やっと私の朝ごはん! パン焼いた!コーヒーいれた! 息子がグズグズ! 今日もカリカリパンと冷めたコーヒー😂 6時に起きたのに朝ごはん9時過ぎるのなんでだろ〜〜😂
- グズグズ
- 幼稚園
- 息子
- コーヒー
- パン
- はじめてのママリ🔰☺️
- 0

以前にも発達障害のことで質問させていただきましたが、最近また不安に思うことが増え心配がつきません。皆さんのご意見お聞かせください。 1歳3ヶ月になる息子がいます。 ・ハイハイ、つかまり立ち11ヶ月と遅めで現在まだ歩けません。つたい歩きはしますがふらふらです。つま先…
- グズグズ
- 離乳食
- お昼寝
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6











生後1ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育ててます! ミルク後の15〜30分はご機嫌でいてくれて その後だんだんグズグズしてきて 次のミルクの時間までずっと抱っこです💦 ↑3時間おきにこの繰り返ししてます 抱っこ紐のコニーにずっと入れて過ごしてます 眠りも浅くて布団に置くと…
- グズグズ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



夜中の覚醒😳いつか終わりますよね💦 生後6ヶ月、最近必ず夜中覚醒します… 夜泣きはしません。 支障としては私も一緒に昼寝をしてしまうことぐらいですが、できれば日中は色々したいです。 いつかまた夜通し寝てくれますかね😅 タイムスケジュール 3時 授乳 (後起きてし…
- グズグズ
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2




