女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
退屈泣きがヒドいです(´;Д;`) 現在もうすぐ7ヵ月になる男の子を子育て中です。 最近いろいろなものに興味をもち、キョロキョロして目新しいものを探したり、おもちゃを舐めたり叩いたりして1人遊びもできます。5ヵ月から10キロ超えで毎日汗ダクでジタバタしても、体力が有り余…
雷スゴすぎる〜😱⚡️⚡️ 1時間前に授乳終わって寝かしつけてたのに、 近くに落ちて起きちゃってそっからグズグズ… また今おっぱいあげたら寝たけど、 遠ざかってたはずの雷がまた近くなってきた! も〜なんなのほんとにヽ(;▽;)ノ
もうすぐ生後1ヵ月になります。 産後は里帰りで実家に来ており、旦那は仕事の都合で会えても週に1回。 赤ちゃんは泣くのが仕事と言われ、自分でもわかってたつもりですが、いくら授乳しようがおむつかえようが泣き止まないと自分も参ってしまいますよね 毎晩30~1時間おきに泣き、…
旦那と喧嘩!長くなります! 昨日まで泊まりがけで仲間と釣りに行き 私がいないからって夜中までYouTube。 (泊まりがけなので私は実家へ) 旦那は、『昨日寝たのは3時ごろだよー』 とか言ってました。 なので、洗濯物が沢山!その時点で21時。 20時くらいからあやしてましたが…
今朝からくしゃみと咳がすごくて 病院に連れて行ったら鼻の風邪と言われ 薬を貰って帰ってきました。 鼻を吸ってもらってマシになったのか 昼間、グズグズして昼寝出来なかったからなのか 今、とてもよく寝ていますが やはり咳は出て苦しそうです。 先生に仰向けはしんどいから …
生後5ヶ月の男の子を育てています! アドバイス頂きたいのですが、赤ちゃんが気持ちよくお昼寝するために心掛けることはありますか?🙄 お昼寝は平均で30分くらいで起きてしまいます。 でも寝足りないのかグズグズすることが多いです💦 睡眠のリズムを整えて、一日のスケジュールも…
連投すいません。 女の子を出産して8日になります。 最近グズグズしますが、自分の子供って こんなに可愛いものなのかとびっくりしてます。 自営の夜仕事で旅好きで一回り以上年上の旦那と結婚して、 実家で姑と二世帯同居。 夜ご飯はいつも1人。 下の階に行けば姑がいますが …
朝の7時に起こされそれ以来ぐずってばっかで全然寝ない娘。 ミルクもオムツも暑さも全て満たされてるはずなのに。 放って置こう 風邪+肩の疲労でもうクタクタ... イライラが止まらない。 グズグズグズグズ、、、はぁーもううるさい!!!
グズグズの娘を横目に 限界来たら教えてーと 眠りだす旦那... その一言で限界きたわ だからいつまでも 娘におぼえてもらえないんだよ。
生後7ヶ月になるのですが、いつも眠そうです。 大体就寝は9時までにしており、朝は6時半に起きます。 朝は、起きて1時間もすると眠そうで、朝寝7時半〜、午前寝11時〜、午後寝14時〜と大体3回はします。(時間はよくズレます) 家にいると起きて2時間もするとグズグズになりま…
ストレス半端ないのでここで吐き出させて下さい😖‼️ すみません長くなります💦 お盆に義実家で少し早めの息子の一歳のパーティーをしました。 焼鯛にバースデーケーキ、お赤飯に色々とお料理を頑張ってくれた義母。それはすごく感謝の気持ちでいっぱいなのですが…。 夕方辺りから眉…
出かける支度してたら 息子眠かったらしく、グズグズして ソファで私の上に乗せたら一瞬で寝た(´^ヮ^`) 6時前には起きて今まで元気に遊び回ってたもんな〜。 出かけるのはまた明日でいいや😌
夜泣きがひどいお子さんをお持ちの方、又はひどかった方に質問です!朝は通常通り起こしますか??元々夜中ちょこちょこ起きてましたが、風邪で熱が下がってから夜中何をしても泣いてる事が毎日でしんどいです、夜が恐くてたまりません(*_*)🌠リズムも離乳食も安定してきていたの…
1人目の時、わたしと同じ時期(誕生日3日違い)で子供を産んだ後輩がいます。嫌いではないんですが苦手です。 昔から口が悪い、気性が荒い、愚痴をすぐにSNSに書く(旦那が役立たず。離婚したい。子供のグズグズがひどい。母親辞めたいetc) 2人目を妊娠したみたいで、直接書い…
いつもお世話になってます。 皆さんの夜間断乳の体験談を教えてください。 生後9ヶ月の息子を育ててるんですが、昨日夜間断乳に失敗しました💦泣き止まず泣き声が激しすぎて耐えきれずにおっぱいあげてしました😢そしていつもなら飲んだらすぐ寝るのに昨日はそのあと何度も起きて…
おはようございます。本日お昼あたりからお出掛けする予定がありましたが、11ヵ月の娘が朝からえづいてて、2回ほど嘔吐してました。熱は特にないです。今は眠いみたいでグズグズしてます。この場合出掛けない方が良いですよね??
あー…息子よ… なぜ寝ないのだ( ;∀;) あくびして眠いはずなのにおっぱいどんなけ飲んでも寝てくれない( ;∀;) 毎日毎日2時半過ぎから9時10時までグズグズ…。 眠たいよ〜( ;∀;)
抱っこ癖ってあるんですか? みなさんは、泣いてもそのままにしておきますか? うちの娘はまだ結構な抱っこちゃんで、日中寝るときはおんぶか抱っこで寝ています。(夜はリズムができたのかお布団で寝てくれます) 普段、抱っこやおんぶで寝ているので、日中は布団におろすとすぐ…
生後2ヶ月と4日です。 ずーっと泣いてます(;ω;)寝ません(;ω;) 助けて下さい!! 今日は午後から義父母が遊びに来てくれました。 その間3時間程お昼寝。 午後3時には帰られましたが、静かになった途端お昼寝から起きそれから全く寝ません💦 夕方5時半にお風呂入って、30…
常識の無い義兄家族に腹立つので愚痴を言わせてください! 義実家に帰省していて今日は親族集まって 義実家でBBQをしていました! 当然準備や片付けをするのは義両親と私たち夫婦。 しかし旦那は坐骨神経痛でほとんど歩けない状態で 義両親と私が主に準備などをこなし 夕方から…
誰か相談に乗ってください。長文ですので読みたくない方スルーしてください(>人<;) 今日旦那が休みで子供連れて出かけました。 途中でお腹がすいたのでファミレスに入ったのですが子供から先に食べさせようと思ったので私は注文せず、旦那に先に注文していいよと言いました!旦…
明日は私の25歳の誕生日!とゆーコトで 泊まりでディズニー行きます👍💗 これあると便利! とかありますか? 明日は雨っぽいけど…… 子供生まれる前は しょっちゅう行ってましたが 生まれてから初めてです! たのしみー💗💗 でもグズグズ心配〜😭❤️❤️
離乳食2回食に最近したのですが、、 食べるのにムラがありなんだか心配です。 完食する日もあれば、最近はちょっと食べてはグズグズ言い出します。 単品でおかゆ、人参とかほうれん草とか出してるのが慣れてしまってあまり良くないのでしょうか? おかゆに混ぜると食べたんですけ…
は~もう疲れた 旦那の実家の集まりで私もクタクタなのに 帰って娘をお風呂に入れて あがったあとの事も全てして 洗濯物たたんで 娘を寝かしつけて 洗い物してペットのお世話して 荷物ばらして やっと座れた。 いいよね旦那は 自分の実家で好きなだけ酒飲んで イクメンアピールし…
いつもお世話になってます お盆中病院が休みなのでこちらで意見を聞かせて頂きたく投稿致しましたm(_ _)m 6ヶ月半の次男です 昨日から目ヤニと鼻水が出てきたな〜と思ってましたが持病の喘息も出てきた矢先にこんな湿疹みたいなものが出てきました(´;ω;`) アレルギーとかでし…
生後5ヶ月半の男の子を完母で育てています。 子どもの睡眠について悩んでいます。アドバイス頂けると嬉しいです。 【悩んでいること】 ▪️お昼寝をまとまった時間しない。早くて15分くらいで起きてしまうことが多い。たまに1.5時間くらい寝ることもあるがすごく稀。寝足りなくて…
10ヵ月の男です!ここ数日前から一日中ずっとグズグズしていて、ご飯も少ししか食べてくれず(^_^; 一緒にそばに居るとそうでもないのですが…何も出来ずまいっちゃいます(><) 授乳回数も食後、朝、昼食と夕食の間、寝る前と回数が多いような気がするのですが、こんなものなので…
生後4ヶ月の男の子を完ミで育てていますが、1時間おきに起きて困っています。 3ヵ月少し前から夜中に頻繁に起きるようになり、最近は1~2時間おきにグズグズ泣いて起きるようになりました。ひどいと1時間おきに起きるようになり、困っています 。 このくらいの月齢になるとまとま…
離乳食のころから現在までご飯をまったく食べない息子。食べてもらうために日中断乳を11日から始めました。 初日は気を紛らすために朝から外出し、そんなにグズらず。でも元気がなく、いつも以上に食べず飲まずでぐったりで夕方には発熱。お風呂も済ませ夜になってから授乳。飲ん…
【児童相談所の人が実際家に来たことある方のみ回答をお願いします】 児童相談所の人が家に来るとき(近所から通告があったなどで)って、玄関先でどういう事を言ってきますか?? さきほど、それらしき男女2人組が来ました。 《今この近所の子供がいる家庭をまわっていてね。…
「グズグズ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…