※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi‪☺︎‬
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まなくて困っています。家族のイライラや揺さぶりに不安を感じています。病院への相談や帰宅の希望があります。

もうすぐ生後1ヵ月になります。
産後は里帰りで実家に来ており、旦那は仕事の都合で会えても週に1回。
赤ちゃんは泣くのが仕事と言われ、自分でもわかってたつもりですが、いくら授乳しようがおむつかえようが泣き止まないと自分も参ってしまいますよね
毎晩30~1時間おきに泣き、授乳するもその後なかなか寝つけない。昼間は起きてることがほとんど。それもずっとグズグズ。
そんな中で実父が息子の泣き声にイライラしています
「何泣かせてんだ」と私に怒るのはまだいいのですが、
最近では息子、家族にまで八つ当たりしてきて家の空気が悪くなります。
私も早く泣き止ませないとと焦ったりしますが、焦れば焦るほど泣き止まなかったり。
昨日もお盆ということで久々に母の実家へ両親、私、息子で車で行きました。息子のグズグズでイライラしていた父の運転が荒くなりました。いつもは車内ではぐっすり眠る息子だったのですが、終始目をぱっちり開けており私は父の運転の荒さで息子がどこかぶつけたりしないかと支えていました。

今日は昼間は割りと寝てくれた方だったのですが、夜はずっとグズグズ。授乳しても吐き出されてずっと大泣き。いつもは抱っこしながら背中トントンで落ち着くはずがひたすら大泣き。さすがに参りました。思わず声を荒げていつもより強く背中をトントンして揺さぶってしまいました。それでも泣きやみませんでした。今は泣き疲れてやっと寝ています。

今更ながらに自分は何しているんだろうと可愛い息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです
揺さぶられ症候群というものがあるにも関わらずイライラで息子にあたってしまいました。
大丈夫かな?どこか痛かったのかな?どこか悪いのかな?と今になって不安になっています
新生児の赤ちゃんってこんなに泣くものなんですか?
産まれてきてくれて幸せでいっぱいだったのに
今は不安しかありません

早く旦那のいる家に帰りたいのですが、仕事柄ほとんど家にいません。
実家は母がよく助けてもらってますが、父には逆らえないので今の現状はどうにもできません
正直そんな中で自分の居場所はあるのかとふと考えてしまいました。息子と私が逃げれる場所はあるのかなと
こんなに泣かれるとまた怒鳴り込んでくるんじゃないかと気が休まりません

泣き止まないってやっぱりどこか悪いのでしょうか?
揺さぶられ症候群も気になるし病院連れてった方がいいのでしょうか?

なかなかまとまらない文章で申し訳ありません

コメント

マロン

すごく分かります!
娘もその頃はとにかくいつも泣いていました😭
それで家の場合は受験を控えている弟が、寝れなかったとかなり不機嫌でブツブツ言われる毎日でした。

でも、生後間もない赤ちゃんってそんなもんみたいですよ!
産まれてきてやっとそれを自覚して不安になって泣いているようです!
なので、心配になっちゃうとは思いますが、1ヶ月を過ぎて少しずつ生活リズムが整えば、泣く時間も短くなってくるので、あと少し、悩みすぎないように!

早く旦那さんの所に戻れるといいですね😣

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    母にもいつか終わりが来るからと言われていましたが、それでもやっぱり耐えれなくなりますよね💦
    今月末には旦那の仕事も落ち着くし戻ろうかなと思ってます!

    • 8月16日
小mai

それは辛いですね。
ストレスで母乳も出にくくなってしまいそうです😣頑張っているのに、周りの理解が得られないのは本当に辛いです。

完母だと抵抗あるかもですが、ミルクを少し足すのも手だと思いますよ。少しでも赤ちゃんの寝る時間が増えて、心に余裕ができたら、母乳も今よりいっぱい出るかもしれませんし。

一度混合にしても、後で完母にすることもできるので、今はミルクの力を少し借りて、育児が軌道に乗ってきたら完母を頑張ってみるのも有りだと思います。

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    そういえば最近あまりおっぱいが張ってないかなって感じてました。
    どうしたって泣き止まない!ってときにはミルクあげてます。ミルクもあげてたら母乳飲まなくなるんじゃないかと不安でしたが、もう少しミルクに頼ってみようと思います!

    • 8月16日
ayan♡mam

産まれて3週間くらい経つとそんな時期になると思います💦
娘もその時期何しても泣いていて寝つき悪くて、私も寝不足で慣れないことに3週間前後で疲労はピークになり私自身が泣きながら抱っこして座って寝てましたよ!
ほんとにほんとに途方もなくてどうすればいいのかわからないですよね。すぐに解決できる答えを教えて欲しいですよね(;_;)💦答えがないのが辛いです💦
赤ちゃんってすごい敏感で、母親がイライラすると感じ取ってしまうし。周りの人間がイライラしてもその空気を感じてしまって泣いていたり。。
悪循環が続いちゃいますね😢
悪露の状態や体調面で大丈夫そうであれば自宅に戻ってみると案外落ち着いて寝てくれるかもですよ(^^)ここがお家だよ〜と。

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    そういう時期なんでしょうか💦
    私も授乳しながら眠ってしまったり…
    泣く息子に何回も「じゃあどうすればいいの!」と声をあげたり。泣くしかできないとはわかってはいても解決策がわからなければイラついちゃいますね。
    確かに、父のいる所では息子もグズグズしたりしてます💔こんな空気の悪い所に連れてきてごめんねと思いますが💭
    今週末には旦那が会いに来てくれるので相談してみようと思います!

    • 8月16日
おスミ

まずは赤ちゃんの誕生おめでとうございます!それからお疲れさま。本当によくがんばってますね。

産後すぐのお母さんは心身ともにヘトヘトですよね。本当に大変で不安でいっぱいになると思います。そんな時にお父様のそういった態度は悲しくなってしまいますね…

赤ちゃんは生まれながらに性格があるなと思います。同じ日に生まれた子でもずっと泣いてる子はいました。うちの息子は比較的長く泣かない子なので、大変そうだなぁと思って見ておりました。

軽く揺さぶったくらいでは大丈夫ですよ!でも不安だったら小児科に行って見てもいいし、自治体の育児相談などで聞いてみるのもよいかと。

赤ちゃんには笑顔で大丈夫よーと言ってあげてくださいね。言ってるうちに、お母さん自身も少しは気持ちが落ち着くんじゃないかな。

私も主人が忙しくほぼワンオペ育児ですがなんとかやってます。そんなお母さん、たくさんいますよ。あなただけじゃないから安心してね。

不安やイライラはお友だちにでも聞いてもらって発散しましょう!できたら同じ子育て中の人や、子育てがひと段落した付き合いの長い友人がおすすめ。気が楽になりますよ。

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    周りのママさん、母親は本当にすごいなと日々感じてます。父の態度にはほんとに呆れます。自分以上に子供だなと。
    大丈夫という言葉を聞いて安心しました。同じく息子にも安心してもらえるよう私から息子に言ってあげたいです。
    家族の態度と慣れない育児で自分を追い詰めてしまいました。大変なのは私だけじゃないですもんね。
    周りに吐き出すということをしていなかったので、してみようと思います!ありがとうございます!

    • 8月16日
あゅ

赤ちゃんは寧ろ寝ないし四六時中泣いてますよ。
もうすぐ一ヶ月なら時期的なのもあります。

ワンオペが不安とのことですが どのみちいずれは自宅へ帰ります
ワンオペ育児になりますから私なら今の環境がよくないなと思うなら検診後そのまま自宅へ戻りますね。

意外と自宅へ戻りお母さんが精神的に安らぐと赤ちゃんも落ち着くこともありますよ。

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    振り返ると毎日泣きじゃくってたなーと思いましたが時期的なものもあるんですね!
    今は母の協力がありますが、それがなくなりワンオペになったら今より環境よくないんじゃないかと。何かとワンオペに不安なところがたくさんありますが、旦那に相談してみようと思います。

    • 8月16日
いちご

赤ちゃんは産まれてまもないときはそんな感じですよ。
まだたくさん母乳を飲める力もないから頻回授乳になったりします。
最初は本当に辛いと思います。
自分もゆっくり休めないしきついしで。
けど必ず授乳間隔はあいてくるので少しは楽になるときはきますよ。

けど育児って周りの協力、理解がなければできないと思います。
どんなに自分が頑張ってても周りが誰かしらわかってくれない人がいたらストレスもたまるし自分にも赤ちゃんにも良くないです。
ママさんは良く頑張ってると思います。
けどお父さんがそんなだと結構キツイですね(;TДT)
私だったら早く自分の家に戻るかな。
育児と家事はキツイだろうけど精神的に楽になると思います。

あと強く揺さぶってなければ大丈夫だと思いますよ。
頻繁に揺さぶったり強く揺さぶり過ぎたりとかだったらだめですが、、、。

溜め込んじゃダメですよ!
育児には不安はつきものだから吐き出したい時は吐き出してください。
赤ちゃんにはママさんしかいないんだから。

  • mimimi‪☺︎‬

    mimimi‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    30分おきの授乳で飲んでもすぐ吐き出されたり、なかなかゲップも出なかったりで仕方ないことだけどそんなことにイライラしてしまいます。
    周りの協力、理解って本当に必要ですね。産む前までは大丈夫だろうとなぜか自信過剰になっていて、いざ産まれてみると味方は母しかいなかったり。母が理解してくれるだけ充分助かってるし心強いんですけどね。祖父母も同居してるにですが、昔の考えを持ってるので、何かと昔の知恵を押し付けてきたりします。正直それもストレスで。
    今月末には自宅に帰ると話していたのですが、旦那に相談して早めに戻ろうかなと。育児と家事両立してる人すごいですよね、私そんなことできるのかな💦
    普段そこまで強く揺さぶったりしないのですが、泣き止まない息子にイライラしてつい強く揺さぶってしまいました。
    ここで吐き出せただけでもだいぶ楽になりました!ありがとうございました!

    • 8月16日