※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女のトイレトレーニング中におねしょがあり、怒ってしまうことに悩んでいます。次女は成功していますが、布団を分けるべきか悩んでいます。

来年小学生になる長女

紙おむつでの睡眠をパンツに切り替えました
毎日毎日オムツは朝起きるとぱんぱん…
ただ、寝る前にトイレにちゃんと行った時は
紙おむつでもおしっこ0の時があり
夏だしやってみるか!!って勢いで始めました
まだ初めて4日目、そのうち2日失敗
トイレに行ってないのが丸分かりで
おねしょをしてもすぐ怒ってしまいます…
怒ってはいけないのは分かっていますが
嘘をついて平気な顔をして眠りにつくのが
許せなくてイライラします。

ちなみに、次女もパンツに切り替えています。
2人まとめてやってしまおうと思い、
決意しました。次女は紙おむつ寝ていて
トイレ行かなくてもおしっこ0の時があり、
パンツで寝ることも嫌がるどころか
嬉しかったようでしっかり寝る前にトイレに行き
4日間とも成功しています!!

この場合、お布団分けた方がいいですか?
赤ちゃん用のお布団があるので
どちらかをそっちで寝てもらった方がいいのか
悩んでいます。
おねしょシーツは小さめのが2枚と
大きいのが2枚あり、
今は大きいの2枚と小さいの1枚を
Wの布団に引いて2人で寝てもらっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

パンツの上からオムツをすると
お漏らしした時の不快感はしっかりあるけど布団が濡れなくてすみますよ🙂
(回答がズレてるかもです💦すみません🙇)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツの横ムレが心配です😵

    それにオムツ履いてる安心感で
    普通におしっこしそうなんですよ…😱

    • 7月10日