※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の完母のお子さんの水分補給について教えてください。授乳や離乳食以外での水分補給はしていますか?どのタイミングで何を飲ませているのか知りたいです。

生後6ヶ月、完母の方にお聞きしたいです。
お子さんの水分補給は授乳と離乳食時以外でされてますか?
されている場合、どのタイミングで何を飲ませているか教えて欲しいです。
最近、おしっことうんちの回数が減っており、水分補給をした方が良いのかと思って質問させていただきました。

コメント

まる

生後6ヶ月完母なんですけど、離乳食5ヶ月から始めたのにまったく進まず...まだ小さじ1の段階で今日の昼にやっと白身魚食べてくれました🤣笑

麦茶も水もあげたけど、がぶがぶ飲むって感じでもなく...3時間に1回くらい母乳をちょびちょび飲ませてます笑

離乳食揚げ始めてから便秘っぽくてうんちの回数はめっちゃ減りました!1日一回したらいい方です!たまに2日でないです!

はじめてのママリ🔰

6ヶ月完母です。
離乳食はまだ1回。
うんちは1日2〜3回です。

麦茶はまだ挑戦させてないですー(^_^;)
もう、あげていいんでしたっけ?
授乳だけでの水分補給です…
まだ1日に7、8回くらい授乳してるかも(笑)
咥えてるだけの時もあるかもしれませんが…ハムハムしながら寝落ちしてるので(^_^;)

mmmm

離乳食食べるタイミングとお散歩など外出から帰ってきたタイミングで麦茶か水を飲ませてます。
離乳食はあまり食べてくれない時も、水はごくごく飲んでくれます笑

離乳食が始まってからはうんちは硬めになり、1日1回です。