※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

混合で進めて行こうと思ってます。どちらか言うと母乳寄りにしたいです…

混合で進めて行こうと思ってます。
どちらか言うと母乳寄りにしたいです。

搾乳したら両方で120ml取れます。

ただ赤ちゃんに吸わせると
5分5分で授乳しても即爆睡。

上手く吸う(安定する)のに時間がかかり
疲れちゃうのかな…って感じです😅

そのまま吸う時はそのまま吸わせて
1時間半くらい寝てくれます。

5分5分で授乳して寝てベッドに寝かせて
30分(など短時間)で起きちゃった場合は
ミルク飲ませた方がいいのでしょうか?


そもそも混合って
5分5分でミルク
なのか

今回はミルク
3時間寝て起きたら
母乳

ってことなのか😅
イマイチ分かってません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

混合の例で
『母乳は両方で10分以上、その後足りない分をミルク』
と見かけたことがあります!

我が家も母乳寄りの混合なのですが、
飲んだ後短時間で起きちゃって、そのタイミングで母乳もそんなに出なさそうだなという時は潔くミルクあげちゃってます!
(それでも起きる時は起きますが🙂)