※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

今年のお正月私は旦那の実家へ年始のご挨拶に行きませんでした。年末に…

姑とのLINEのやり取りを聞いてください。

今年のお正月私は旦那の実家へ年始のご挨拶に行きませんでした。年末に旦那から胸ぐらを捕まれ首が絞まり息もできない状態で殴る蹴るの暴行を受けアザができたからです。

三が日が終わり姑からLINEが来ました。
『嫁ちゃんインフル大丈夫かあ?』と。
インフル?
旦那が嫁が来ない理由を、私がインフルにかかったからと言ったんだなぁとすぐにわかり、話を合わせて大丈夫ですと返信しようと思ったのですが、メンタルもやられているなか、なんて返せば正しいのか冷静な判断もできず、暴行を受けてアザがあることを写真付きで送りました。

姑からの返信は

『別れよし』

その一言だけでした。なので私も、「はい、別れます」と返信しました。すると姑から、

『早急に嫁ちゃんとのお父様との話し合いの場を設けましょう』

というLINEがきて、私は混乱しました。私たち夫婦は40過ぎのおじさんとおばさんです。一般常識もあると思っておりますが、なぜ、離婚話に親が入ってくるのかは理解できず、「両家の親が集まって何を話しますか?うちの親はもう年老いています。この年寄りに離婚の話で巻き込み負担をかけたくないですし、暴行を受けた以上話し合うという選択肢は私にはありません。何を話し合うのですか?普段から、怒鳴る、私の話を聞かないモラハラ人間に何を言っても通じないですよ」と言ってしまいました。この発言は、お姑さんが苦労して育てた息子さんの悪口を親御さんに言ってしまった私も悪いのですが、私の感情を止められませんでした。すると姑は

『知らんやん。好きにし』

この二言だけでした。
私にも息子がおりますが、もし、息子が結婚をし、嫁に手を挙げたこと、普段からのモラハラを知ったら、申し訳なくて、まずは謝罪の言葉と、お嫁さんのメンタルケアをさせて欲しいなんておこがましいかもしれませんが、ケアをさせて欲しい。そして、離婚の運びとなることももちろん承諾し、離婚のお手伝い、何ができるかわかりませんが、お手伝いをさせて欲しい。それからお嫁さんの親御さんに頭を下げに行かせて頂きたい。と、思うのですが、この姑は謝罪もなければ心無い言葉を送り、更に私の心をめちゃくちゃにしました。姑あるあるですかね?こんなもん?


この姑に嫌な思いをさせられたことが他にもあって、
結婚してから第1子を授かるまでの2年間、妊娠せんのはあんたのせいや!って誰もいない私と二人っきりの時に言ってきて、『ええか、排卵は月に1回しかないんや。それは女にしかわからんのやからな、あんたが今日やで!って誘わなあかん!!!出してもらったらそれでいいねんからあの子がその気になられへんのはあんたに色気ないんとちゃうか』って2人っきりの時に言われました。
そして無事に妊娠し、報告したら、私にグラスを持ってきてビールを注ぎました。『よーやった!祝いや!飲みよし!』
……え?私お腹に赤ちゃんいま…
私の言葉を最後まで聞かず姑は
『少しくらい飲んだって死なへん!飲みよし!……なんやあたしの酒は飲まれへんのか』って耳元で囁かれました。誰にも聞かれないように。そして私の顔にむかってタバコの煙を吹きかけ、吸いかけのタバコを私に差し出し『吸え』
と言いました。

あなたが急かした妊娠。やっと授かった命をあなたは殺す気ですか?ここまでされてなぜニコニコしなきゃいけないのか。と思いながらもニコニコしました。
帰り際旦那に言ったら『オカンは男みたいな脳みそしてるから〜笑』と笑いました。

そして第1子が無事に産まれてきてくれました。有難いことに母乳の出がよく、完母で育てられましたが、時と場合によってはミルクにも頼らせてもらいました。子供を連れて泊まりがけで旦那実家へ遊びに行った時のこと。
母乳をあげている私に姑はまたビールを注ぎました。
『少しくらい飲んでも大丈夫や!飲みよし!』
「母乳あげているので結構です。飲みません」
『なんやまたあたしの酒は飲まれへんか』
「はい飲みません。飲みたくありません!」
と、この時はキッパリ、ハッキリとしたお言葉でお断りさせて頂きました。母は強し!本当だな〜と実感しつつ、自分の強くなったさまが誇らしくもありました。が!姑は、『タバコ吸っても酒飲んでも死なん子は死なん!酒やめても、タバコやめても死ぬ子は死ぬ!』と言い、義妹が拍手しながら『名言でた👏』って言っているのを目の当たりにしてこの家はおかしいと思いました。
そしてストレスからかその夜、私は熱を出してしまいました。忘れも致しません。38.8℃の発熱。
それでも私は我が子の面倒は自分で見ていました。信用出来ないので。でもいつの間にか寝落ちしてしまい、目覚めたら我が子が消えていました。まだ生後間もない新生児期の我が子が。慌ててリビングへ行くと、私は目を疑いました。義姉が私の子を胸に当てつけているんです。私の子に、義姉の母乳を飲ませているんです。
義姉も私より半年前に出産しており母乳とミルクの混合で育てていて、この義姉は妊娠中でも授乳中でもお酒は飲むし、タバコも吸います。そんな血液からできた母乳を私の子にあげていたんです。
こんな現場を見たらどう思いますか?
わたしは言葉もです泣き崩れました。
そんな私を見て姑が『どないした』って。
私はか細い声で「ミルク…持ってきています」と言うと姑は、『知らんやん!先言いな!』と言いました。

いや、え、、、勝手に連れていく前に声掛けないですかね?勝手に母乳あげる前に、泣いてるけどおっぱいあげれる?それともミルク持ってきてるのかなぁ?って聞きませんか?

母乳の出ない母親の代わりに母乳の出が良い母親から母乳を飲ませてもらうのは江戸時代とか戦時中のお話だと思っていました。

ましてや飲酒も喫煙もするひとの??

だから私はこの家が嫌いなのです。
なので今年のお盆の集まりにも行きません。その旨を旦那に伝えると、『なんで行かんのん?』って言われました。

全てのこと、旦那には言っています。私が言われてきたこと、されてきた事。義姉の母乳のことに関しては、旦那はこう言いました。『お前がしんどい間見てくれてたんやろ?文句言うな頭おかしいんか』と。


長文失礼致しました。
お友達の優しいお姑さんのお話が羨ましくてなりません。私には実母がおりませんので、子供の頃から他人の母親への羨望がありますが、旦那の母親だけには羨望の眼差しはなく、哀れみしかごさいません。
私も息子の母。いづれ姑になるかもしれません。いい勉強をさせてもらいました。

コメント

娘が推し⸜❤︎⸝‍

えやばこんなやつらが人の命子供の命を預かってんの!????
お願いですからこの姑と義姉妹に不幸がありますように。

ママさんもうここまできたら別れる一択です。
私この文読んでドラマか思いました。
こんなことが現実に起きてるなんて、、
よくここまで我慢しました

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    こんな長文を読んでくれてありがとうございます。そして、姑と義姉妹に不幸がありますようにという言葉に救われ、よくここまで我慢しましたの言葉に涙か止まりません。
    わたしの胸中を救ってくれてありがとうございます!!!!!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

排卵や母乳の話はたいぶ無神経だし気持ち悪いですが、
LINEについては「別れよし。好きにし。」は潔くて私は良いと思います。
自分たち夫婦は40過ぎの夫婦だ、親の介入はいらない、と主さまが仰ったわけですし、仮にあちらの姑さんがしゃしゃりでて謝罪したり嫁のメンタルケアさせてくれなんて申し出られても多分鬱陶しいだけですよ。

主さまが別れてストレスのない生活ができますように。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    たしかに!そうですね!暴行を受け、メンタルやられてる時にしゃしゃり出て謝罪やら、メンタルケアさせてくれなんて言われても、たしかに鬱陶しいですね、、
    今想像してみて納得しました!!!
    潔くハッキリ言われた方がこちらも遠慮なく切れますもんね。

    ありがとうございます!

    • 7時間前
S

えっ?すみません。
人様のご家族に対して申し訳ないのですが、色々とあり得なすぎて、この文章だけで判断すると、初めてのママリさんがメンタル完全に崩壊する前に離婚して、旦那さんとも義実家とも縁切った方が…って思ってしまいました。

ここまではひどくないですが、私も元旦那のモラハラと、義家族と元旦那が親離れ子離れできなすぎていて何度も話し合いましたがわかってもらえず同居だったのもあり私が鬱になり離婚しました。
元旦那とは双子を流産していて子どもがいなかったってのも理由ですが、私は親が不仲で結局私が20歳過ぎてから離婚したのですが子ども心にもっと早くしてくれた方が良かったのにと思いました。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    貴重な体験談を聞かせて頂きありがとうございます、

    離婚に関しては何度も考え、離婚しよう!と決めては、行動できずにダラダラとここまできてしまっているので、私も悪いんです。自分の首を自分で締めている状態を作り上げていますから。ただ、私も父子家庭で育ち、8歳の頃に母親に捨てられた過去から、親の都合で離婚していいものか、、と悩んでおりました。
    ですが、Sさんのお言葉で、はっとさせられました。
    不仲のご両親の元育つ子供の心は、実は、寂しい思いよりも、早く離婚してくれ!なのですね。
    いいご意見ありがとうございます!
    そして、元旦那様のご家庭のお話がうちに似ているところがあり、大きく頷きました!笑
    うちの旦那家族もそうです!
    親離れ、子離れが出来ていません。

    子供のためにも早急に離婚します!
    ありがとうございます!

    • 7時間前
  • S

    S

    お子さんいると悩みますよね💦そしてご自身が父子家庭で育ったなら尚更。
    お子さんは今おいくつですか?

    やはり、お互いの悪口を聞いて育ったり、祖父母も母の悪口を言っていたりそういうのを聞くのが嫌でした。
    そして父や祖母も母に対してモラハラがあったなぁと大人になってから気づきました。
    母は結局メンタルを壊してしまいましたし、モラハラのある父は私にも厳しかったですが、弟には特に厳しかったので、弟は頭はよく国立大にせっかく入ったのに家のことで色々とストレスがかかり大学を辞めてしまい、その後仕事もうまくいかずで今も体調(メンタル)を崩しています。

    もちろん私たちが小さい頃に離婚していたら寂しいと思うこともあったとは思います。でも子どもだってある程度大きくなれば色々とわかるので、特に暴力を振るうような父親は恐怖でしかないので、お子さんの心に良くないと思います💦

    親離れ子離れがいい大人になってもできない人たちは一生変わらないです!
    色々と大変かもですが、お子さんのために無理しない程度に頑張ってください😌

    • 7時間前
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    返信ありがとうございます!
    子供は2年生と年中さんです。
    子供には手はあげないものの、平気で2年生の長男に怒鳴ったり、執拗に泣かせたりします。泣き顔が可愛いからという理由であっても、子供本人の心がストレスを感じている以上、やめて頂きたいので、私も止めに入ります。

    両親からも祖父母からも悪口を聞いて育つ環境。ゾッとしますね。
    そして大人になってから気づく、父と祖母からの母に対するモラハラ。
    お母様、そりゃあメンタル壊してしまいますよね。心配です💦
    弟さんも、国立に入るまでよく頑張りましたよね。きっと弟さんの心は、受かった!入学できた!、、疲れた、ってなったんでしょうね。今はゆっくり休んでもいいと思います。メンタル壊しながら無理して働いて得るものなんてお金だけです。
    満身創痍、、辛すぎます。
    どうか、お母様もSさんも、弟さんも、心穏やかに健康に過ごせますように。

    そうですよね。小さい頃に離婚すればもちろん寂しい思いはありますよね。離婚せずにこれから大きくなってくれば、いろいろと理解もしてきますし、恐怖を植え付けてしまうかもしれませんから子供たちにも良くないですよね。。

    親離れ、子離れがいい大人になってもできないひとたちって自覚もないですもんね。そりゃ一生変われないですよね。

    お優しいお言葉ありがとうございます。辛くなったらまたここに戻ってきて、皆さんの暖かいお言葉拝見し頑張ります☺️
    ありがとうございます

    • 7時間前
はる

やっぱり親が変だと子供も変なんですね…そんな人たちが看護師や保育士をしていると思うとゾッとします💦
はじめてのママ🔰さん、よく耐えてきましたね…多分ここでコメントしている皆さん、すぐ駆けつけて守ってあげたいって思ってますよ🥲
生活のことがあるから無責任に離婚を勧めるのもよくないと思いますが、できることなら早く離れてお子さんと幸せになって欲しいです😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    長文を読んでくれてありがとうございます!
    本当に変です!笑
    蛙の子は蛙にしか育ちません🐸

    優しいお言葉、、、
    メンタルやられてるんで涙が止められません😭😭😭ありがとうございます!
    そうですね、この物価高の中、頼れる実母もいない、実家もない中、離婚を進めること自体が厳しいと思うし怖い!です!単純に。
    でもこのままはもう有り得ないですよね。きっといつか子供たちも気づき始める。子供たちの心を壊してしまう前に母が守らなければいけませんよね。頑張ります💪💖
    本当にありがとう〜

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

え?何かのドラマ?
と思いました!

もちろん離婚しますよね!??

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    小説書こうかな、、笑
    ドラマにできる?映画かな??笑

    もちろん!離婚します!笑
    働くぞーー

    長文読んでくれてありがとうございます!あなたのお優しいお言葉が励みになります!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚します!
    の返信で安心しました😮‍💨!

    こんなに頭がイカれてる家族の話は今まで聞いた事なかったので本当にびっくりです!

    主さん、早く離婚して
    幸せになって下さいね♪

    • 7時間前
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます!笑

    だんだんと私がおかしいのか?と洗脳されそうになってきますので、こうやって人に話すことで、私はおかしくない!あちらさんがイカれてるのだ!と再認識できています!笑

    ありがとうございます!私たち!幸せになりまーーす!笑笑笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

いや、この親にしてこの夫ありなんじゃないかと思いました💦
人として夫としてあり得ないですし最低です。
この人達には常識というものが通用しないのでこれ以上の結婚生活を続けるべきではないですし、取るものはしっかり取ってどうぞ捨ててやってください。
私も40代ですがこんな夫ならATMとも思えません。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    長文読んで下さりありがとうございます。本当にそうです!笑
    この親にしてこの夫あり!ですよね!笑
    そうなんです!この人たちには一般的常識は一切通用しませんし、嫁のみ他人!です。旦那家族の集まりに行けば、嫁同士は話しては行けないし、席も指定されますし、『お父さんの机についてお酒ついだんか?』って言われますし。え?私キャバ嬢かなにかだと思ってます?接待しなきゃいけないのですか?!!って感じですし。
    『どうぞ捨ててやってください』が沁みますううう🥹💖笑

    いや、本当にそうなんです!もはやATMにすらなれない可哀想な人。

    しっかり捨ててやります!笑
    ありがとうございます!

    • 6時間前