※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

娘が朝7時に起きて以来、寝ないでグズグズしている。放っておいても大丈夫か。風邪と肩の疲労でイライラが止まらない。

朝の7時に起こされそれ以来ぐずってばっかで全然寝ない娘。
ミルクもオムツも暑さも全て満たされてるはずなのに。
放って置こう


風邪+肩の疲労でもうクタクタ...

イライラが止まらない。

グズグズグズグズ、、、はぁーもううるさい!!!

コメント

ひぃ

うるさいですよねー😢😢
3ヶ月、寝返りしますか?
まだなら5分だけ玄関の外で一服してみませんか?

水筒とかコップにお茶入れて、
お菓子があればなおいいですね🎵

ママにも一人ゆっくりする時間があって良いと思います❗✨✨

ぴっぴ

つらいですよね😖

私もそういうときは、大人でも気分がのらない日があるように、赤ちゃんもそういう日があるんだなぁと思って、家事放置して一緒にゴロゴロしてます😅
ちゃんとミルク飲めてて、おしっこうんち出てるなら、もう大丈夫だと思いますよ。
1日お疲れ様でした。また明日もありますけど、適当にがんばりましょうね💨

空飛ぶちくわさん

毎日お疲れ様です!
24時間労働ですもんね。
たまごクラブとかSNS見ても
赤ちゃん可愛い部分しか

空飛ぶちくわさん

途中送信してしまいました。

ピックアップされてませんもんね\\\٩(๑`^´๑)۶////
私は産まれた時のギャップに悩みました。。SNSと違ってめっちゃキツイんですけど・・的な笑
しんどいときは外に少しでたり、カーテン開けて外の景色眺めたりしてます。

ちーちゃ

あたしも、同じ月齢の子です。ここ最近、夕方、夜にかけてギャン泣きがはじまりました。何してもダメなときは、あたしもイライラして、怒鳴ったりしてます😢
自分が眠いとき、お腹すいてるとき、家事しなくちゃいけないときこういうときにぐぜられると、ほんとイライラしてどうにかなりそうになります😓
みなさん、同じなんですね😢
そういうときは、みなさんで愚痴っちゃいましょう😆