「グズグズ」に関する質問 (1148ページ目)



最近ご飯の時間が嫌になります。 朝も昼も夜もぐずる。 もーイライラします。 朝は白米にふりかけ、野菜スープバナナ、ヨーグルト 昼は白米にベビーフードかけて、野菜も混ぜて、バナナ 夜も同じ。 初めの方はよくて途中からグズグズ。 どうしたらいいのか。。
- グズグズ
- ベビーフード
- バナナ
- ヨーグルト
- ご飯
- ゆーちゃん
- 2



皮膚科、学校、買い物、洗濯、グズグズ あー疲れる😫 1人になりたい パパっと終わらせたいのに2倍時間かかる 旦那は仕事より専業主婦の方が楽らしい だったら起きて面倒みれよ! 眠いからって眠れねぇよ専業主婦💢 洗濯もしねぇくせによく言うよ・・・
- グズグズ
- 旦那
- 学校
- パパ
- 洗濯
- ポリンキー△うすしお味
- 0







保育園どうなるかな~・・・とソワソワしています。 色々不安事もあり、その1つが・・・ 娘は2ヶ月頃から指しゃぶりが始まり それと同時に ガーゼタオルをにぎにぎして 寝るのが癖になっています。 今でも寝るときは 指しゃぶりしてガーゼを握って 眠りにつきます。 眠くなってきたと…
- グズグズ
- 保育園
- お昼寝
- 指しゃぶり
- うなる
- ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
- 4










人見知りが激しかったお子様をお持ちのママさん方、どのくらいで人見知り落ち着かれましたか?😭 うちの子は知らない人と目が合っただけでギャン泣きしてしまいます、、、 支援センターに行ってもグズグズです。 なので最近はおうちか公園で遊んでいます。 ママにべったりでもいい…
- グズグズ
- 人見知り
- 公園
- 支援センター
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の娘がいます 寝ない、母乳飲まない、抱っこもいや グズグズしている時間が多くなって来ました。 こんなとき、皆さんどうしてましたか? アドバイス頂けたらと思います😣
- グズグズ
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- え
- 2



10ヶ月になったばかりの娘なのですが、 一気に食欲が落ちました。 元々離乳食はそんなに食べないのですが、 ミルクの量は明らかに少なくなり、 今日、夜中鼻がグズグズし始め少し息苦しそうです。 風邪の前触れでしょうか?
- グズグズ
- 離乳食
- 食べない
- ミルクの量
- ひなママ
- 1


生後1ヶ月になった途端、授乳以外の時間を寝て過ごすようになりました。 新生児の頃は授乳が終わって寝かしつけてもなかなか寝てくれず、昼間もグズグズしてることが多かったです。 1ヶ月が経ち急に授乳が終わるとすぐに寝て、次の授乳まで起きません。お腹が空くと泣いて起きま…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1