
娘が他人に抱っこされるとニコニコして、私が抱っこすると泣く。同じ経験の方いますか?心配です。
生後2ヵ月半の娘なんですが、私に機嫌よくニコニコしてくれるのは寝起きの20分くらいで、それ以降は日中ずっとグズグズで立って抱っこしていないと泣きます🙇♀️
ですが、わたしの友人等に抱っこされると、座って抱っこしていてもニコニコしています、、笑
私が抱っこしているとニコニコどころか目もあまり合わせてくれません、、😱
同じような経験された方いらっしゃいますか?その後お子さんはママにもニコニコしてくれましたか?嫌われているのかと不安です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
それ、懐かしいです😂
ウチもずーっとそんな感じでした!
おい、立って抱っこしろよ!と。
が、今ニッコニコです!
なんならずっと抱っこしてなきゃ不機嫌なくらいです😂
ご友人だと珍しい人がいる!ってなるんでしょうね。
ママだと毎日一緒にいるからいい意味で甘えてわがまま出せるというか😁

®️ママリ
うちもそうですよー! 義母が大好きみたいで、顔見るだけで笑います🤣! あやしのプロです❣️ 義母をマザーテレサひろみと呼んでます🤣
テレサの真似してあやしてみると少し笑ってくれます^ ^
-
はじめてのママリ🔰
あやし方でやっぱり赤ちゃんの反応も変わるんですね😭マザーテレサひろみ笑いました🤣わたしも笑ってもらえるように頑張ります😭😭
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😭甘えてわがまま出せるって思えば可愛いく感じられます😭✨今後はそう考えて心折れずに過ごしたいと思います笑