
2歳半の男の子が夜中に何度も起きて抱っこを求め、疲れている様子。同じような経験をされている方はいますか?
2歳半の男の子を育ててます!\(ˆoˆ)/
赤ちゃんの頃から1、2時間おきの授乳でした。
いまだに夜中起きてお茶くれーとか
グズグズして何回か起きます😭
家にいても抱っこ抱っこー
慣れてる人にしか抱っこさせてくれません。
人見知りではなく抱っこ以外はお話ししたり楽しんでます。
同じような子いらっしゃいますか?
朝まで熟睡は子供が生まれて1、2回しかありません。
2歳半はまだこんなものなんですかね。
抱っこ抱っこーで今だけかもしれせんが
疲れてしまいます😭
- 𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さみー
それはしんどいですね💦
息子は夜泣きが1日1回か2回あるくらいでラッコ抱きすればすぐ寝ていきます!
授乳も終わり、そろそろ夜は通して寝てもいい頃だとは思いますが、お昼寝とかは結構するんでしょうか??
うちは2歳になってから抱っこマンになりましたよ〜💦
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
コメントありがとうございます😊
お昼寝は保育園で2時間くらいしてます。
家でしない時でも夜通し寝ないです😂
抱っこマンは年齢的なものがあるんですかね😭