「離乳食後期」に関する質問 (17ページ目)



生後10ヶ月です。 離乳食後期の豆腐の量は1食45gというのを見ますが、それは絹豆腐でも木綿豆腐でも同じですか、、?🤔 絹豆腐は水分が多いし木綿より実際の大豆の量は少ないですよね😣
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後11ヶ月で離乳食後期です。 今更ながら野菜たっぷりスープを作って、栄養をたくさん取ってもらいたいと思っているのですが、どんな具材を入れていますか? 一緒に茹でるとおいしくないものとか、何か注意点がありましたら教えてください🙏
- 離乳食後期
- 生後11ヶ月
- 栄養
- 野菜
- スープ
- Mayu
- 0




離乳食後期におすすめの本ありませんか? それともみなさんはアプリでレシピ見てますか?💦 参考にしていた本が、後期に入った途端適当な感じになってしまい😔 様子を見ながら少しずつ固形っぽい食べ物にしていく感じですか?
- 離乳食後期
- アプリ
- レシピ
- おすすめ
- 食べ物
- ままり
- 2


9ヶ月だともうほぼ普通のご飯 って感じでしょうか? 離乳食後期だと一気にしっかりご飯!! って感じになりませんか? インスタとかtiktok見てる限り...🥺
- 離乳食後期
- インスタ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食後期食と完了食の違いが分からなくなりました… 今、離乳食どこまで進んでますかと聞かれたら これは後期食ですか?完了食ですか? 例① 鶏肉は柔らかく煮た手羽元も食べられるけど、 豚肉牛肉はまだミンチでしか食べられません。 例② 人参なら半月切りサイズも食べられる…
- 離乳食後期
- うんち
- ブロッコリー
- 肉
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 1



現在1歳5ヶ月で、保育園の給食がいまだに離乳食後期食なのおかしくないですか?そんなもんですか?💦 息子は問題なく完了期の食事食べれてますし、なんならお家ではほぼほぼ幼児食と変わりません、、、
- 離乳食後期
- 保育園
- 食事
- 給食
- 息子
- ママリ
- 4





離乳食初期のタイミングで早めにアレルギーを確認しておいた方がいい食材はありますか? 今は にんじん、さつまいも、ほうれん草、かぼちゃ、タラ、おかゆ、卵の黄身、豆腐、しらす、ベビー麦茶は確認しました。 果物系はまだやってないですが、甘いものを先に食べさせるとそれ…
- 離乳食後期
- ベビー
- 食材
- おかゆ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ
- 1

もうすぐ1歳です! みなさんが、離乳食後期〜完了期で使っていたお皿(プレート)はなんですか? もう1歳なのに恥ずかしながら離乳食初期から使っている小鉢でずっとあげています💦 手づかみ食べを若干できるようになってきたので プレートで出したいと思っています 色々種類があ…
- 離乳食後期
- 1歳
- 手づかみ食べ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2







1歳1ヶ月の子が果物を食べれません😢 離乳食初期よ頃は、バナナやりんごなど食べていたのに 離乳食後期くらいから食べなくなりました 特にスイカは食べたあと少し吐いてしまいました😭 その他にも桃やシャインマスカット、梨など試しましたが ダメでした、、 美味しいリンゴを貰…
- 離乳食後期
- ベビーフード
- バナナ
- ヨーグルト
- りんご
- 初めてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード