「夜間授乳」に関する質問 (31ページ目)

上にお子さんがいる方、下の子(赤ちゃん)と一緒に寝るようになったのはいつからですか? 上が2歳、下が4ヶ月です。今は上の子と私がベッド、下の子は横に布団敷いてそこで寝てます。 3人で一緒に寝たいのですが、下の子がまだ夜間授乳があったりお腹空いて大声で泣き叫ぶのでまだ…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2












寝なくてしんどい生まれた時から夜間授乳一人でやってきて最近は完母なのに母乳拒否されて長く寝ても2時間で昼寝もしなくて本当にイライラするつらい寝たいグーグー寝てる夫に腹が立つ
- 夜間授乳
- 母乳
- 完母
- 夫
- 昼寝
- color
- 0


完母でまだ夜間授乳してるママさんに質問です! 生後7ヶ月ですが授乳時間が全く定りません。 夜間、泣いたら授乳するとすぐ寝るので授乳してしまってます。 朝起きて最初の授乳の時間て深夜にいつ飲んだかによって変わりませんか?? 深夜3時が最後なら朝起きてお腹空いてる…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 完母
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4






なぜか1人目は夜間授乳、寝不足育児に疲れ切ってたけど 、今回だって夜間授乳はあるのにめちゃめちゃ自分は元気🙂👍慣れですかね?? 次男育てやすすぎて夜間授乳ですら愛おしいです…
- 夜間授乳
- 育児
- 男
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1

年末年始、義実家に行きたくありません😭😭 関東→愛知なので泊まりです😭😭 完母で夜間授乳もしてるし、ただでさえ寝不足でシンドイのに気遣うしゴロゴロ出来ないし 考えるだけで疲れます😭😭
- 夜間授乳
- 完母
- 年末年始
- 義実家
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1




飲みムラと遊び飲みがひどいです。 生後3ヶ月です。起きている時はテンションが高くご機嫌で、ミルクを飲む時は手足バタバタ、顔はキョロキョロ、ニヤニヤ笑いながら、しばらくすると乳首を噛んだり舌で転がして押し出してきます。 頑張っても120ml飲ませるのが限界で60mlで終わ…
- 夜間授乳
- ミルク
- お昼寝
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




睡眠退行と夜中の覚醒がしんどくなりました 5ヶ月女の子 完母です。 生後2ヶ月頃から寝かしつけに悩まされています。 4ヶ月になる頃までは時間はかかるものの 手を握り、お腹に手を置くと寝付いてくれて 夜間授乳後もすんなり寝てくれていました。 4ヶ月頃からそれも効かなくな…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 完母
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2