女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語について 1歳半です👧🏻 なかなか言葉が出てきません、、、 でも最近よく言葉を出そうとしてます。 私たちが、やったー!と言うとったー!って言ったり、できた!と私たちが言うと、でてぃた!と言います。多分意味はわかってないんじゃないかな?と思います。 意味がわかっ…
1歳5ヶ月になりたての子の発達が心配です。 出来る事 ・パチパチ ・ちょうだいと言ったら持ってるものをくれる(自分が興味あるものはくれないこともある) ・ぱぱ帰ってきたよというと、いつもパパが登場する所に向かう ・積み木4つぐらい積めた 出来ないこと ・1人で歩くこと …
自閉症疑い(知的障害もあるかも?)の2歳8ヶ月になる息子がいます。まだまだできることも少なく、この先息子は成長するのだろうか、幼稚園や保育園で受け入れてくれることはあるのか日々色んなことを考えてはネガティヴになったり、大丈夫!何とかなる!とポジティブになったり…
特性?は身内から遺伝しますか? 下の子がうちの弟の子供の時の特徴にそっくりです 似てるところは ⚫︎普段は穏やかだけどスーパーに行くとテンションが上がってどこかに行ってしまう ⚫︎それなりに友達にも興味はあるけどマイペースで自分の世界がある ⚫︎こだわり癇癪がなく育て…
3歳半検診疲れた~~~💦💦 発語なしで療育通ってます😌 面談の時にお名前は?しーん。何歳かな?しーん。 お家ではお話できるんですか? 話せない事問診票に書いてるのに😅😅 相性悪い相談員の方で疲れました😂 わりと大人しく検診出来ましたが、発達の遅れは明らかで。 普段はあまり…
2歳11ヶ月の息子の発達のことです。 今月医師の診察があり 現状の診察として中度の自閉症と DQ59ということから中度よりの軽度知的障害 まとめて中度程度のとのことでした。 DQに関しては音声模倣や自発発語も 増えてるので今後伸びると思いますとのことでした。 ですが最近の息…
上の子が去年の6月から満3歳で幼稚園に通ってます。 トイレについて 現在、パンツを履いてますが、ちっちと教えてくれる時と出てから教える時とバラバラです。うんちもほとんど教えず、パンツにしちゃいます。 こちらが時間とか家出る前、帰ってきてからと誘導すれば出るってか…
2歳5ヶ月でまだ発語が少なくてゆっくりなんですが、 よく言葉の理解があったらと聞きますが 2歳半ぐらいで言葉の理解ってどれぐらいあったらいいんでしょうか。 気分によりますが、〜待ってきてや〜に渡してなど、こちらから何も言わなくてもお手伝いとか寝ようかってゆうと寝室…
画像の本を今日買いました! これ以外で発語をうながす絵本の オススメあったら教えてください🙇♀️✨️
コミュ障な私を助けてください😂 息子が保育園の1歳児クラスに通っています。クラスのお友達も発語が増えてきて、お迎えに行くと「あ!息子くんのママ〜!」と言って走り寄ってきてる子が何人かいます。 情けないですが、元々子どもと関わるのが苦手だったこともあり、どう返答し…
何かしら発達外来や市の保健師、心理士にもっと踏み込んで相談した方がいいでしょうか? それともこれは成長の一過性のものなのか、それとも発達に何か問題があるのでしょうか? そろそろ2歳になる娘がいますが困ってること、心配なことが多々あります。 ①落ち着きがない 1…
1歳になりたての息子の発達が不安です。 ・指差しなし ・模倣なし(バイバイ、はーい、パチパチなど何一つしません) ・発語なし(喃語はあります→うまうま、ばぶーなど) ・こちらが言っていることが伝わってる手応えがない 上記の点が気になっています。 どこかに相談しても、…
1歳半の娘の発語がありません。 個人差があるので一概ではないですが、女の子は発語が早いと聞いていたのと、公園で娘より1月遅く生まれている男の子が、滑り台を『すー』と言っていたり、『きれい』と言っているのを見て、娘が話すのを楽しみしていますが、少し不安になりました…
1歳ちょうどの娘なんですが意味ある発語が まだないです🥺 まだ全然気にするほどではないのはわかってるのですが こちらが◯◯だよーと話しかけてもそれを おうむ返しして真似をするという事をほぼしません😖 以前は[ぱぱ、まま、まんま、わんわん、はーい]を 言えていたのですが…
来月から週2療育に通う事になった息子がおります。 2歳すぎに保育所の先生より同年代より発語が少ないと言われいく事になりました。 発語が少ないせいか癇癪がとてもすごいようで保育所では気が立ってるような状況のようです。 自宅ではこんな感じにはならないのですが、保育所で…
発語が早かった方!初語はいつでしたか? 何と喋りましたか?その後も言葉の発達早かったでしょうか??教えて欲しいです😄
不安な気持ちを聞いて欲しいです。 1歳なりたての娘、発達の面ですごく気がかりです。 気になる点としては、しょっちゅうパチパチしてて起きた時、寝かしつけ中、怒った時など意味の無い拍手をします。 バイバイもする場面じゃないのにしています。 10ヶ月頃から手をひらひら?バ…
一歳半の検診で問診を書いています 意味のある言葉の発語とはママが言ったことを覚えてマネしても発語になりますか??例えば(キレイ)など 自分から,犬を見てわんわんと認識してる物とかのみですか?
最近車の動画を見ながら「じったっ」と言うんですが何と言ってると思いますか?🤔 車が大好きな1歳10ヶ月の男の子で、自転車は「じっ」、バスは「ばふ」、パトカー消防車救急車は「うぅぅぅーー」と言います。 他の乗り物もかなり見分けられるようになっていますが名前を言うこと…
本日、1歳半検診があり、発語なしだったことが気になったため、心理士さんの相談をお願いしました。 簡単な発達検査をしたのですが、 ①型はめ→⚪︎△◻︎、どれもはめずに、上にぼんっとと置く。 ⚪︎一つにしてもらい、やっと出来た ②積み木→本来、よくやるのですが、一個…
名前を呼んでも振り向かない、逆さバイバイ 1歳2ヶ月の子が名前を呼んでも振り向かないです。 前は呼んだら振り向いてる気がしたけど、本当はたまたまとか、音が聞こえたから向いただけだったのでしょうか😂 しかもずっと逆さバイバイだし、癇癪みたいに泣き止まないことも多いで…
一歳半検診があったのですが指さしができなくて引っかかりました、、、 発語もまだなにもないです。平気ですかね。
発達の相談は保健師ではなく、心理士にしっかりと見てもらった方がいいと思いますか? 1歳3ヶ月になる息子ですが、この月齢の子がする行動がほぼ出来ません。 主なところでは ・歩かない(立ち上がることはできる) ・指差ししない ・模倣しない ・そのため発語も全く気配さえない…
2歳2か月、発達の遅れがあり、知的障害や自閉症を疑っています。 現状、できること、できないことはこんな感じです↓ ・発語はなし、宇宙語ばかり。たまに一文字だけ言っているような?(コップのプ、ピタゴラスイッチのチ、おいしいのちい、など)対象物によって「あ〜」と「…
息子の発達について 1歳1ヶ月の息子がおります。 周りより発達が遅いみたいで心配で💦 同じようなゆっくり成長の方いらっしゃいますか?🥲 ・まだ歩かない (手を離して立つことはできます) ・拍手をしない ・バイバイしない (バイバイの意味は分かっているようで、 私がバ…
もう2歳半なる男の子ですが 発語が4個くらいしかないです。 毎日必ず言うのは、上の兄弟の名前だけで たまに、食べる おいしい 先生 を言いますが 親以外には伝わりにくいと思います。 発語がないだけで、こちらの言う事は理解してて 指示は通ります。 今までの健診等は発…
イライラと感情のコントロールについて 特に上の子に対してイライラ、余裕が無くなりがちで ご飯をボロボロこぼしたりとかおもちゃ片付けなかった時とか、あとから考えたら些細なことなのに初動から怒ってしまいます😢 余裕があるときは ちゃんと座って食べようね お皿を持って…
3歳児健診引っかかった人はどんな内容で引っかかりましたか? うちはまだ発語が少なく親の言っていることは理解していますが自分から伝えるのは難しい様子。 ママ、アイス、たべたとかはいいます。 質問とかしても答えるのは難しい、言葉もこちらが一文字ずつ言えば一文字ずつだ…
辛くて限界です。。。 うちの息子は発達ゆっくりで運動、精神発達どちらも遅く 出来ることがほとんどありません。 その中でも周りと比べないように、 この子のペースで成長してるから大丈夫、 と自分を励ましながらやってきました。 先日、月1で行っている発達の病院で、 やは…
2歳前の息子の多動がひどいです。 指差しあり、模倣あるがバイバイは手をブンブン してたり体の使い方下手で上手くできてないこと多い、 踊りもピカピカブーなんとなく踊ってるかな程度 発語も単語10個ほどで少なくずっと宇宙語独り言 すごく興奮すると叫ぶ奇声などASD.ADHDの可…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…