
国保と年末調整について教えて頂けると嬉しく思います! 私が加入している国民健康保険の保険料は、夫の会社で保険料控除の申告ができますか?(支払いは私がした場合)
- 年末調整
- 保険
- 夫
- 会社
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 3

年末調整の生命保険控除について 9月から夫が生命保険(月額2600円)、11月に私(月額2000円)に入るのですが、今年の年末調整の生命保険控除に記入してもあまり意味ないですか?
- 年末調整
- 生命保険
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


楽天のふるさと納税のシミュレーションをしてるのですが、詳細のやつで生命保険料とかは年末調整のとき記入する場合は入力しなくてもいいってことで合ってますか??👀
- 年末調整
- 生命保険
- 楽天
- ふるさと納税
- はじめてのママリ🔰
- 1










定額減税なんですが、育休中の場合、どうするんですか? 給料明細を、見るともらえてないようです。 子ども3人の扶養も私になってるので、4人分です… 年末調整で夫の扶養に名前を書けば良いんですか?
- 年末調整
- 育休
- 名前
- 夫
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 3




ふるさと納税について教えてください。 結婚してから毎年ふるさと納税をやっていました。 昨年末に住宅を購入したので、2023年分はふるさと納税はやりませんでした。2024年2月に住宅ローン初年度の確定申告を行いました。 今年度からは年末調整で住宅ローン減税できると思うので…
- 年末調整
- 旦那
- 確定申告
- 結婚
- ふるさと納税
- はじめてのママリ🔰
- 1











朝から15時まで正社員(本職)で働いているのですが、 最近夜、復職としてはま寿司でバイトを始めました。 ダブルワークは禁止されていませんが、 やはり年末調整?のときに復職したこと 本職の方にバレてしまうのでしょうか??
- 年末調整
- バイト
- 復職
- 正社員
- はま寿司
- はじめてのママリ🔰
- 1