※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養を抜けて働く場合、年収150万円未満であれば税金上の扶養控除は変わらず、150万円を超えると段階的に控除額が変わります。具体的な控除額の計算方法については、会社によらず一律です。

扶養について
10月から自社の社会保険等の関係で旦那の扶養を抜けて働く予定でいます。その際の勤務時間はある程度自分で決めることが出来そうなのですが、扶養を抜けた場合の金額の見通しが立たなくてどれくらい働こうか悩んでいます。

今まで旦那の扶養だったため扶養とみなされるための条件(旦那側で保険適用)が月108000円未満の所得(年間130万未満)だったのですが、今後は150万以内、もしくは越える可能性もあります。
以前こちらで質問した際に150万までは税金上の扶養控除は変わらないと聞きましたが、それは旦那の会社によって変わるとかではなく、どの会社でも控除額は130万以内に抑えた場合と変わらないですか?

今年の年末調整では10、11月の給与所得が108000円以内に収まらないと思いますが、扶養を抜けていて、かつ今年の総所得が150万以内に収まっていれば満額控除を受けられるという認識で合っておりますか?

また年間150万を越えた場合は段階的に控除額が変わると伺っていますが他にデメリットはありますか?
具体的に、月にこれくらい稼いだらこれくらい引かれるなど分かれば見通しがつきやすいのですが…

たくさん質問してすいませんが、分かる方教えて頂きたいです!

コメント

ママリ

年収150万円(給与のみの場合)までは旦那さんが配偶者特別控除というものを受けられます。
年収103万円から150万円の間ならどの年収でも同じ控除額になります。
これは国が定めてるものなので、全国一律です。
所得ではなくて年収です。所得と年収は違います。

150万年を超えると配偶者特別控除の控除額は段階的に減っていきますが、そもそも年収が上がれば手取りは増えますので、旦那さんの控除のために自分の年収を抑えるということはしなくていいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    扶養を外れたら基本的に抑える必要が無いということでしたらたくさん稼いだ方が良さそうですね!

    • 9月1日