女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産休育休制度に詳しい方アドバイスお願いいたします! 平成21年8月入社(正社員) 1人目を授かり、平成28年10月4日〜平成30年4月20日まで産休育休を取りました。 平成30年4月21日〜の復帰を機に同じ会社の本社に転籍となり時短勤務で働いていましたが、新しい仕事内容や上司と合…
退職勧奨を受けています。。育休明けです。 会社は、うまく持っていき、育休を取得したという理由ではない証明をするはずです。 私としては、退職してもいいのですが、退職金もない会社です。そんなに辞めて欲しいなら、退職金いくらくらいあれば辞めますよ?脅迫ではありません…
愚痴です。新年早々すみません。。 イライラしすぎて文章も雑ですが書かせてください。 年末年始は次から次へと旦那の兄弟家族が義実家へ集まるため、家も狭く人も多くて落ち着かないから(団地な上に兄弟が上に4人、それぞれ子どもがいます)と行くのをやめていたのですが何を…
旦那のボーナス夏と冬合わせて手取り14万ちょっと、 退職金なし、27歳で手取り24万、、 これより下の人っていますか?もうすぐ旦那転職するんですけど 今の会社のまま子育てしてる人もいるので どうやってやっていってるのかな、と思いました。
新年早々お金の話ですみません。 インスタやママリをみていると お金持ちの方が多くて病みます。 ほんとに毎日お金のことを考えて悩んでいるので 厳しい言い方やこころないコメントの方は スルーしていただけたらとおもいます。 旦那の月収25~28くらい (プラスで給料天引き1.2…
疑問におもったのでわかる方教えてください。 主人の会社は退職金がないと思ってました。というより持株会で給与天引きで1万5千円ほど毎月ひかれてます。 それが退職金になるのかと勝手に思ってました。 ふと主人の会社の公式ページをみていると、退職金前払い制度と書いてありま…
旦那が三年3か月務めた職場を退職します。退職金の話が一切出てないのですが、退職金なしの職場って多いですか?三年務めたら退職金多少はあるのが普通かと思ってました😅😅
正社員だけど定年までは働けないような職種についてる方いますか?しかも退職金もない。 今下の子の育休中ですが今後の辞め時で悩んでます。
30歳の旦那の転職。午前中に決断しないといけません😨 長くなり、文章もおかしいところがあるかもしれませんがお許しください😵 旦那高卒、今まで何度も転職をしてきて 現在は鉄鋼関係の工場で3交代勤務。 週1休みで残業等もあって年収350万ほど。 会社もあまり大きくなく昇給もボ…
いまの会社は退職金が企業型確定拠出型年金です。 毎年4月にマッチング拠出の募集があるのですが、入るかどうか悩んでいます。 みなさんなら入りますか? 現在23歳、入るなら来年24歳の歳からです。 また入る場合は1000円か5000円を選び、給与天引きです。 やはり金額が高いほう…
夫47歳 年収480万円で 妻42歳無職で 住宅ローンせず 一括で家を建てる計画で 14年後計画で貯めて 土地込みで3600万円の家を建てる計画なのですが、可能でしょうか? 子供3歳と1歳の子供がいます。二人とも女の子です。 学資保険に255万円と300万円一括で払いました。貯金は1000万…
私と主人は同じ職場でした。 私の方が勤務年数が長く先に退職して(6年ほど)退職する時に退職金が出ました。 主人も11月で退職をしました。 辞める時に退職金の話は一切されず給料手渡しの会社だったので11月分の給料だけは振り込みされましたが未だに退職金が出てません。 みな…
私がお金の管理が凄く苦手で。 家計簿も本当続かず。 貯金も出来ず。 月々入ってくる旦那の給料でやろうとするんですが、元々共働きで入った保険の引き落としや子供の塾を見て通帳と引き落としなどと向き合うと、必ずマイナスで。 仕事辞めてから、私の退職金も切り崩したり、と…
貯金をしたいのですが、主人が全く危機感なく 協力してくれません。 どうしてそんなに貯金が必要なの?って感じです。。。 わたしも無知で、うまく説得できず なにからすればいいかわかりません。 FPさんとかに相談した方がいいですかね? 家なし(今は安い賃貸アパート)、車も古…
転職について相談です。 現在、製菓系のキッチンで正社員の主任をしております。 育休中でお休みしておりますが、復帰後が不安で転職しようか迷っています。(復帰後しばらくしてからです) ・フルタイムが9時〜20時半 ・妊娠中は9時〜18時の勤務 ・9時18時勤務になってから、…
皆さんのボーナスの話を聞くと、自分ももっとがっつり働こうかと悩みます。 お金を取るか、職場の居心地を取るか。 皆さんならどうしますか? 私は看護師なので、働き方はいっぱいあります。 今の職場は居心地がよく、好きな場所です。時給2010円、週5、日・祝固定休みの8時間で…
もうどうしていいか分かりません。 私が妊娠中に長年勤めた会社を辞め、それから約1年仕事につかず。 退職金等がありやってこれましたが、さすがにお金も無くなり仕事をしなくちゃとなり、やっと見つけた会社。 しかし環境が悪く3ヶ月程度で退職。 それから3ヶ月が経ちましたがい…
旦那の転職についてもやもやしてます。 昨年マイホーム購入、そして妊娠、昨年末に主人が転職をしました。理由はそのときの会社(製造)の経営不振、派遣社員から正社員にすると言われて3年、ずっと先伸ばしボーナスなし。残業を月70時間以上。 その後、個人の建設業の会社に入りま…
退職金もらったことある方、 勤続何年でどのくらいもらったか、 差し支えなければ教えてください。
うちの職場は1年間に10万の計算で退職金出ると思うって昔聞いたことあったので、確認のために辞めた先輩に、 (1年間に10万の計算で退職金でましたか?) ってきいたら (基本給も違うからなんとも言えないけどそれなりに貰えるよー10万ちょっとはあるんじゃないかなー?) って来ま…
妊娠し、結婚することになり 籍を入れたあとに仕事を退職しました。 やはり退職金や、失業手当は 共有の資産になるんでしょうか?
吐き出させて下さい。 悪阻がひどい中、義母の誕生日祝いパーティーをうちの家でさせられました。 午前中はずっと片付けやらお茶出し、溜まってた家事などで立ちっぱなし (平日は旦那の帰りが遅く、ワンオペで 悪阻もあり、ファミサポさんに来てもらっていますが、それでも家事…
11月中旬から正社員からパートに契約変更したのでボーナスはなしと思っていたら、少しだけど出ました!しかも、退職金も貰えるので思わぬ臨時収入でテンションあがってますw ボロボロになったキャットタワーを買い替え、私と夫の服など買って、寝室用の暖房器具も欲しいなぁ〜 残…
旦那は31歳転職を考えています。 現在、飲食店の管理職、エリアマネージャーです。 今の会社は入社してから約9年ほど勤務しています。 ですが、退職金も出ず定年まで働くのにはふさわしくない為転職を考えています。 ・有休、ボーナスあり ・月8日公休あり 平日でも可 ・転勤…
来年会社を退職して専業主婦になります。 二人目も来年あたり考えているので、再来年4月頃までは働けないと思います。 退職金や貯金等が350万円程度(旦那には詳しい金額は言ってません)あるのですが、皆さんならどのように使いますか。 何か必要になったときのためにとってお…
いろいろな意見はあると思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。 旦那の職場なんですが、まだ今の職場で働き始めて1年ぐらいです。 ・この1年少しずつではありますが、毎月給料が減っています。(少しの変動はある職業ですが、毎月減る事ありません💦) なぜ毎月毎月給料…
旦那の転職について皆さんならどう思いますか? 現在エンジニアで働いています。 29歳です! 現在同じエンジニアで転職を考えているそうです。 年収300万(都内在住) (手取り19万ちょっと) ボーナスなし 福利厚生なし 退職金なし 年収は上がっても400行くか行かないかがMAX金額ら…
旦那の給料です。 手取り26万。ボーナス、退職金無しです。 旦那は平均位稼いでる😁✌️✌️って満足してるみたいですけど、私からしたらボーナス無いんだから30万位は欲しいなー。この額でドヤ顔されても💧って感じなんですけど、客観的にみてこの手取りの額どう思いますか💦? 養っ…
30歳 男 年収400 社歴8年目 月の手取27万 (基本給は15万です) 賞与手取14万 ←基本給から計算されます。 退職金制度 財形制度なし これって 低いですか? たぶんお給料は一生似たりよったりです。
仕事の退職の時期について迷っています。 ①傷病手当→産休手当→育休手当→失業保険か ②傷病手当→産休手当→失業保険かです。 ①の場合、会社によりだとは思いますが、 退職金は出るのでしょうか? ①と②でしたらどちらの方が給付額が多くなりますか? また、育休手当→失業保険の場…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣