
義両親についてです。長くなります。5月にお義父さんが脳出血で倒れて…
義両親についてです。
長くなります。ごめんなさい🙇💦💦
5月にお義父さんが脳出血で倒れて今もなお入院中です。もう年で仕事はパートよりかいいかなくらいの給料をもらっていると思います!
お金の管理はお義父さんがしていて、倒れてから生活費がないと一万円渡しお米等必要なものを買いました。
お義母さんは少し精神的におかしいので仕事はずっとしてません。
ただお義父さんは某有名な企業に勤めていた為退職金はそれなにもらっていると思います!
なのに今日お義母さんが入院費が結構かかるから、せめて光熱費二万円ほしいと主人に言ってきたみたいです。
ボーナスだから主人は渡す気でいますが、私はすごく反対です。
まず、独身時代に義両親が主人に頼んで主人名義で100万近く借金しました。
それを私たちがかつかつになりながら、今毎月四万の返済をしています。
一円もそのお金を返してくれません。
しかも、入院してから主人を毎週呼び出し二時間かけて病院にいき、高速代、ガソリン代が結構かかり、尚且つ酷い時は夜ご飯もこちらもちです。
息子が行ってもお小遣いなんて一円もくれません。
そして、私も今週入院予定です。
こっちもお金が今月かかるのに、なぜ二万渡さなきゃいけないのかもうイライラしてます。
主人はお義父さんと血が繋がっていなく、私自身も義両親に何かしてもらったという記憶がないです。
お祝いとかでいくらかもらった事はありますが、義両親の借金の返済の方が遥か上に払ってます。
出来ることなら縁を切りたいです。
主人もうまいように使われているのに、必要とされていると思い嬉しそうです。そこにもイライラします。
私の考えっておかしいですか?
やはり義両親だから困ったときは助けた方がいいですか?
- BIG MOE

退会ユーザー
お義父さんがお金の管理をされていた、ということであって、お金が無い訳ではないのでしょうか。お義父さんが管理していたお金、通帳はあるのですよね?それを確認することはできないのでしょうか?ご主人がお義母さんにお金を渡すのはそれからでも遅くないと思います🤔
それから、高額医療認定証の手続きをしたり、個人でかけている医療保険なども確認した方がいいと思います。
コメント