※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKIKO
お仕事

育休後の退職で退職金は出るか、契約社員でも退職金はもらえるかについて教えてください。

契約社員として10年務めた仕事を育休を2年取り、保育園に入れなかった為退職することになりました。
退職届けを提出したあとに退職所得受給に関する申告書が郵送で届き記入して送り返したのですが、退職金が出るのでしょうか?
契約でも退職金はでるものなのですか?

コメント

とと

正社員でも退職金のない会社もあるのでそれ次第かと!

  • YUKIKO

    YUKIKO

    退職所得受給の申告書を書いたら貰えると言うことなのでしょうか?

    • 7月2日
まみたす

退職所得受給の申告書は、退職金をもらう時に減税してもらうための書類です。

契約社員で退職金が出るかは会社によって異なりますが、退職一時金など退職することによって支払われるもの(給与ではないもの)が支給されるから提出したんだと思いますよ!

  • YUKIKO

    YUKIKO

    と言うことは退職一時金が出る可能性あるってことですよね?

    • 7月2日
  • まみたす

    まみたす

    そうですね!
    金額や名目はわかりませんが、最終給与の他に何かしらの支給があると思われます👍

    • 7月2日
  • YUKIKO

    YUKIKO

    ありがとうございます😊
    一応期待せず待ってみます‼️

    • 7月2日