女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
買い物は1人で行ってるんですが周り見ると家族で買い物来てる人たちが結構いてビックリします💦 パパさんが仕事でいなくって子どもと一緒にというなら仕方ないと思いますが パパ、ママ、子どもと家族で来てるのを見ると その家族のことだからわたしがとやかく言うことではないです…
もうすぐ1歳3ヶ月になる女の子を育てています。 少し気になることがあります。 パパだと泣かないのにママだと泣くという事です。 例えば、わたしが別の部屋に少しの間いて、その間夫に娘をみてもらいます。 またすぐ娘のいる部屋に戻り、娘がわたしを確認すると泣き出します。 安…
風邪ではないのですが、体調が悪く子供と一緒に遊んであげられません。一日中ソファに横になっているだけで、話しかけてきたら答えてあげるくらい、あとはご飯あげて寝かせるだけ。 パパはたくさん遊んでくれるので大好きです。 祖母は週に4日ほど朝から夕方まで預かってくれて…
これは関わり方ですかね? もうすぐ3歳になる息子はママよりです。 ちょっとパパの足が私に当たって「痛っ!」ていったら 息子は「もぉーー!パパ、ママにそんなことしないで!」と怒ります。 ママがいつも飲んでいるものをパパが飲んでいたら「それはママのだからダメだよ!!…
今日で1歳半の息子がいます。 息子の成長について自閉症ではないのか、と今とても不安です。 毎日夜な夜な考えてしまいます。 息子はまだ言葉をしゃべりません。 たまにパパって言った?アンパンマンって言った?、って思うことはあるのですが、次聞くと言えません。 不安な中調…
娘のパパへの態度がわがまますぎます。 私の言う事はお利口に聞くのに、パパとお風呂やパパと遊んでる時、「しないでー!」とか「ちがうー!」とか叫びがすごいです😅 パパは受け身タイプで要領はよくはないほう、優しいタイプなので、悪気があってちょっかい出してるとかではな…
「ママ、かんぱーい」は二語文ですか? 長くなります。 1歳11ヶ月の息子で、来月頭に2歳になります。 単語はいくつか出ているものの、あまり言葉を発しません。宇宙語?っていうのか、声そのものは発していますが、言葉にはなりません。 母子手帳の2歳欄に「二語文は話せるか」…
1歳2ヶ月です! 1歳なったくらいからママ!を言えるようになって 最初は喜んでたのですが、最近なんでもかんでもママ! って言います😫 パパにもママ!だし、だれにでもママ! ものを取ってほしいときもママ!😅 寝言でもママ!というくらい😅笑 他の言葉はワンワンとかアンパン…
生後8ヶ月です ここ最近機嫌が悪くギャン泣きする日が一気に増えました(´`;) 黄昏泣きなど泣いて泣いて困る、ということが今まで全くなく、たとえばちょっと頭ぶつけてしまったりとかして泣いても抱っこしたらすぐに泣き止んだりととても穏やかな子供でしたが先月末頃から急に…
旦那が息子に冗談で死ねー笑と言いました。 旦那の誕生日だったので、息子にパパ何歳になったとおもう?ときいたら、68歳!笑 とふざけて言ったら 旦那が、はあ?笑死ねー笑!とふざけて言ってました。 死ねって、冗談でも言ったらダメですよね。しかも子供に。腹立ちました。喧…
子供がパパとお昼寝タイム〜😭💕 3日ぶりの1人の時間だぁぁぁ。 珈琲とシュークリームでTV見よう❣️
わたしが産休入る前、職場の男の人が(子ども4人いるアットホームパパ)、「死ぬなよ。」と言ってくれた。 経過はいたって順調でも何があるかわからないのが出産。不安な母親の気持ちをよくわかってるなー。 さすが4人いる人は違う。 うちのクソとは大違い。
3歳になる息子のママです🙋♀️✨ 毎日とーってもかわいいですし愛おしくてしかたがないです✌🏻( • ̀ω•́ )💓💓 2歳まではいたずらしても怒りませんでしたし、夜泣きされてもまったくイライラしませんでした! ですが2歳を過ぎ言葉や意味も理解しはじめ、お話もできるようになって…
パパっ子のお子さんがいる方にお聞きしたいです。 うちの子はとてもパパっ子でパパが休みになると離れません。 そしてお昼寝もなかなかしてくれません。なので後々ぐずりがひどくて困ります。 みなさんどう昼寝させてますか? ちなみにパパが別の部屋にいると呼びにいきます。 一…
離乳食大好きだった娘が最近すすみが悪くなりました。 全然口をあけてくれません。 ためしに休憩中のパパにテレビ電話してみたら、嬉しそうに大きな口あけて食べる食べる😅 電話きったとたん、またプイっとそっぽ向いたり、わざとスプーン床に落としたり、、、 ママにわがまま…
あー反省(;´д`) 最近寝る前のグズリがすごくてちょっと困っていた。 朝、ネットで「ママと1対1の時間」って書いてあった。 うちは二世帯なのでじぃじとばぁば、パパも息子とよく遊んでくれる。それを見るのが好きだったけど、さっき10分ぐらい2人で遊んだ。すごい笑顔で応えて…
助成金の10万が入ったら、子供2人を乗せられるパパチャリを買いたいと思っています。 私が小柄なので子供2人を乗せる自信がなく、基本パパが使います!(たぶん私は完全に乗れません。) ただ、上の子は今年年長。 いつまで乗るのか…。基本、パパが仕事行く前に子供を幼稚園に送…
長女がおままごととかで バイキンマン(悪者)をいじめます😭💦 最近はごっこ遊び?おままごと?が好きなようで アンパンマンのぬいぐるみ達でよく遊んでます😭 テレビの影響でバイキンマンは悪者なので 「バイキンマンには、あ〜げないっ!」とか 「ふん!」とか言って無視します。…
どのようにでていこうか悩んでます。 籍ははいってませんが、認知はしてます。 パートナーの収入は子供の通帳に 入れてますが、以前喧嘩してでてけといわれて でてこうと思うも子供連れてくなら全額おいてけと いわれました。 いままでパートナーにはいわずタンス預金だったの…
1歳4ヶ月です。 イヤイヤについて教えてください! 息子が1歳2ヶ月頃から思い通りにならないと叩いたり物を投げたりするようになりました。 多分保育園でもしてると思います。 今はご飯をそっちじゃなくてこっちを食べたい 外を指さしてハイって言って行かないよって言うと床…
もうすぐ2歳の息子ですが いまだにママもパパも言ってくれません💦 アンパンマンを「アンパン」や 手を洗う事を「あわあわ」など 言える言葉は徐々に増えてはいますが 何かしたいことがあれば「んん」といって 私の腕を掴んでそれに持って行ったりします (クレーン現象というん…
美容院にもなかなか行けないので髪が伸びてパサパサしてきました ドラッグストアで買えて良さそうなトリートメントありませんか? 息子とお風呂入るのでなるべく洗い流さなくて 風呂上りや朝などパパっとつけれるものが嬉しいです 値段もそんなに高くないものがいいです😓
あと半月で2歳になる息子がいるのですが、 まったく話しません。ママやパパなど単語も1つも言えません。 指さして「あーうー」とかは言うのですが、 言葉は全くです。 自閉症を心配しているのですが、 人見知りもします。呼びかけにも反応します。 ほかのままさんで2歳までま…
とても長くなります。 色々相談したいので文面がわかりにくいかもしれませんが、意見をください。 家庭についてです。 現在5ヶ月になる双子と旦那の4人で暮らしています。 旦那の手取り→30万 私→育休中で手当が月に10万程度 家賃→管理費込で14万 旦那が月に家計に入れるお金…
私って、何なんだろう? 子供は、いつも私をガン無視。 私が何を言っても聞く耳を持たない。 朝御飯も食べない。 着替えもしない。トイレもいかない。 歯磨きもしない。 旦那の部屋に行き、タブレットをやり始めると、 誰の言うことも聞かないのに、ばーば(義母)が来ると、待…
最近、抱っこからおろしたり、パパが抱っこしようとすると、「いやいやいや!」と首と手を横に振ることがあるのですが、早くもイヤイヤ期到来ですかね?! 本人が「いや」を理解しているかは分からないのですが💦
電車好きな上の息子。ほっといたらずっとプラレールなんかで遊んでます。 ずっと家だしなんか楽しい事…と思って頑張って段ボールでかぶって遊べる電車を作りました!側面は一緒にお絵かきがてら色塗りしたり… 完成したらポッポ~、ポッポ~と家の中で歩いて遊んでくれてました✨私…
コロナ終わったら離婚考えてる方 今離婚の為に何か行動してますか?? 旦那の不倫が原因です。 もう半年以上です。 発覚後も堂々と続けています。 もう相手とは別れると言ってますが結局 そのままでこのまま一緒に生活するのも どうかなと思うようになりました。 子供にとってはい…
旦那の方が甘いから どんどんパパっ子になっていく 私の前ではずっとグズグズ そりゃ般若みたいな顔した おかーちゃんはいやよね〜 心広く笑顔でおろうとしても 表情が消えていく〜
もうすぐ4ヶ月になる男の子なんですが、ゆるくネントレをしようとしていたところ、逆に夜寝なくなってしまいました。 具体的に言うと、夜12時くらいから朝方まで、ママかパパの膝の上だと寝ますが、布団におろすとしばらくしたら怒って起きます。 昼間はお布団で寝ます。 夜間の…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…