
もうすぐ4ヶ月になる男の子なんですが、ゆるくネントレをしようとしてい…
もうすぐ4ヶ月になる男の子なんですが、ゆるくネントレをしようとしていたところ、逆に夜寝なくなってしまいました。
具体的に言うと、夜12時くらいから朝方まで、ママかパパの膝の上だと寝ますが、布団におろすとしばらくしたら怒って起きます。
昼間はお布団で寝ます。
夜間の授乳はしていますが、膝の上だとすぐに眠るので足りないわけではなさそうです。
これは睡眠退行なのでしょうか?
ほっといても夜寝るようになりますか?
昼間しっかり寝ることが多いのですが、あまり寝させない方がいいのかな…と思ったりもします。
同じような事があった方など、何かアドバイス頂けると嬉しいです!
- akonin(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント