※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこを嫌がる行動が見られる場合、イヤイヤ期の兆候かもしれません。本人が「いや」という意味を理解しているかは不明です。

最近、抱っこからおろしたり、パパが抱っこしようとすると、「いやいやいや!」と首と手を横に振ることがあるのですが、早くもイヤイヤ期到来ですかね?!
本人が「いや」を理解しているかは分からないのですが💦

コメント

ママリ

うちもそういう仕草あります😂
気に入らないことすると、イヤイヤって言うみたいに手振ったり泣かれたり😱
時期的にはまだ早いし、自己主張してるだけかなぁと思ってます💦
というかそうあって欲しいって願いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるんですねー!
    自己主張なのかイヤイヤ期なのか、判断が難しいですね😂
    今のところまだ可愛いのが救いです笑

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    あれもこれもイヤイヤされるの想像しただけで気が滅入ります😅
    ほんとそれです😂

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今でさえ大変でイライラしたりするのに、イヤイヤ期来たらどうなっちゃうのか、、って感じですよね😂

    • 5月9日