※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
子育て・グッズ

息子が言葉を遅く習得しているか心配。"ママ、かんぱーい"は二語文?発達について相談。

「ママ、かんぱーい」は二語文ですか?

長くなります。
1歳11ヶ月の息子で、来月頭に2歳になります。
単語はいくつか出ているものの、あまり言葉を発しません。宇宙語?っていうのか、声そのものは発していますが、言葉にはなりません。

母子手帳の2歳欄に「二語文は話せるか」というのがありますが、「ママ、かんぱーい(乾杯)」は二語文になりますか?ママ、は呼び掛けだから違う?

単語は「ママ」「わんわん」「にゃんにゃん」「くーくーかー(救急車)」「ばぶぅ(バス)」、「かんぱーい(乾杯)」と言います。以前は「パパ」も言いましたが、ここ数ヶ月聞いていません。
こちらからの指示は通りますので、言葉の意味はある程度理解していると思います。「ドアしめて」「着替え洗濯機に入れて」「お茶持ってきて」「お皿運んで」「ねんねだよ(寝室に行く)」などです。

言葉の発達は遅い方ですか?
1歳6ヶ月検診で、保健師?さんに4つくらい話すと言ったら「少ない。気になる。2歳でもう一度確認する」と言われたことが地味に気になります。同じ月齢のお友達も1歳6ヶ月で4つの言葉でしたが、「問題ないね。十分」と言われたらしいので、息子の担当した保健師だけが厳しい判断だったのか…とも思いますが。

同じ月齢の方、息子より年上のお子さんをお持ちの方、どうですか?

コメント

たろうちゃん

二語文かは私も分かりません😅

2歳になった頃、こちらの言うことは理解して反応してましたがちゃんとした単語は一つもありませんでした😅
が、保育園でも小児科でも保健所の相談員さんにも「まだ言葉溜めてる段階なんだね〜」って言われてましたよ😄

なので、イリスさんもどーんと構えてらしたら良いかなと☺️

  • イリス

    イリス

    言葉を理解していれば大丈夫ですかね?
    厳しい保健師さんに当たったばかりに、どうも頭の片隅に引っ掛かっていて…。
    ありがとうございます。

    • 5月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    大丈夫だと思います😄
    ストライクゾーン厳し目の審判に当たったのかなと。
    他の機会に、別の保健師さんとかに聞いてみたら安心されるかなと思います。
    そんな急いで何かできることでも無いし…と、私は次の健診で聞けば良いや〜ってなるべく悩まない様にしてます🤣

    うちの子は保育園通う様になって1年経って「ママ、パン、あむ(食べる)、いーい?」くらいまで文が増えました☺️周りのお友達と比べると…ですが、我が子的には大進歩では??と、コロナで延期になってる健診で相談するまでは悩みすぎない様にしようと思ってます🤣

    あと、今調べたら、それが二語分らしいですよ😄

    • 5月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    「ママ」呼びかけ+「乾杯」
    ともとれますが、
    「ママ、乾杯しよう♡」って文かなと思いました😄

    • 5月9日
  • イリス

    イリス

    なるほど❗細かく調べていただいてありがとうございます。保育園は残念ながら待機児童でなかなか入れず、コロナで外出もできないついつい色々考えてしまって…。
    もっと話しかけて言葉の引き出し作りたいと思います❗

    • 5月9日
だんごむし

微妙なところですが、二語文とは言いきれないと思います。ママとかんぱいの2つの
単語が並んだ感じですかね。
その間に「に」や「と」などの付属語があって、尚且つ行動が伴っていればそれっぽいですが。

2歳って発達の遅いとか早いとかははっきりしない年齢だと思います。まだ、親御さんがちょっと遅いなと思っても個人差の範囲内の可能性大いにあるので、様子見でいいと思いますよ。いろいろ吸収してる途中なので、個人差が大きくても当たり前の年齢なんです。判断が保健師さんによるのは、あるあるかもですね〜😅でも、ただただ受け身の方より少し厳しめに見ていただける方があとあと助かることもあるかも知れません。

息子は環境の変化で吃音などがあり保健師さん方がいいかたで節目で電話を頂いたり気にしてもらってます。

  • イリス

    イリス

    二語文とするにはちょっと微妙なところですよね…。
    もう少し様子を見てみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月9日
なか🔰

すいません、ベストアンサー出られてますが、2語文ですよ!
母子手帳にも書いてあります!大丈夫です😊

  • イリス

    イリス

    二語文でいいんですね。
    そんなに言わないんですが、気になったいたので…。
    ありがとうございます。

    • 5月9日
  • なか🔰

    なか🔰

    先輩のお子さまは
    2歳に「トーマスいた」ってゆうのが最初の2語文でした。インスタに書いてありました!

    • 5月9日