女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が口内炎で痛がりご飯も食べれず痛くてお腹も空いて、でも食べれずですごい機嫌が悪いです。 私は過去の経験上、アイス、ジョア等とりあえずお腹に入れられるものを与えていました。 そこで夫は夕飯にアイスを食べせる親がいるか!!と激怒。 夫は今まで子供を病院連れて行…
あーーーむかつく ご飯の度に最近途中からギャン泣きで。 お腹すいてるんじゃねえのかぁあ!! 好きなやつだったじゃねえかぁあ!! 綺麗にしたばかりの椅子も机もゆかもぜんぶごはんだらけ🤦♀️ 食わないならあげないぞ。ておもっちゃうけどこれが 10ヶ月であるてことは今後大…
夫も2人目は絶対欲しいらしく、年が離れすぎても良くない認識はあるみたいです。 今年6月から来年6月までに妊娠出来れば4学年差なのでそれがいいと夫にも説明して、その画像のスクショも送ってます。 ですが今年9月頃に旅行に行く?という話をしてきたので、え?2人目どうするの…
4ヶ月で人見知りです。 美容院に行きたいのですが、夫に預けようとしても、パパ見知りでギャン泣きな為、夫も預かれないと断られました。 やっぱり人見知りが落ち着くまで我慢した方がいいのでしょうか。 夫にはリフレッシュして気分上げて育児を楽しみたいとお願いをしたのです…
生後2ヶ月の子の生活リズムについてです。 2ヶ月半ほどになるのですが、夫の帰りが21-22時頃で出張のある週もありワンオペです。 しばらく沐浴を続ける予定でしたがベビーバスがもう狭く、身体も暖まりません。そのため17-18時頃に一緒にお風呂に入り授乳します。 1ヶ月頃から、…
胎児の頭が大きくて、足が短いです。 36週初産妊婦です。 臨月入る前くらいから赤ちゃん大きめと言われてました。私も夫も背が高いので、まあこれくらい大きくなるとは言われていたのですが…。 36週入ってからのエコーで、足の短さを指摘されました。先生的にはあんまり問題なさ…
不妊治療して家も建てて離婚と言われました。 もともと家を空ける仕事をしている夫です。子供ができるまでは義母がすんでいる隣のアパートに住んでいました。常に見られている気がして嫌でした。仕事でいない時は実家に帰ったり泊まったりしていました。そのこともよく思っていな…
出産後に実母に家に来てもらう予定ですが何をしてもらうのが良いのでしょうか? 6月に2人目出産予定ですが1人目の時に実家に里帰りし、とてもストレスで里帰りを早めるくらい嫌だったので、、、今回は上の子も気になるから。と里帰りを断り母に家に来てもらいたい旨を伝えていま…
疲れたとか言うと簡単にすぐ、温泉行ってきたら?とかマッサージ行ってきたら?とか言わないでくれる?口だけいい人ぶるな💢 子供のこと、家のこと心配しなくていいから行っておいでまで言ってくれたらいいけど、、そこまで考えてないよねぇ?💢 新幹線+電車で3時間の実家にもすぐ…
支援級で入学されたお子さんで、見通しが立たないと不安など勉強面より精神的な不安が大きいお子さんいらっしゃいますか? 息子は不注意、見通しが立たないと不安になるタイプです。 支援級の子はまだ誰も支援級の教室に行った事がなくてずっと交流級ですごしています。 国語と…
結膜炎について 一昨日から目やにが出てきて、昨日のお昼寝後あたりから、充血や目やにの量も増えてきたので、保育園のお迎えの後に病院に行きました! 結膜炎とのことで目薬もらいました。 アデノウイルスの検査をして陰性だったので、目やに落ち着くまでは自宅保育できるなら…
小1の娘の友達関係が大丈夫かなー?と少し心配です。 いつも誰と遊んでるのー?とか仲良しな子できたー?とか聞くと 2人くらいの子の名前が出ますが、その子達とはたまに話すくらいで、基本的に1人でいるようです。 隣の席の子がよく話しかけてくるようですが、疲れたからあまり…
ワンオペ育児が寂しいとか孤独に感じるって 忍耐力がないだけなのでしょうか。 夫が昼3時から夜12時まで仕事で たまに残業もあり必ずしも12時に帰ってくるというわけではありません。 そうなると体力的に自信がないです。どうやって乗り越えてましたか
旦那が何も考えてなさすぎてむかつきます。 切迫で自宅安静中です。 上の子は小学校下の子は幼稚園に入ったばかりでかなりバタバタなのもあり、安静にできてるのかどうなのかって感じですがとりあえず大丈夫そうでやっと落ち着いてきて、極力動かないように生活してます。 そん…
塾に行ってる人たちは馬鹿だからですか? 私立に行くのは馬鹿だからですか? 滑り止めを受けるのは馬鹿だからですか? 習い事なんて無駄なことですか? 夫は子供の頃から上記のように親から教えられ、習い事もしたことなく塾も行ったことがなく、滑り止めを受けることなく国立大…
子供があさりを食べ過ぎました。 写真の量を一人で食べました。多すぎますか? 下の子はあさりが大好きで今日はあさりの味噌汁にしました。適量準備したのですが主人と長女があさりを下の子にあげたようで(主人と上の子はあまりあさりが好きではない) 下の子だけでこの量食べま…
アセトアミノフェン坐剤小児用100mg「JG」は 1歳、体重9.5kgなんですが一錠使って大丈夫ですか? 前回処方された時が約1年前の生後4ヶ月頃 1/3だけ使うスタイルでした
明日が消費期限の鶏手羽元を冷凍しても大丈夫でしょうか? ドリップが出てて少しドリップにとろみがありました。 臭いは特に感じませんでしたが、冷凍保存するのは良くないでしょうか? 今日急に外食することになったので今日使うつもりの鶏手羽元を冷凍しておきたいと思いました…
私、今日9〜14時まで仕事して生理痛で 仕事終わりに段ボールを捨てに行って 子供の園バスのお迎えに行って 夫が食べたがっていたまぐろを買いに行って 今、夕食作りの最中です。 夫は仕事で深夜に帰宅して14時過ぎまで寝続け、 お菓子とカップ麺を食べ(ゴミは捨てない) ゴロゴロ…
「私が見つけられなかっただけかもしれませんが、靴にお名前が…」 「あれ?すみません、内側に書いてなかったでしょうか?」 「あ、内側、すみません…」 という会話のあと、子どもの靴を確認したら名前書いてなかった…!!、名前書いたのなぜか長靴だけだった… 言い方考えて言…
バウンサーの角度を間違って使っていました、、😢 ベビービョルンのバウンサーを使用しています。 産まれる前に首すわり前用の角度にしていたのですが、いつの間にか(おそらく夫が一度畳んだりしたのかと、、)1番傾斜のキツい角度になっていて、気が付かないまま4回くらい乗せて…
不妊治療について。 現在薬を使いつつ卵胞チェックを行いタイミング法で妊活をしてます。 気にする性格で毎回卵胞チェックで育ってないと落ち込んでしまい逆にストレスでやめたいです。 より自然な方法で妊娠したい(不妊治療してる方を否定しているわけじゃないです)と思ってい…
新一年生 同じマンションに同級生の男の子が2人います。 あまり人とすれ違うことがないマンションなので、 入学後に同じマンションであることがわかりました。 (最初の頃は集団下校だったので) 登下校タイミングあえば一緒のようなのですが、 男の子2人で先に走って行っちゃう…
4月から保育園の0歳児クラスに通っている息子、 まだまだ泣いちゃうことが多いみたいで、周りが気になってなかなか寝れなかったりと、さすがに心が痛くなってきました🥹 元々、人見知りする方ではありますが、同じクラスの他の子はもう全然普通に園生活送ってるのに… ご飯やおや…
後2週間で1歳なんですがもう12カ月からのベビーフードあげても大丈夫でしょうか?
隣人との関係?問題?についてです😢 2歳娘と0歳息子がいます。 0歳は抱っこ紐、2歳と歩いて保育園から帰宅したところ、住んでいるアパートの前の道で隣人のおばさんがタバコを吸ってました。 私と夫で娘が生まれる前からこちらに住んでいて、産後は遭遇するたびに娘に声をかけ…
8月生まれの現在8ヶ月、9ヶ月のお子さん もしくは、その頃の事を覚えている方教えて下さい! おすわり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち等 どこまで出来ていますか?? 何ヶ月に、何が出来るようになったか 教えて頂きたいです🥹 上の子たちが、早く… 特に2人目の時は9ヶ月…
一歳の子供のおしっこの量が5時間で一回分?ぐらいしかしてない気がします。 少ないですよね… しているだけまだいいですか? 小児科の先生に言っても何も言われませんでした。 気にしなくて大丈夫ですかね? 昨日からです。
妻や夫どちらか帰らなければ、育児放棄として警察に相談出来ますか??
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…