※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

「私が見つけられなかっただけかもしれませんが、靴にお名前が…」「あれ…

「私が見つけられなかっただけかもしれませんが、靴にお名前が…」
「あれ?すみません、内側に書いてなかったでしょうか?」
「あ、内側、すみません…」

という会話のあと、子どもの靴を確認したら名前書いてなかった…!!、名前書いたのなぜか長靴だけだった…

言い方考えて言ってくれただろうに申し訳ない💦
明日謝りたいと思います。ただ、仕事の関係で明日は送迎がどっちも夫です。
連絡帳に書いて謝って、次会う時直接謝るで大丈夫ですかね??文だと本当に申し訳ないというニュアンス伝わるか不安です😭

コメント

はじめてのママリ

旦那さんに口頭で伝えてもらって
次回自分の送迎の時に改めて言うのはどうでしょうか?!

はじめてのママリ🔰

その場で謝罪はせず、別れた後にお子さんの靴を確認したら書いてなかったってことですかね?🤔

私的には連絡帳に書いて、尚且つ後日直接謝るほどのことでもないような😅

旦那さんに伝えてもらうだけでも十分では?
名前書いてたの長靴だけで勘違いしてました。内側にちゃんと書いてきましたのですみません!くらいで良いと思います。

ママリ

連絡帳に書くのと、旦那さんから一言でいいと思います(^^)
ただの勘違いですし、ご両親両方が謝るほどのことじゃないと思うので大丈夫ですよ👌