女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那がウザい!ウザすぎてたまらないです🤣 皆さんどう対応しているんでしょうか! 産後夫婦関係変わると聞いてましたがまさしくその通り。 ちょってしたことでよく喧嘩するようになりました。 今日も旦那の余計な一言で大喧嘩😡 長くなりますが吐き出させて下さい。 今日は夫が…
わたしって冷たい妻なんでしょうか🥲 夫は家事も育児も積極的にしてくれて、わたしも飲み会に行くのは快く送り出すのですが、飲み会帰りの酔っ払いにべたべたされるのが嫌です。あしらってしまうことのが多いです。 今日も飲み会で、ちょうどこれから寝かしつけというタイミング…
苛々がとまらないので吐き出させて下さい 旦那さんは残業してきたら家のことは やらなくていいシステムありましたっけ? 妻が短時間勤務なら偉いのは旦那でしたっけ? なんか疲れました。 初めて離婚が頭をよぎりました。
【公務員から民間企業への転職】 働き方について悩んでいます💦 夫36歳 公務員 年収750 通勤片道1時間半強 妻34歳 保育園勤務フルタイム 年収400万 通勤自転車圏内 残業なし 未就学児2人の4人家族です。 去年4700万の戸建てをペアローンで購入しました。夫の職場が都内な…
旦那の手取り31万 31歳 ボーナス手取り70万くらい 家のローンなし 車のローンなし この先買うことはある 現在の貯金1100万 私(妻)ずっと働いてきたお店が閉店して無職になりました。とても 仕事を探していますがなかなか受からず。 やっとこさ受かったところは、オープニン…
住宅ローン、妻単独名義での購入はどう思いますか? 全期間固定35年、私単独で事前審査が通りました。 今回の物件の購入にあたって銀行に事前審査を出したところ、旦那に携帯代未納の異動履歴があって、通らなかったんです。 今年の5月に信用情報は消えるとのことでした。 住…
夫は朝自分のことだけして出勤 妻は洗濯や子供の準備もしてから出勤 子供が病気の時は妻が病院に連れてくし、 家族のご飯も作って、お風呂寝かしつけと掃除もやって、 夫は仕事帰ってご飯食べるだけ 不平等じゃね?😠
旦那と離婚することになり、旦那が公務員なので上司に離婚を報告する必要があるとのことで、そのようにしていました。 ただ養育費について上司から意見があったからと、減額を提案され、実際算定表に基づいてみたところ減額の金額であれば納得せざるを得なかったので減額しました…
会社側が従業員の人間関係に介入することはできないというかしない方がいいんでしょうか? 中小企業(一族経営で小さいです)の妻なんですが、事務員3人いてそのうちの1人が個性的な方です。(仮に個性的な方をAとします) そのため2人ともストレスで体調まで悪化してるし1人にいた…
仕事が忙しい旦那に、優しくできません。 2歳と0歳の子どもがいます。 平日は朝から寝かしつけまでほぼワンオペです。旦那は仕事休みの日も、急に半日仕事を入れて仕事部屋にこもったりします。 家族を養ってくれていること、本当に感謝しています。 ただ、私も…毎日寝不足で…
下ネタすみません。 抜いてくれって普通に言ってよ。 「妻の役目果たして」って何? シコる事が妻の役目? 自分のモノの面倒自分で見ろ。 次言ったら竹刀でち◯こしばき回すからな。
軽い気持ちで聞きます🤣 夫会社員29歳(年収1000万) 妻専業主婦29歳 子供2人(4歳年少、2歳) 貯金 家(用途はマイホームや車)700万 子供2人(大学費用)350万 ニーサ(運用益含めず)70万 ※貯金は現時点での話です。 転勤族ですが、夫婦共に一都三県出身で 実家の近くに1…
パパママ育休プラスについて教えてください🙇♀️ 調べても自分の理解力がなさすぎて分からず困っています(泣) 妻と夫が1年間育休を取った場合、二人とも2ヶ月延長出来るのですか?? わかる方教えていただきたいです🙇♀️
離婚後のマイホームについて 離婚するにあたりマイホームをどうしようか悩んでいます。 自分で払える金額じゃないので売却しかないのかな?とは思っていますが、離婚後養育費として家賃を払ってもらってそのまま住んでいるというのをよく見かけますがそのような場合の契約関係は…
色々保育園の結果みてやらかしてました(´;ω;`) 自分のところは2月に発表。 現在5月生まれの8ヶ月になる息子を育てています。 早く働きたい気持ちがあり、12月から(生後6ヶ月)から 2園申請してましたが、受からず。 上に5才の子がおり、その子は幼稚園のこども園に通っておや…
夫の飲み会について みなさん夫の飲み会は快く送り出せますか? 私も普段はどちらかと言えば、行ってらっしゃい!と 言えるタイプなのですが… 1週間前に夫が飲み会に行って その件で飲み会から2日後にちょっぴりもめました。 もめた2日後くらいに次の飲み会用っぽい店の予約を…
旦那が転勤族で将来を考えると不安です 3年前に結婚し、一児の子供にも恵まれました。 転勤が何年後になるかはわかりませんが旦那が転勤ありの仕事で働いているため、いつかは転勤することになると思います。 旦那の希望もあり、転勤となると仕事を辞めてついて行くことになり…
保険について 必要最低限の保険ってなんだとおもいますか? 長くなります。 世帯収入 45-50万ほど。 田舎賃貸暮らし 車2台もち 固定費15万 変動費11-13万 お野菜やお米もらったりするので変動あり 家族構成4人(子ども小2、0歳)もう1人予定 主人(医療、死亡➕積み立て、…
住宅ローンについて 夫 36 直近の年収1500万 妻 34 直近の年収600万 第一子出産後時短、出産前は1000万強 フルタイムにいずれ戻る予定だか現在妊娠中 どちらも専門職 子供は2人の予定 貯金合わせて4000-5000万 上記の条件で、客観的に住宅ローンはどのくら…
無知ですみません。どなたか教えていただきたいです。 現在専業主婦です。 配偶者控除は夫の年収が1000万以上だと対象外でしょうか? また、1000万以下だと妻の収入が年間48万円以内なら非課税になる認識であっていますか? 扶養は年間130万円以内であれば外れないですよね?
批判や別れたらいいというご意見のかたはスルーして下さい。 今後夫とどうしたらうまく歩みよって生きていけるか、私の気持ちをまとめてくださる方、アドバイス・ご経験あれば等お聞かせください。 半年以上、私のメンタルが安定せず毎日不安苦しい夫にわかってもらえない。の…
車を購入したので振込をしたいのですが100万を超える場合は窓口で振込になりますか? その場合旦那の口座から送りたいのですが、妻のわたしでも窓口で手続きはできますか?
今まで旦那はすごく楽してきたほうではないですか? 子供2歳、私は子供が2歳になったタイミングで復職して働き始めました。 私は特に働き方にこだわりはないですが、旦那から正社員共働きを希望されていて時短ですが正社員で働いています。 子供の保育所は旦那の職場からすごく…
旦那が去年の10月くらいから自営業をやり始めて 現場系のため時間も予定も不規則で 仕事に困らない状態なのはとてもありたがいことなんですが 約束していても仕事になってしまったり 大事な事(お金)の事で連絡してもとれない 帰ってくると連絡きても疲れて寝てしまい無断で帰らな…
3000万の住宅ローンを組む予定ですが、下記のような条件でも大丈夫だと思いますか? 世帯年収750万、夫500万、妻250万(時短勤務中) 0歳の子供1人(将来的にあと1人欲しい)、貯金850万、車2台所有。 年齢は2人とも26歳で、40年ローン、変動金利、ボーナス払いナシです。 色々…
家計について ちょっと前に質問したのですが、勘違いしていたのでもう一度聞かせてください。 家賃4.7万(更新費こみ) 光熱費1.5~3 水道0.3 食費4(米は別) 外食2 日用品 薬1.2(オムツ込) 被服1(夫スーツ靴含む) 夫雑費2.5~3 妻雑費0.6 生命保険0.55(家族3人分・掛け捨て) 自動…
至急知りたい事があります。 相続人についてです。 去年11月に旦那が癌で亡くなりました。 旦那とは再婚で前妻との間に子供がいて20歳超えてるので相続の権利があるのですがその子が2歳くらいの時に離婚して一切連絡を取ってませんでした。 旦那の両親も離婚してしばらくは連絡…
「妻」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…