女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
熱性痙攣後の脳波検査について。 A病院ではダイアップを使用したあと1週間は間をあけたほうがいいと言われましたが、 B病院では間を開ける必要はない と言われました。 脳波検査をしたことがあるみなさん、どうでしたか?
モヤモヤするので皆さんの意見が聞きたいです( ; ; ) 先日、高校時代から仲の良いママ友と遊んだのですが... そのママ友には5歳の女の子と2歳の男の子がいます。 午前中はショッピングモールで遊び午後からはママ友のお宅にお邪魔しました。 ママ友の2歳の子が一日中ずっとグ…
熱性痙攣について。 息子が3回おこしていますが、 3回目の目の向きが左寄りでした。 両目とも左寄りで、真左というよりは斜め左上という感じです。 そのことを伝えると、 A病院:よくあることなので今回も単純型 B病院:左寄りというのは左右差があるということなるので気になる …
2歳の息子が3度目の熱性痙攣を起こしたため、 念のため脳波検査をすることになりました。 痙攣を起こしたのは今日の深夜1時ごろです。 すぐにでも検査して結果を知りたいところですが、 あまり間をあけずに検査すると熱性痙攣の影響が出てしまうと言われました。 いつなら検査…
至急!!! ご意見ください #8000が時間外のため、ご意見ください! 2歳の息子が3度目の熱性痙攣を起こしました。 1.2回目とも単純型だったためダイアップは持っておりません。 今は泣き疲れて寝ていますが、 すぐに受診すべきですか? 朝を待ってから受診の方がよいでしょう…
真夜中にすみません(;_;) 息子が39.9度熱があり、9時ごろ解熱剤を飲ませて様子見てるんですがそれでも39.1度と熱が高いです。何度か起きるのでその度にOS-1を飲ませてます。冷えピタは嫌がり首のところに貼ってあるものは全部外してしまいます。が、なんとか騙し騙し、足の付け根…
無知ですみません。熱性痙攣って言葉は聞きますが実際には未経験です。今子供が熱出してるので急に不安になりました。熱が高いと寝ている時に急に痙攣が起こるのですか??別室で寝かすのはやめた方がいいのでしょうか??
3歳の子どもが熱性痙攣を2回した事があり保育園で発熱した場合は37.5度でお迎えと決まってます!それは保育園の保育方針なので仕方ないと思うんですが去年の担任の先生は「お昼寝前は37.7あったけどお昼寝させて水分とったら下がりました!」トカ「お昼寝させて水分とって様子見…
2歳半の娘が熱性痙攣もちです。 2回目を入れるとき熱が下がっていていれず、その日の夜に熱が上がり、また入れて、今帰ってきたんだけと熱が下がらずで、掛かり付けに相談したところ、3回目を容れてとのことでした。 3回目を入れたことあるかたいますか?
昨日娘が初めての熱性痙攣で運ばれました。 高熱で40.7℃、原因はヘンパンギーナではないかとのこと。 ダイアップは予備で2つ処方してもらってます。 発熱は続いてますが、とりあえずは落ち着いてます。 今日主人が夜勤で、明日の明けから明後日まで主人の実家で1泊2日前妻さん…
昨日、アデノウイルスで夜11時ごろ 1分ほどの熱性痙攣を初めて起こしました。 救急車で運ばれ、点滴とダイアップを入れられて 一日入院し、朝8時にまたダイアップを入れました。 お昼頃に退院したのですが ダイアップを入れてからとにかく目がすわっていて うつろのかんじで…
アデノウイルスにかかり 今日、熱性痙攣を初めて起こしました。 熱性痙攣を経験した方 またその後どうでしょうか? 熱性痙攣は一回目が30人に1人 2回目は900人に1人ですと言われて てんかんに移行する場合もなくないと言われ 不安で眠れません…
もうすぐ1歳5ヶ月になる息子が11日の朝から熱が出ていて、今日で3日目になるのですがなかなか熱が下がらず今日は40.8度まで上がり日に日に最高体温が上がって来てます😥 11日の夕方に熱性痙攣を起こし熱性痙攣自体は2回目だったので頂いていたダイアップで対応して、昨日病院受…
突発性発疹でも グッタリする事ってありますか?? 昨日から1歳半の息子が熱を出して、熱性痙攣をして、救急で病院にかかり、念のため入院中です(;_;) 今は40度くらいです! 血液検査などをしても特にこれといって原因は分からず…… 私の中では【熱中症(←数日前にエアコンが壊れ…
今日夕方突然9度の熱が出て、座薬入れる前に寝てしまったのですが、寝てても熱性痙攣は起きますか? もうすぐ2歳で、まだ熱性痙攣はしたことがないのですが心配です。 普段は9度の熱が出たらすぐに座薬入れて8度前半くらいにはなってたのですが、、、 手足口病は3週間前くらいに…
もうすぐ3歳になる娘です!熱性痙攣で入院して一昨日退院してきました!お盆海に行こうと考えてたのですが中止した方がいいですよね??
一昨日から発熱して38.3度くらいで熱性痙攣を起こし、 その後39〜40度ほどの発熱が続きました。 今朝解熱したのですが発疹が出ています。 これは突発性発疹でしょうか? それとも手足口病でしょうか?💦 病院には熱が出た時点で行っていますが その時には発疹が出なかったので診断…
県民共済に加入してる方かわかるかた教えてください! 息子が熱性痙攣起こして(生まれてから2回目) 熱がまだ下がりきらず入院となりました。 一応熱が上がった原因は手足口病だと思います。 今体にポツポツでてます。 そこで先月共済に加入してたのですが 今回の入院も支払い…
今日、娘の体がなんか熱っぽいな〜と思っていた矢先、 熱性痙攣を起こしました💦 時間としては2、3分で軽いものだったと思うのですが、 呼びかけても反応がなくなり手足がぴーんとした感じになりました。 その時の熱は38.3くらいです。 その後小児科にかかり血液検査の結果は問題…
6ヶ月の男の子を育てています。 昨日の朝に急に熱が上がり、熱性痙攣を起こして病院に行きました。 幸いにも2,3分でおさまり、座薬をさし、薬も飲んだので、熱も落ち着きました。 しかし、今日また少しずつ熱が上がってきているのですが、また痙攣が起こるのではないかと、気が気…
1歳9ヶ月の男の子と産まれて2週間ばかりの女の子の母です。 出産退院してから、私の実家に里帰りしてます。 昨日夜中に、上の子が熱性痙攣になりました。 今回が2度目で1度目は四月の下旬でした。 3ヶ月しか経ってないのに2回目。。。 今回も前回の時に受診した先生から言われ…
こんにちは〜 保育園に通うお子さんをお持ちのワーママさんに質問です! 保育園に通い出してからしばらくは次々に病気しちゃうと思うんですけど、それが落ち着いたのはいつ頃からでしたか? うちは4月生まれで4月から0歳児クラスに通い始め、 ・アデノ2回 ・手足口病1回 ・突…
スレ違いでしたらすみません。 今日娘が熱性痙攣を起こしました。 最初の痙攣を含め24時間以内に 5分くらいを5回 15分くらいを1回で 薬を入れてからも複数回 起こったということで 入院しています。 CT、MRI、脳波、髄膜炎の検査の結果は 今のところ問題ないそうです。 今現在は…
8ヵ月の息子が昨日の夜から 38.5~あがったりさがったり 熱があります。 咳、鼻水はあるけど 土曜日病院行ったら 喉も耳も大丈夫。 ミルクもしっかりのんで 多少グズグズいうくらいで 今は抱っこで寝ています。 今は38°こえてます。 左右の脇で体温がちがいます。 この症状で38.5…
今朝起きた時、ぐったりしていて38.8℃あり、11時にカロナール座薬一錠入れました。 それから少し熱が下がりましたが、先ほどからカロナールが切れてきたのか一気にまた39.9℃に熱が上がりました。 日曜日で病院はお休みです。 またカロナール座薬入れてもいいでしょうか…? それ…
あー外へ出たいΣ(゚д゚lll) 先週から息子が熱を出し、熱性痙攣になり解熱したと思ったら手足に発疹。 今、流行りの手足口病疑惑。 1番辛いのは子どもって分かってるけど家に閉じこもってるのも疲れた。。 下の子にも移るのも時間の問題だな。
複雑型熱性痙攣に子供がなった方いますか? 後遺症とか大丈夫か心配です。
2歳の男の子なんですが、 寝た後にたまに手足の先がピクピクピクッと震えます。 ほんの一瞬、2秒くらい?です。 これ心配しなくて良い現象でしょうか。 熱性痙攣を2回やってて、少し心配です。 みなさん、どうです? あと、クーラーを効かせた部屋で寝てるのに汗をめちゃくちゃ…
上の子が急な発熱で39度超え。 嘔吐もあってぐったり…なんとか水分とれるけど… 熱性痙攣2回してるから、また起こさないか色々心配。 上の子につきっきりだから、下の子不機嫌でおっぱいないと寝れないからぐずぐず。 旦那よ… 仕事で疲れてるのはわかる。わかるんだが… 口では心…
最近二人目育児の不安をママリで相談して少し心が軽くなったはずなのに、数日経った現在、心が落ち込んですべてが嫌になってしまいます。 発端は数日前から始まった旦那とのささいなケンカからです。6月末から風邪を繰り返し、熱性痙攣で数日入院までした娘や扁桃腺で熱が出てダ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…