![ワーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日娘が初めての熱性痙攣で運ばれました。高熱で40.7℃、原因はヘンパ…
昨日娘が初めての熱性痙攣で運ばれました。
高熱で40.7℃、原因はヘンパンギーナではないかとのこと。
ダイアップは予備で2つ処方してもらってます。
発熱は続いてますが、とりあえずは落ち着いてます。
今日主人が夜勤で、明日の明けから明後日まで主人の実家で1泊2日前妻さんとのお子さん小学生2人と面会があります。
私の中で面会=遊びに行くです。
主人の仕事が休みなら、私ももう有給がほぼないので出勤したいのが本音です。ヘンパンギーナなので2、3日では登園できないと思います。手足口病は1週間かかりました。2月まで有給は付きません。今有給無くなると冬は欠勤ばかりになるのは目に見えています。もちろん今までの有給は子どもの体調不良のみに使って無くなってます。
でも向こうのお子さんも夏休みで楽しみにしてるだろうし、前妻さんも再婚し新たなお子さんもまだ6ヶ月くらいでお住まいも県外で会う回数は多くないです。
来月くらいに日を改めて貰うよう主人にも向こうにもお願いするのは非常識なのでしょうか?
- ワーママ(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
延期をお願いして、良いと思いますよ。ただ、伝えるのは有給とかの話ではなくて、感染防止のためとかってすると伝えやすいと思います。
お子さん、早く回復すると良いですね!お母さんも、お疲れ様です。
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
非常識ではないと思いますが、相手の都合もありますし、夏休みということもあり、了承してもらえるかどうかはご主人と前妻さん次第ではないでしょうか⁈
もし無理でも、子供が小さいうちは欠勤続きになっても仕方ないと割り切り、体調が悪い時は父親より母親が付き添ってあげたほうがいいかなと思います。
-
ワーママ
コメントありがとうございます😊
もちろん了承されるか分からないの承知です!でもこういう話をって後妻には関係ない!とか色々あるのでどうなのかなと😅難しいですよね。
私は母親方がいいとは思いませんよ!母乳の訳でもないし、同じ親だし、同じ時間働いてるのでそこは区別なくみればいいと思ってます✨- 8月16日
-
ゆうごすちん
ご主人は育児に協力的なんですね!
うちはとてもじゃないけど、任せられませんし、まわりでも聞いたことがなかったので(;´Д`A
理解がありそうなのでご主人からうまく言ってもらえるのではないですか?
ただ先のコメでもありますが、仕事を全面に出されると私ならいい気はしないですね。- 8月16日
-
ワーママ
やっぱりバツイチだからですかね?笑
でも結局断られてしまいました💧
仕事を理由にするのはやっぱりいい気しないんですね。
私はズレてるんですね😢
相談して良かったです✨
私と主人の立場が逆でも同じことは言えるのか謎ですが( ̄▽ ̄)- 8月16日
-
ゆうごすちん
ズレてるとかではなくmeg*さんの言い分ももちろんわかりますが、私も働きながら育ててきて、有給なかろうが、お金がきつかろうが、肩身が狭かろうが、やってきたので、久しぶりの面会で子供たちが楽しみにしてるなら、病気の子はmeg*さんが見ればいいと思うかなという話です。
ご主人も会えるの楽しみにしてるのではないですかね。- 8月16日
-
ワーママ
すごく楽しみにしてるんだと思います!滲み出てます。何も言わない人ですが。
でも私は正直その辺冷めててちょっと延期になるくらいと思ってしまいます。中止になるわけじゃないので💧
性格的に相手方に話す勇気とか色々面倒なんだとも思います。
まぁ、でも私の価値観を押しつける訳にはいかないですもんね🙄- 8月16日
ワーママ
感染防止はいいですね!
言い方にもトゲがその方がないですよね!
伝えてみようと思います😊
ありがとうございます✨
リエ
はい、丁度相手の方には小さな子が居るようですし。相手を思いやっての言動ということにすると、何かとスムーズかと…。
ワーママ
結局断られて、夜勤に行ってしましました💧
小さい子どもは主人には関係ない子からなのか、そんなの心配しても仕方ないなる時はなる。だそうです( ˙-˙ )
今回は諦めました🙄
ありがとうございました✨
リエ
すみません💦人様の御主人に失礼ですが💦思いやりがないなぁ…と😅6ヶ月の子だけではなくて、自分の子も感染するかもとか思えないのですかね💦
ワーママ
本当にそうですよね( ˙-˙ )
私も呆れてそれ以上言えませんでした。
まさかそんなこと言うとは思わなかったので(o_o)
あんまりしつこく言うと私が子ども達に会うのが気に入らないだけだから言うんだろと言うので諦めたんです。
リエ
えー…、我が身最優先なのですね💦