※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通うお子さんが病気でお休みする頻度が落ち着くのはいつ頃からでしょうか?3.4.5月生まれで1歳頃から通うお子さんの経験を聞きたいです。

こんにちは〜
保育園に通うお子さんをお持ちのワーママさんに質問です!

保育園に通い出してからしばらくは次々に病気しちゃうと思うんですけど、それが落ち着いたのはいつ頃からでしたか?

うちは4月生まれで4月から0歳児クラスに通い始め、
・アデノ2回
・手足口病1回
・突発性発疹(このとき熱性痙攣2回起こし2日間入院)
・その他風邪による発熱2回

と、それも2週間に1回ペースでうまいこと(?)ダウンしてしまいます(^^;
7/24以降、目立った発熱などをしていませんが、なんといっても2週間ペースなので、次はいつお休みしないといけなくなるかヒヤヒヤしてます💦

もしや、身体が強くなってきてこれから落ち着くのか?とも思ってるのですが!どうでしょう?😅

みなさんのお子さんがお休みする頻度が落ち着いてきたのはいつ頃からでしたか?

お子さんの現在の年齢問わずですが
特に3.4.5月生まれ且つ1歳頃から保育園に通い始めたよ!って方の意見を聞いてみたいです(^^)
よろしくお願いしますー!

コメント

まにゃ♡

うちもうえが五月生まれで4月に、0歳児クラス、11ヵ月で入園し、いま3歳なりました。
そうですね、0歳児クラス、一歳児クラスの頃と比べいま、休むことまずないですよ(*^^*)
だんだんと体も強くなるのかな
大丈夫ですよ!✊
規則正しい生活してますからね、きっと体力つくんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    はやくそれくらい強く💪なってほしいものです😂
    0歳児時代はどうでしたか?
    保育園に通い始めて4ヵ月が経とうとしてますが、少しは休む頻度は減ってきますかね?(^^;

    • 8月7日
  • まにゃ♡

    まにゃ♡


    はい!とても強くなりました!

    娘が1歳の誕生日から復帰したんです、
    もうその次の日に、突発にかかり、手足口病かかりと
    ほんと大変でした( ̄▽ ̄;)
    0歳児時代はほんとに大変でした、、

    いまはほんとに休んだり仕事場電話来たりもありません
    大丈夫ですよ✊だんだんと強くなりますきっと(*´∀`*)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    それは大変でしたね💦
    うちの子も、王道の病気はまんべんなくかかったのでこれから落ち着いていくかなー?と期待してます、、😂

    • 8月8日
ぐでまま

H26.11産まれ、10ヶ月から保育園児、1歳4ヶ月で転園しました。

娘は通い始めの頃から病気がそう多くはなかったのですが、それでもほぼ月一で熱は出してたかな?

今年の4月に2歳児クラスに進級してから病気がグッと減ってきたように思います。

5月中旬に溶連菌、下旬に流行り目やりましたが、4,7月と今月はまだ休まず通えてます


6月は流行り目の登園禁止期間で月の頭2日ほど休んだだけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    やはりクラスで流行するものはかかることが多いですよね(^^;聞いた頃にはすでに潜伏してたり💦
    冬に流行るウイルスが今から怖いです笑

    • 8月8日
はち

5月生まれで、この4月から0歳児です。
答えになってないですが、1年は覚悟してねと園長先生に言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年ですかー!
    夏と冬は特に流行りも多いですしね💦

    • 8月8日
しまほっけ

3月産まれの次の年4月入園(1歳1ヶ月)の娘ですが、うちも2週に1回は休んでましたよー💦
10月におたふく風邪をやって1週間休んだのが最長です😱
11月に初めて皆勤賞。その後は1~3ヶ月に1回呼び立しくらいに落ち着いてます☺️
なので、落ち着いたのは入園から半年くらいですかね🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おたふくですか💦有名どころの病気にかかると登園まで日にちがかかるのでお母さんも仕事休まなきゃだし大変ですよね💦
    半年ほどでしたか!うちの子もそれくらいで落ち着いてくれればなーと願ってます(^^;

    • 8月8日
まみ

5月生まれ6月から保育園(1歳なってから)
で、うちも毎月2回ほど何かしらで病院、
しかも、1ヶ月のうちの1週間は下痢か熱で丸々休んでます(^_^;)
私しか見る人がいないので、
月に一回は1週間丸々休み…
結構辛いです!
でも、職場が理解あるところでかなり甘えてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も職場が協力的なのですごく助かってます。とはいえ1週間まるまるは申し訳なくなりますよねー💦
    ほんと職場って大事だ😭😭

    • 8月8日
@

今月から慣らし保育行かそした時に
初めての高熱40度 下がったら
手足口病になり

水曜からやっと慣らし保育
これから不安ばっかですね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月からなんですね!!
    わぁ〜うちも慣らし保育苦労しました…泣
    お子さん自身も慣れない環境でお母さんと共にがんばらないとですね😭💪

    • 8月8日