※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すてぃっち
ココロ・悩み

娘が熱性痙攣を繰り返し、入院中。検査結果は問題ないが、心配。同じ経験の方、痙攣再発の経験ありますか?

スレ違いでしたらすみません。

今日娘が熱性痙攣を起こしました。
最初の痙攣を含め24時間以内に
5分くらいを5回
15分くらいを1回で
薬を入れてからも複数回
起こったということで
入院しています。
CT、MRI、脳波、髄膜炎の検査の結果は
今のところ問題ないそうです。
今現在は最初の薬より
強い痙攣を止める薬を使って
収まり寝ています。

ですが痙攣を起こしたときの姿が
衝撃的過ぎて本当に不安で
しょうがないです。
周りにも熱性痙攣を起こした子はいても
こんなに1日で何回もなる子は
聞いたことがなくて心配です。

同じようになった方は
いらっしゃいますか?
その後も熱が出ると
痙攣を起こしましたか?

文章おかしくてすみません。

コメント

あぃな

上の子が1歳10ヶ月の時に初めて熱性痙攣おこし、1日で4、5回おきた為入院して脳波検査等行いましたが結果は異常なし。
1回目だったので、痙攣止めのダイアップは処方されず(副作用のほうがリスクあるからやめとくねと言われ)
先月、再び高熱が出て、熱性痙攣を起こしました。
今回も数回痙攣しています。
熱が一気に上がる時に痙攣が起こるので、解熱剤の効果が薄れてきた時に何度か痙攣おこしていました。
あの姿は衝撃的ですよね...
何度もみていますがなれません。
泡吹いちゃうし唇は紫色になるし、顔も硬直してしまうし....このまま死んじゃうのではと毎回思ってしまいます。。
早く退院できますように

  • すてぃっち

    すてぃっち

    回答ありがとうございます。
    やっぱり今後も熱がでると
    なりやすいんですかね、、
    本当に死んじゃうんじゃないかと
    思って泣いてしまいました。
    見てるのも辛かったですが
    一番辛いのはこどもですもんね。
    優しい回答ありがとうございます。

    • 8月7日
ちぃ

三人目子供がいますが、長男が熱性痙攣もちでした。1歳6ヶ月の時に、微熱からジワジワと高熱になる際にお座り状態からバタンと後ろに倒れ、チアノーゼ数秒、意識は20分以上なく、救急搬送されました。色々検査しましたが、熱性痙攣とだけ言われ、5日ぐらい入院。そのあとは、短めの痙攣が数ヶ月間空いて3回くらい、なりました、今はもうすぐ8歳。痙攣は3歳代を境にみていません。ビックリしますが、成長と共に消失するみたいですね。うちは二番目5歳は全くならず、最近産まれた三番目はどうだろうと、正直怖いです。