女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主婦(生後三ヶ月の育休中)のおこづかいについて、教えてください。 おこづかいは給料の1割と言いますが、それは夫婦合わせてですか? 旦那には1割ちょっとの額をおこづかいとして使ってもらってます。 私が働いていたときは、自分のお給料から旦那と同じ額を自分のお小遣いに…
もの凄くイライラ、モヤモヤします。 自分勝手に今まで仕事辞めてきて、しかも、前の会社も私が産休入ってからわざわざ辞めやがって。 誰のために働いてんだよ。家族のためだろうが。好きで仕事してるやつなんて一握りなんだよ。でも、みんな家族のために、子どものために働い…
旦那が無収入なのに家の事を手伝ってくれません。 旦那が仕事で失敗ししばらく無収入になります。 旦那が雇った従業員が架空の売上を計上し、コンプライアンス違反もしました。 おかげで責任を負わされしばらく給料が出ません。 私の貯金を切り崩しながら生活してます。 片付…
産休中で5月~6月の一週間ほど 働いてその後産休に入りました。 働いていた分わ給料振り込まれて いたんですが、その後の6月から 産まれるまでて給料入るんでしょーか?😲 「介護職です。」 産まれてから手続きすれば もらえることわわかってるんです けど(´・×・`) 説明下手です…
カテ違いだったらすいません。 義母にイライラではけ口がなくどうしていいかも分かりません 4歳と生後3週間の2児のママです。 次男のお宮参りの事で揉めています。 義母は気分屋で、機嫌をそこねるとかなり長い間根に持ち後々面倒です。 主人は実家の仕事をしてるため、気に…
16wに入りました(=゚ω゚)ノ 今日の検査で超音波あてて確認したら、中でorzと胎盤に向かって落ち込みポーズを取ってましたwww もう5カ月はいるから、性別分かるかも⁈とワクワクしていたのに〜! なんなの〜! しっかりガードされてしまってました(笑) 私のが落ち込みたいわww 先…
保険について教えて下さい。 主人、私、子供の学資保険で月4万円を超えてます。 今まではこれで生活できたので良かったのですが、今年4月に主人が転職と引っ越しをしたため私はパートを辞めて二人目妊娠中なのでしばらく専業主婦、収入がだいぶ減りました(>_<) 色々生活削っ…
みさなんにたずねますが… 今年の4月から保育園に預けて 保育料免除ってありますか? それとも、お母さんの仕事が 決まってなかったから? 旦那の給料が引くいから? そーいう方居ますか? それとも、何ヶ月かは、免除とか?
なんかとても寂しくなってきました。 周りと比べてしまう私(._.) だけど旦那に何もお腹の赤ちゃんの事も 触れられなかったら寂しくなる…。 旦那も仕事が大変なのもわかります。 夜にお店を2店舗経営しており、 早くて夕方4時には出勤して朝の10時半頃帰宅。遅くて昼に帰ってき…
旦那さんのお小遣いについて質問です! 皆様は旦那様のお小遣いを どういう風に決めていますか? お給料がこれくらいだから いくらとか%で出していたり するんでしょうか? そして、専業主婦の皆様は お小遣いみたいに 自由に使えるお金を もらっていますか? もらっていたら…
カメラマンってやっぱり正社員でも給料が定まらないんだね……。 あーもう来月がピンチ
いつもお世話になっています(´・∀・)ノ 旦那様が警察官の方いらっしゃいますか?(^^) よろしかったら勤務時間、 勤務日数、差し支えなければお給料など教えていただきたいです(>_<)
旦那の給料が手取り23万程度(残業手当あり、ボーナス2回支給)で夫婦・子ども1人で生活されている方、生活のやりくり(割合)は大体いくらぐらいでしょうか? (私は退職したため、収入がありません。) 今里帰り中で、戻ったら旦那実家から引っ越しをして3人で生活したいと考えてい…
出産手当金について。 先程も質問したのですが、補足があり再投稿いたします。 私はこの一年間で、契約社員から準社員になったり、接客業なのですが店舗が変わったりして、給料の差が結構あります。 ネットで色々見てたら、毎年4・5・6月の3ヶ月間のお給料を平均した金額…
出産手当金について。 私はこの一年間で、契約社員から準社員になったり、接客業なのですが店舗が変わったりして、給料の差が結構あります。 ネットで色々見てたら、毎年4・5・6月の3ヶ月間のお給料を平均した金額で計算するという事が書いてありました。 来月出産予定な…
みなさん給料はいくらで毎月貯金はいくらしていますか❓ うちは私が29歳旦那が21歳ですm(__)m 私は主婦で旦那が毎月30万の給料です。 支払い ○家賃40000 ○電気7000 ○水道5000 ○ガスプロパン13000 ○2人分ソフトバンクケータイ31000 ○旦那会社で使うドコモのケータイ14000 ○WiFi550…
娘が1歳になったら、保育所に預けて働こうと思っています。 そこで、 パートかフル、、どちらで働くか悩んでます。。 時間数や給料は同じなんです。どちらも労働保険、社保も完備です。 この場合、パートとフルタイムって何が違うんでしょうか?
辛い、辛いよー(>_<) ここ数年風邪とは無縁な健康体だったから、鼻づまりがこんなに辛いとは…(;∀;) くしゃみしすぎて喉痛いし、鼻詰まってるから息苦しいし、寝付けない、やる気がでない(TT) 妊婦だからってまさかこんな簡単に息子がもらってきた溶連菌に感染するとは…思わな…
誰か教えてください。 産休・育児休暇中に保険料免除されるのは知ってるんですが、市県民税は免除されないから三ヶ月に1度、会社に払いに来て。と上司から言われました! 給料明細を確認したところ、項目が 健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料・社会保険料計・課税対象額…
長くなりますがよかったら聞いてください(;;)産むか堕すか悩んでいます。22歳で、2年半付き合ってた彼との間に子供ができて、お互いの親とも話し合い結婚する流れになりました。私は母親を19のときに亡くし、父親だけの家庭です。 結婚の流れのあとに、住む家はこれからどうし…
以前、この投稿した人の話の続きです(>_<) バイトも残すところ1回で終わりです! ムカつくので愚痴らせて下さい! 目の前でタバコ吸う、帰りに送ってくれるんですがその車の中でもタバコを吸います わかってて吸うので言い返す言葉はありません。 しかもチャイルドシートも買…
我慢する必要があるでしょうか。 一昨日くらいの事です。 高熱でグズグズする娘に対してうるさい、いい加減にしろなどと怒鳴る。 あやしても泣き止まない娘を放っておけとキレる(この時あやしてるのは私)。 娘死んじゃうかもねと平気で言う。 以前から言ってほしくない、やめて…
今年2人とも20歳になる夫婦です。 10月末に第一子も誕生します。 そこでなんですけど、 住民税はどれぐらいとられますか? それと子どもが扶養に入ったら 今より手取りが少なくなりますか? ちなみに私は旦那の扶養に入っており 先月家族手当が15000でした。 今のところ引かれ…
家計アドバイス下さい! 給料25万前後 家賃68000円(駐車場代込み) 電気6000円 ガス9000円 水道2500円 食費35000円 雑費10000円 子供ミルク17184円(ミルクアレルギー用) 子供おむつ6500円 子供医療保険2170円 子供学資保険27000円 ケータイ17000円(来月2000円減る予定) 生協10000円…
いつもお世話になります。 姉の旦那についてです。 姉は教師をしていて、旦那は正社員でなくアルバイトです。 姉は妊娠中の為、9月頃から産休を取るらしく、産休中は給料は今まで通り全額払われない為、旦那がアルバイトの掛け持ちをして夜間にも働いているようです。 子供が産ま…
今年の12月にローンを組み家を購入しました。 確定申告で所得税を戻す手続きをしました。 12万程戻ってきたので、ローン残高と照らし合わせるとあと25万程控除できる枠があります。 その場合、年間13万くらい?は住民税から控除されるですよね? 6月のお給料から月1万くらい住民…
防衛省共済組合の保険証お持ちの方いらっしゃいますか? 出産費用貸付給付金について。。 出産費用を支払うと手持ちのお金が少なく不安なので無利子で借りれるこちらの制度を利用しようと思います。。 子供の貯金、定期預金、給料が支払われる口座合わせて100万以上あるのですが…
今月1度も仕事がなかった彼。 来月出産予定なのに。 8月の給料一切無いどうやって生活するのかな。 10代20代ならガキだからしょんねーなって 言ってもらえるかもしれないけど 彼は40歳。 日雇いのバイトすれば?って言ってても うーん。で終わり。 妊娠してなかったら働いてたよ…
9日に待望の息子出産! 幸せで幸せでかわいくて もーこの子のためなら なんでも耐えれる! と、思ってたけど 退院前日に 旦那からの 生活費入れた封筒 なくした。 いやいや。 直接支払制度でも 5万近く出費もあって 仕事行くのにガソリン代もいる うちらが食べていく食費 息子…
もーすぐボーナスですね♪♪ もう入ってる家庭もあるのかな? ボーナスはやっぱり貯金ですか? 私は今は専業主婦だけど、やっぱり自分で働いてもらった給料、ボーナスのほうが断然嬉しい。 旦那さんがもらってくるのも勿論嬉しいし、頑張ってるんだって思うけど、自分でもらうほ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…