※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちーん♡
お金・保険

主婦で29歳の女性は、旦那の30万円の給料で生活費を支払い、貯金は月に2万円程度。妊娠中で働けず不安。旦那は独立し収入が増えるが、家計にもっと入れたいと思っている。貯金が難しい状況。

みなさん給料はいくらで毎月貯金はいくらしていますか❓
うちは私が29歳旦那が21歳ですm(__)m
私は主婦で旦那が毎月30万の給料です。
支払い

○家賃40000
○電気7000
○水道5000
○ガスプロパン13000
○2人分ソフトバンクケータイ31000
○旦那会社で使うドコモのケータイ14000
○WiFi5500
○国民保険旦那7000
○国民保険旦那滞納金10000
○国民保険私3000
○車の保険6000
○医療保険私6000
○旦那のこづかい40000
○食費30000
○旦那酒10000
○ガソリン10000
○親に仕送り10000
○年金二人分32000

約282000円支払いがあります
貯金20000円ほどしかできません
私が妊娠してるので働けずこの金額の貯金は不安です

旦那は外仕事で先月から独立してやってるのですが今回は650000円くらいは稼ぎがあるのですが1人使っているのでその人が日払いをしたいなどあるのでひとまず家には毎月300000万入れると言っていました
もう少し家にいれるお金を増やしてもらうなどしてもらったほうがいいのかなっとも思ってます
ただ従業員との飲み会なども全部払うことになるので残りは自分が持っておきたい気持ちもわかるんです

貯金って旦那だけしか働いてないとなかなか難しんですね(泣)

コメント

あーちゃん。

コメント失礼しますっ!
私のところも旦那だけですw
でも、30万あるのが羨ましいですっ!
私のとこは義実家で旦那は20万前後の給料で生活費で10万とられ残りの10万ちょっとでやりくりしたりしてます!
でもやっぱり貯金は出来ません!(´;ω;`)
切羽詰まったままベビーの予定日まで来そうで恐ろしいですw

ひいなん

育休中の者です☆

私は妊娠がわかってから、
急にお金のことが心配になり
それまで旦那も私も好きに暮らしていた分貯えもほとんどなく
毎日のようにお金の計算ばかりしていました。

これを見る限りではともちーんさんのお小遣いはないのに
親御さんに仕送りもされて、
しかも旦那さんに酒代と別に4万円もお小遣いをあげるなんて偉いです/_;

旦那さんも外で働かれている以上お付き合いもあるでしょうから、
必要なお小遣いなのでしょうけど

うちの場合は
お小遣いを減らしたり、
スマホのプランを見直したりすることで切りつめて貯金額が増えていきましたよ(*^^*)

確かに貯金は意識しないとなかなかできないものですが…
記帳する度少しでも増えていくと楽しくなってきますよ🎶

とはいえ、
うちも月々良くて3万程ですf^_^;

あーちゃん1987

うちは給料20万いかないです。
家賃、駐車場63000
電、ガス、水道15000
(ガスはプロパンです!)
携帯2台分18000
食費、日用品30000
ガソリン10000
その他ちらほら。
貯金など程遠いですね。

ファン

独立して個人でやってるのなら、あれこれ経費になる部分もありますよね。
申告は青ですか、白ですか?
会社携帯も経費だし。
それにしては個人携帯は三人分の料金使ってるし、Wi-Fiあれば携帯のネットを私なら解約します。
個人経営なら携帯の経費もつべこべ言われないので、1つにしても問題ないはずです。
車の保険はネット見積りして、年払いで3万になります。
国民健康保険も去年の所得に応じてなので、稼ぎすぎて来年高くなったら貯金もできなくなりますよね(*^^*)
外仕事しているのに、旦那様の保険はかけられてないのですか?
従業員の飲み代も、福利厚生費となり経費に落とせます。節度と頻度は考えもんですが。
お家での車のガソリンも、厳密にはダメですが経費に回すことは可能です。
税金対策で主様が事務やって月々8万稼いでることにすれば、専従者経費になりますし。
サラリーマンでの月々の総支給から年金などを控除しての手取りは、主様宅は24万ほどとなりますから。軌道に乗るまで大変かとは思いますけど。
もう少し経費とは。
税金対策を学ばれた方がいいと思います。
ふるさと納税で、食費を少し調達。
小規模企業共済に加入。(貯金みたいなもの)
青色申告で完璧な書類を作って65万の控除。など

テレホン

旦那さんのおこずかい40000円もあげれるのがすごいです。携帯代をもう少し安くできそうな気もします!
子どもがうまれたらもっとお金がかかります。オムツ代、季節ごとに服を買わないといけないです。もう少し節約できるような気もします。

ともちーん♡


回答ありがとです(❛◡❛)
子供生まれたら余計心配です(泣)生活費10万なんですね♡羨ましいですm(__)m
私もがんばります

ともちーん♡

回答ありがとうございます
旦那は若いけど若い人とご飯行く時全額おごったり使ってる人が日払いをしたいといえばお金を渡すので多めにお小遣いとして渡しています
私は悪いのでお小遣いはもらいません(泣)働いてた頃はなにも気にせづパーッと使っていたのが懐かし(泣)アイフォン最近かって一番あってるものにして一人で15000円でした(泣)高いんですかね…私も節約がんばります

ともちーん♡

回答ありがとうございます(*^_^*)プロパンでもうちは高いんですかね…コンロは電気なのでお風呂くらいで節約でなるべくお風呂も一緒に入ってるのになんでだろ(泣)2台分でそれは安いですね(^_^;)うちもがんばります

ともちーん♡

回答ありがとうございます
私も旦那の仕事が独立してから詳しくよくわからないんですが一人親方みたいになってるんで株式とかもなく全て自分でやってるみたいなんです(^_^;)なんで経費とかなくてよくわかりませんが今は始めたばかりで本人がいっぱいいっぱいで聞いてないです
私も不安なので詳しく聞いてみますありがとうございます

ともちーん♡

携帯一番あってるプランにしてもらったんですけどダメですね…
もう一度行ってみますm(__)mありがとうございます

ファン

始まったばかりで四苦八苦してるなら、尚更。奥様が手の空いてるときに個人事業の経費の勉強をすればいいと思います。
もし今年が一年目なら、月25万の所得×12=300万なので今年より国民健康保険は高くなりますよ。
文面から読み取ると、仕事されてないようなので。本読むくらいなら時間とれると思います。
旦那様のサポートを全面的にこれからしたいなら、パソコンで青色申告のソフト勝って。経費の打ち込みしても勉強になりますよ。外仕事の方って面倒で白色にしてる方が多くいるみたいですけど、65万の控除はとっても大きいです。奥様の専従者経費も最大84万引けるので、子供のためにも一円でも残せるようにしてあげないと不安ですね。国民年金もお支払かと思いますが、今の受給されてる方で一人4万ですよ、二人で8万で老後生活できますか?私は無理です。私たちが年金もらえる頃には額面は更に低いですよ。個人年金や、小規模企業共済で貯金作らないと体が動かなくなったときに、何もできませんからね。小規模企業共済は年間84万までなら貯金して、さらに所得を控除してくれるものなので。個人事業主なら代わりの年金みたいにして備えておくものですね。
色々始めてが多くて大変なのが重なるとは思いますが、今年ちゃんとしないと来年の税金大変なことになるので勝負の年ですよ。

あーちゃん1987

一人親方だと、特別労災や土建など保険の見直しがあるはずなので頑張ってくださいね!

さー

私も、一人親方の妻です!!

本屋に行くと確定申告の本が売ってますのでまず青色と白色の違いを勉強してください。
あと、ガソリン代や工具代、仕事着、仕事に必要な接待費などなど経費にこんなものまで入れれるの?と思うような物も
入れれたりします!!
なので、とりあえず領収書は必ずすべて捨てないこと!
27年度の申告までまだまだ
日があるので今のうちに確定申告をちょっと勉強すれば
焦らずできます(´▽`)ノ
私も頑張るので、頑張ってくださいね

みゆきママ

ちゃんと管理されていますね(*^^*)
私だったらお小遣い40000の中に酒代と保険料延滞金を入れて、責任感持たせますね。

それも果たせないなら、小遣い20000減らしますw

「親になるんだよ?しっかりして!(・ω・)ノ」
ってお尻叩いちゃいましょう。

あと私は親への仕送り月3万を親から断られました。

以外と生まれてからいろいろ変わりますよ?