女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うちの旦那もう仕事終わったって 早く帰って来てくれるのはありがたいけど給料が心配 そんなに暇なのか
保育料について質問させてください。 4月から2歳児クラスで入園が決まりました。 我が家は、わたしの両親、旦那、息子の5人家族です。 両親は年金暮らし、収入は旦那のお給料です。 そこで、同じ環境で生活している方、保育料はいくらくらいですか? 3月に保育料の決定通知が…
大至急相談したいです。 夫に300万ほどの借金があります。 0才の子どもがいます。 旦那は毎月コツコツ返済していますが、近々、30万ほど返済する必要があり、ただ払えません。 そのため、私に代わりに支払いして欲しいと頼まれました。 いくらか蓄えはありますが、今は私の給料だ…
今旦那27歳、私26歳で 今のところ世帯年収520万円です。 上の子が小学校に上がる2年以内にマイホームを考えています。 大阪市内住みで 市内で探すと3000万円〜と高額で 買えても維持やメンテナンスが大変かな、というのと お給料が家に消えてしまいそうで もっと子どもや生活に…
旦那さんの給料で生活している方! 年にどのくらい貯金出来てますか?
これまで夫から定額の生活費をもらい、足りない分や自分の費用はわたしの給料で払ってきました。なので夫の毎月の給料も把握しておらず😂💧ズボラなりに去年は意外と貯金できてました。 でも今年はしっかり把握して、投資なり何なり始めようと思ってます!とりあえず家計簿をつける…
保育士の非正規職員の方(①②③)、または別職業でもパートでお仕事されてる方(①②④)に質問です。 ①働く日数や時間帯は週にどれくらいですか?(週◯日、何時から何時まで) ②お給料大体月額いくらくらいもらえますか? ③非正規だと担任にはなりませんか? ④何系のパートでしょうか?資…
みなさんの意見が聞きたいです。 主人の仕事は長距離ドライバーです。 1運行で3日から5日くらい出ます。その1運行で約2万程運行費を会社から出してもらいます この運行費は次の給料から引かれます うちは毎月余裕がなく赤字生活なので毎回運行費を出してもらって運行しているの…
専業主婦の方、旦那様の給料と家賃や年齢など差し支えなければ教えて頂きたいです。専業主婦かパートになるかならないか悩んでいます
育休中の生活についてです。 現在派遣社員でフルで働いており額面で14万程度の給料です。 2月中旬から産休と育休を貰います。 産休、育休手当はもらえます。 恥ずかしながら現在夫婦合わせて貯金が約100万程度。 出産後の生活を考えて今の部屋だと子供が大きくなると狭くなると思…
旦那の給料が約21万。 それで扶養内でパートで働いてる方いますか💦? やっぱり月々キツいですか💦? 正社員だったんですけど やりたいことが見つかって 正社員を辞めて違う仕事に務めるんですけど まだ資格がなく正社員では働けずパートになるんですが 不安で不安で、、、、 でも…
正社員で産休中の方、または経験者の方にお伺いします。 産休中は給料なしの中お小遣い稼ぎはどのようにしましたか?? 副業は禁止なのでどうにかならないかなとおもいまして... バレない副業なんてないですもんね...
兄弟は作ってあげたいっていう気持ちでいたこともあって、授かることができ無事に出産することができたけれど、、 1人目の時はそんなに言われなかったのに、2人目が産まれてから周りに『あと1人だね!』と言われることが多くなった。 なんなら、実母も期待してる。 旦那も私も3人…
夫の仕事についてです。 夫は今年23歳で高卒で大手企業に就職しています。 毎月の給料はまだ少ないですが、ボーナスも年2回あり 毎年昇給、10年後くらいには昇格の見込みがあります。 (周りの方、年上の方より仕事もでき、期待していると言われているみたいです) 子供も1人い…
育児休業給付金についてです。 息子が1歳になる前に、保育園へいれ復帰する予定です。 その場合はお給料を貰うため、育児休業給付金は貰えないということであっていますか? また、今月で生後半年になりますが初回の給付金も入っていないのですが、育休中の期間分のお金はふっき…
4月から保育園に預けて職場復帰予定です。 フルで働くか時短にするか迷っています。 時短だと給料は勿論下がります。 しかし、フルで送り迎え、家事も考えると余裕がなさそうです。 また、2人目も考えており、育休に入った場合の手当が時短の50%とかになるとかなり少なくなりま…
こんばんは。 この度シングルマザーになり実家に住む事になりました。 地元はとても田舎で物心ついた時から大嫌いでした。 父親とも性格が合わず毎日ストレスを感じます。 田舎なので車がないと生活していけません。 ずっとペーパードライバーだった事もあり 運転は苦手で大嫌…
旦那のお金の事です! 私たちは正社員フル勤務で同じ会社で働いてます。 店舗が違うため旦那は残業があり帰りが遅いため、なるべく私は定時で帰宅します。 旦那は飲み会も多く週2は確実に飲み。 帰りも遅いため、寝かしつけまでほぼ一人です。 土日休みですが、俺は疲れてると…
沖縄県内で 実家や義実家暮らしじゃない方 月の生活費とか参考にしたいので教えてください😅 仕事は、お互い社員パートで月いくらくらいもらえてますか? 旦那が今メインの仕事が16〜20万、バイトで7万、1人の給料で30万いかないくらいです💦 切迫で入院してから義実家に戻る事に…
旦那が最近転職を匂わせる ことばかり言ってます。 転職理由は会社に希望を感じないらしいです。 残業ありきの中小企業に勤めてます。 大卒です。製造業の検査部門にいます。 旦那が言うには 何歳になっても昇給は微々たる額しかしない 今は残業があるから給料もいいけど 働き…
これから介護の初任者研修の資格を取り 介護の仕事にチャレンジしようか悩んでいます。 給料が仕事量にあっていない、体力勝負だとかよく聞きますが実際どうなのでしょうか。 やはりお給料は少なく、体力勝負なのでしょうか。 今後シングルになる予定がありキャリアアップが見込…
ご家庭でされている節約の方法とかあれば教えてください( ; _ ; ) 保育料が高く、また来年度はそれより高くなってしまうので不安で仕方がないです。 月の給料も低く、ボーナスで補っている感じです。 貯金は私のへそくりと娘の児童手当とかかき集めても100万満たないです。 ・…
自宅でお教室を今年の4月からしようと考えております。 開業届を出し、青色申告希望です。 旦那の扶養から外れないよう、お教室をする場合青色申告の控除65万+基礎控除38万になるかと思います。 もし、お教室をしながらバイトにも働きに出る場合、バイトのお給料は38万の基礎…
人によって色々と異なるとは思うのですが、 家計簿の書き方がいつも分からなくなってしまいます💦 毎月、 10日前後 携帯(妻) 15日前後 電気代 20日前後 水道代 25日前後 給料 26〜27日 携帯(夫)、保険代、奨学金返済、その他諸々 と、給料前と後に前月分の支払いが生じま…
2ヶ月赤ちゃんのママです!仕事は、してなくてずっと家にいます。旦那さんの給料ですべてまかなっています。 同じようなかた旦那さんはどのくらい家事を分担してくれますか? ちなみに、帰りは遅いので、 自分→料理、洗濯、育児、お風呂いれ、寝かしつけ、夜中のお世話(授乳、お…
旦那に買い物たのむと金額見らずに買い物するから恐ろしい(T‐T)給料日前なのに・・・ アルコール詰め替え(200円)頼んだら→手ピカジェル(900円)(T﹏T)あとインフルの私へカップ焼そば(笑)娘のご飯頼んだらアンパンマンのお菓子とパン(笑) 無駄遣いしに行っただけじゃーーん😭 男って…
お尋ねです。 私給料の手取り10万 旦那 手取り20万 家賃30000 通信費私4000 旦那不明 食費3〜4万 奨学金支払い 10000 生命保険 私28000 旦那30000※ボーナスで10万×2回 学資保険 15000 ガソリン代 私15000 旦那不明 雑費10000程度 ガス代6000 電気代5000 水道代2500 …
旦那の事ですがかれこれ3年程から 何回言ってもなおりません。 うちは外食や温泉、お米を私の実家から 毎回もらってます。 実家は自営業で人が足りない時や忙しい時は 旦那が手伝って欲しいと言われ手伝いに行きます。 だいたい手伝いに行く時は生活がきつい時が多く 母が悟っ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…