女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のお母さんとの絡み方教えてください。 旦那とは5年近く一緒にいて、私と付き合う前から旦那はお母さんの家の隣に住んでいます。(アパートです。号室は違います。)+合鍵を持ってます。 旦那と同棲3年目に旦那のお母さんが本性を出してきました。 初めは何も疑う事なく私も…
なんて答えるのが正解だったのでしょうか…。 私(28)夫(31)子供3人の5人家族なのですが…ここ2年夫が仕事を辞めたいと呟いたり…私にチラッと今の仕事不規則な仕事だから体が辛い。そして今の職場俺にばっかあっちこっちやらせてくれるから俺の負担が尋常じゃないと。なんで俺…
私の祖母をもらって、私の家族と祖母の完全分離型二世帯の家を建てようか検討中です。 祖母の部屋は、我が家と玄関から別でお風呂なし(デイサービスで入浴するため)トイレとミニキッチン付きの一部屋がいいかなと思っています。 一つ不安なのが、完全分離型の建物を建ててしまう…
出産予定日6月12日の場合、産休入るのが5月2日からだと思うんですが、育児休業給付金って何月からの給料で計算されますか?😣💦 12月の給料からですか? それとも11月の給料からですか? 一応会社が15日締めの28日給料日になります。 週休2日目せいです。
子育てとは関係ないかもしれないですが、 仕事が介護職の方いますか?介護って世間的には3Kとか仕事の割に給料安いとかマイナスイメージしかないと思うんです。でも自分は好きだから介護してます👩🦼 でも主人自身はあんまり介護という仕事してること自体納得いってないようで。ズ…
管理する口座についてです。 ①ゆうちょ(職場指定でお給料が入ったり、児童手当、クレカや口座引き落とし) ②ゆうちょ(子供用の貯金) で管理がしてます。今の所、①の口座に生活防衛費をためてます。 シングルマザーなので、児童手当は私の口座にはいります。 この場合、貯金口…
夫のお給料についてです。 夫と結婚して4年目になります。 夫は、現場作業員として働いており、今の会社は13年ほど勤めています。仕事熱心で責任感強く施工管理の資格もたくさんもっておりちゃんとした会社に勤めていれば資格手当もボーナスもあるはずなのですが、今の会社はそ…
今正社員週5時短で働いていますが、土曜日見てもらえるところがなくなってしまった為パートに切り替えるか悩み中です。皆さんならどうしますか? 私の状況 旦那は23時に帰ってきて朝も保育園送る前に出るためワンオペ 両親義親も遠方の為頼れない 4歳男児と1歳女児の2人子供が…
いつまで色々値上がりし続けるのですかね。給料は上がらないのに本当に生活きついです。今後もどんどん上がっていくのでしょうか、、
育休明け時短勤務についてです。 時短を2時間とらせてもらい1日6時間勤務で復帰予定です。給料が減ることは承知していますが今まで手取り27万ほどでした。どれくらい減額されるのでしょうか。
生活保護ってうつ病の診断あると受給出来ますか? 元夫が自己破産の手続き中なんですが先日連絡があり、「今の職場は年内で退職して知り合いの飲食店で働く。店は申告出さずに給料だけ出してくれるから無職ってことにして、心療内科でうつ病の診断受けて生活保護を受ける。免許取…
障害年金を貰いながら、有給休暇が付与されるかについて、教えてください。 障害年金+子の加算分を考慮し、給料をプラスしても、年間180万以内に抑えています。 (障害年金貰いながらの扶養内は180万以内と決まっています) 扶養内に抑えるため、出勤数は 全日は出ていません。…
旦那の給料が遅れて今日の昼に振り込んだみたいなんですが 明日が土曜日だから月曜日に入りますよね?
電気代たっか!! 夫婦二人暮し。 旦那は平日仕事。 私は週3位のフルタイム。 日中家を空けることが多いのに電気代13.500円。 明日からほとんど値上がりもするのにほんとやってられない。 給料が上がるわけでもないのに。今まで通りの生活してたらダメってことだよね。
今日旦那の給料日です いつまでたっても振り込まれないです 買い物に行かないと晩御飯が作れないのですが肝心の給料が振り込まれず… 皆さんならとうしますか? 20時からパートがあるので遅くても17時には買い物済ませたかったです💦 旦那の会社に文句の電話言いたいぐらい毎回毎…
食費について質問です。 我が家は千葉県在住、夫婦+5歳&3歳の4人家族です。 おやつ代など朝昼晩ご飯に5歳の子のお弁当込みで食費が6.5万〜7万円です💦 お酒は飲まず外食費抜きです😫みんな食べるのが大好きなので食費を減らすつもりは無いのですが、みなさん食費にいくらくらい使…
出産手当金についてです。 6月に出産し、9月20日に健保に書類郵送しました。 先週書類は健保に到着しているはずなのですが、この場合、振込はいつくらいになるんでしょうか? 申請は1回申請のパターンです💡 5月から産休に入り、主人だけのお給料なのでそろそろ入金してほしいなぁ…
今日は旦那と付き合った記念日。 8年目だ。 毎年焼肉行ってたけどお金厳しいから家でご飯しよう。 明日から値上げなのに給料はそのまま…。 おかしいだろー!
携帯変えたから信用金庫のアプリ入れて給料振込されたか見たくて登録し直してるのにメールの送信に失敗しましたってずっと出る 旦那の職場はいつ給料振込されるか分からないから子供連れて銀行行くのもしんどい 振込されてないのに行き損にはなりたくないし なんで登録できな…
日用品や食品の節約方法、なんでもいいので教えてください😖✨ 明日からまためちゃくちゃ値上げしますね😭 きりがなくないですか?😨 給料もボーナスも上がらないのに支出だけ増える一方… 先が不安すぎます😭😭
給料も上がらない 税金とかでお金はさらに取られる どの家庭も家計が厳しくなってる こんな世の中では 今の若い人が、自分の(らの)生活だけでキツキツになって子どもがほしくても金銭的に諦めざるおえない 時代になってきてますよね…? そうなると 少子化がさらに深刻にな…
保育園についてほとんど無知なのですが、 調べてみると保育料月3万円というのを見ました (恐らく地域や、所得によって異なるのですよね?) パートで3万以上稼がないと意味ないですよね? 私も2人目が生まれたらパートで働こうかなぁ なんて考えていましたが、 2人を入園させると…
いつもお世話になってます🙇♀️ みなさん家事や家計管理はどのようにされていますか? 我が家は毎月赤字で…お恥ずかしながら貯金0です。主人は現場仕事なのでお給料が安定せず、もうすぐ2人目も産まれるのに不安でしょうがないです🥲抑えれるところはおさえて行こうと思っているの…
旦那さんがコロナになって保険が降りた方 お金はいくらか渡しましたか? 今回50万頂いたのですが、30万旦那の口座に移されました。 正直今後の為に全額貯金したかったのでもやもやしていますが、元々は旦那のお給料から保険代も支払っているので妥当な額だと思いますか?💦
この中で給料が高いのってどの資格ですか? 登録販売者 歯科衛生士 看護助手 保育士
育休中の転職について。 今育休中で転職しようと迷ってます。 1、職場では土日祝休みではなく土日祝休みを貰えるのが厳しそうなため。 2、職場まで通勤時間がかかり大変なため。 3、休み前していた業務を新人が入ったのでという理由で異動になったため。(休みに入る前や休み中…
夫と産後初の大げんか😑生理前のイライラも重なりひと暴れしてしまいました😑 確かに私は毎日ご飯作らないし、掃除洗濯もサボる、部屋を散らかす😑 時短勤務して保育園お迎えに行ってからは夫が帰ってくる20時頃までは子供のご飯にお風呂、遊びに寝かしつけ、息つく暇もありません…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…