※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
お金・保険

生活保護を受けるためにうつ病の診断を受けることは簡単ではなく、不正受給は問題です。自己破産中の状況や行動について懸念があります。

生活保護ってうつ病の診断あると受給出来ますか?
元夫が自己破産の手続き中なんですが先日連絡があり、「今の職場は年内で退職して知り合いの飲食店で働く。店は申告出さずに給料だけ出してくれるから無職ってことにして、心療内科でうつ病の診断受けて生活保護を受ける。免許取り消しで車も免許もなくてうつ病なら仕事できないってことで受給出来るだろ」と言っています。
つまり不正受給ですよね…。
養育費は強制執行かけて給与差し押さえしてました。
自己破産手続き中で未払いの分は一旦止まってますが月々の養育費は会社が振り込んでくれてるので安心してたんですが…。
まさか仕事辞めてコソコソ知り合いの店で働きながら生活保護の不正受給を企んでるとは、本当にクズすぎて涙が出てきます。
その知り合いが持っているアパートを貸してもらっていて、そこに住んでいるので世帯収入として見られるのは本人のものだけです。
そもそもうつ病の診断ってそんな簡単に貰えるんでしょうか?
自己破産するので財産も貯金もなくなるし、飲酒運転で免許取り消しになり車も所有してないし、仕事も辞めたと言ってうつ病の診断書まで揃っていたら受給出来てしまいますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

できると思います!
私の知り合いの妹さんが、鬱と、パニック障害で生活保護もらいながら生活してます!

  • こん

    こん

    出来てしまうんですね…。
    元夫はうつ病ではないし、自分ではっきりと「うつ病のふりをして診断書を出してもらう」と言っていました。
    うつ病には詳しくありませんが、そんな簡単に診断書が出るような病気なのか…?と疑問です…。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

家族親族への扶養の意思確認とかも全部クリアしたら受給はできる可能性あるでしょうね💦ただバレたときは全額など返金になるでしょうが。そしてその知り合いのお店も不正だと知って手を貸したこと、そもそも申告せずに給料支払いというのがなしなのでただじゃ済まないと思いますが😅

  • こん

    こん

    親、兄弟からも見捨てられてるような人なので、身内に調査が入っても助けてくれる人なんていないと思います。お店はかなりリスクのあることをしようとしてますよね…。
    もし受給出来たとしても、不正受給だと早くバレてほしいです…

    • 9月30日
deleted user

生活保護は他方優先です。
精神疾患を理由にするなら、自立支援、障害者手帳、障害年金の申請を求められます。通院していることが前提のため、病院にも定期的に確認されます。

もし受給できたとしても、不正受給がバレるのも時間の問題かと思います。

現在お住まいのアパートが住宅扶助の上限をこえるなら、まず住宅探しからになります。

  • こん

    こん

    なるほど…分かりやすいです!
    考えが浅はかというか、非常識すぎて、受給なんて出来ないと思いますが万が一出来たとしてもすぐバレそうですね…。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、
元旦那さんクズすぎません…?

飲酒運転、不正受給なんて
本当に人間のクズですね…💦
別れられて良かったですね🙇

  • こん

    こん

    それに加えて自己破産!
    やばいです。
    自己破産で救われる人もたくさんいると思うので必要な制度だとは思いますが、元夫は自己破産することを前提にいろんなとこから借りまくってたので最悪です。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般人には理解できない発想です😞
    真っ当な生き方をしていれば、そんな思想にはならないと思うんですけど…ここまで来ると生い立ち関係してるのかな?と気になってしまいます。

    • 9月30日
  • こん

    こん

    両親も非常識でおかしな人達でした。
    一緒にいると恥ずかしいような…とにかく変でしたね。
    どんな育て方したらこうなるんだ…と思いました。
    とても優しくて穏やかでいい人だと思っていたけど…結婚生活8年以上ありましたが、嘘ばかりでした。何一つ見抜けなかった自分が情けないです…。

    • 9月30日