女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
我が家みたいなケースは珍しいんでしょうか? 2歳の子供を保育園に預け始めて共働きをしています。 同僚からは、「何かと保育園から呼び出しあると思うから~」とか「子供の体調不良で休みがちになるよ~」と 言われるんですけど、うちは夫の職場についてる保育所に通わせてい…
16歳未満の税扶養、定額減税など詳しい方いらっしゃいますか? ・去年夫婦で育休をとり、今年は住民税非課税世帯 ・私が先に復職、夫が遅れて復職。今年の年収は妻が300万、夫が170万。 ・2歳の子供が1人。 年末調整で、私が配偶者特別控除に夫の名前を入れ、子供の税扶養を夫…
自分の考えがわからなくて悩んでます。 1月から急遽保育園が決まりました。 前職に復職できるか聞いていて、(一度辞めていて、時短で戻りたいという話)人事からの回答待ちでした! すぐ働けるように求職中で保育園は申し込んでいてまだ回答が来ていない状態で保育園が決まり、1…
我慢して居座り続けるべきですか? 育休2年取って復職して3か月経ちます。 表面上は皆さん大人なので優しくしてくれますが、 内心では「今更戻ってきたの?」と思われていると思います。 私が休職中に他の方が無期雇用で採用されていて、 もはや人員も足りているので仕事面…
認可外保育園の見学に行ったら 必ず復職日と慣らし保育開始日を同じ日にしてほしいと言われました。 最初の3日間は11時半、14時、16時と徐々に時間を増やしてうまくいけば1週間ほどで慣らし保育が完了するみたいですが、みなさん職場とどういう調整をされていますか? 慣らし保…
雇用保険に加入しパートとして働いています。今年の4月から働き出したのですが10月に妊娠が分かりつわりがきつく11月12月と診断書書いてもらって休職しています。来年1月から復職予定で出産予定日が6月中旬なので5月中旬まで働く予定です。2ヶ月休職し1年働いたことにならないの…
つわりが落ち着き復職したのですが、早速後悔、、、 1ヶ月寝たきりだったので体力がなくなってるのはもちろんですが、落ち着いてた吐き気がここにきて再到来🥲 さらには休憩中少しお腹が痛くて触ったら子宮あたりがカチカチになってました。 お金のこともあるし年内頑張らなき…
転職しないほうが良いでしょうか? 育休2年取って復職して3か月経ちます。 表面上は皆さん大人なので優しくしてくれますが、 内心では「今更戻ってきたの?」と思われていると思います。 私が休職中に他の方が無期雇用で採用されていて、 もはや人員も足りているので仕事面…
溜まっているものを吐き出させてください。 仕事について 父の会社で経理を手伝っています。待遇は通常の社員と同様、時短勤務で昨年の8月に入社してすぐに妊娠がわかりました。もともといた経理の方が約1年かけて指導してくれるとのことで、産休まで働きました。経理は未経験…
ついに本当の子育ての苦労を思い知ったか、って感じじゃないですか? 2歳の子供がいて、2歳まで私は育休を取って自宅保育してました。 最近復職をしまして、保育所が夫の職場の近くのこともあり、朝の子供の食事や身支度、登園は 全て夫に任せています。(車通勤) 子供は完…
育休明けから復職したことがある方にお聞きしたいです。 来年4月から復職予定で、今までは飲み会は極力参加しないといけない風潮の会社に勤めています。 ①やはり子供の寝かしつけがあると会社の飲み会(軽い会ではなく、事業部や会社単位で開催しているもの等)には基本参加して…
育休後復職するかすごく迷ってる。退職したいとも思うけど、辞める勇気もなって思うしそのまま2人目欲しいなとも思ってずるずる行ってしまってる、、、、。 保育園が激戦区なのもあり受かったら働こうくらいに思っててて入れないで2歳になったら退職かなーて思ってるんですけど、…
以前の職場で、旦那が同僚(上司)に無視されたりして(もちろん業務のことを聞いてる)、それを上司に相談しても掛け合ってもらえずやめました。一応診断書ももらってます。(旦那は辞めるために診断書もらった感じなのでその後病院には通っておらず手当等は無し) その職場で使うた…
育児給付金の延長をした場合、2人妊娠が判明しその後連続育休というのは出来るのでしょうか?似たような状況だった方、みえますか?ダメなことなのは重々承知していますのでその点に関する批判や厳しいコメントはご遠慮ください。 というのも元々連続育休を取るつもりで年子を目…
他のクラスの先生大好きな子供。 子供が隣のクラス(学年一緒)の先生が大好きです。 自分のクラスを通り過ぎるくらい大好きで、挨拶にいくというので一緒にいって挨拶されても照れて後ろに隠れるし、かと言って挨拶しないと〇〇先生のところいく、と私となかなか母子分離できませ…
車のスライドドアの指挟み防止の対策で良い方法があれば教えてください。 普段のメイン車はSUVなのですが、セカンドカーが軽自動車でスライドドアです。 今までは軽に子どもを乗せることはなかったのですが、復職に伴い乗る回数が増え先日ドアを閉めた際に乗っていた子どもが手…
休職からそのまま産休になることが決定しました😣 職場へのお詫びとご挨拶について相談させてください。 お腹の張りや出血で1ヶ月半ほど休職していました。 細かい安静度としては、軽い買い物や散歩OK、重いものを持ったりなど無理しなければ家事もOKです。 仕事内容がかなり走…
つわりもだいぶ落ち着き、元の食生活に戻ったほどではないのですが吐く回数も1日1回程度になったので復職するとこにしました。 ただこの1ヶ月ほどは入院したり点滴通ったりと病院に頼りきりの生活で、自宅では寝室にこもりっきり、体重は5kg減って以降増えもせず減りもせず、お…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…