
第一子の育休後に連続育休は可能でしょうか。保育園入園のため、4月に育休が終了し、5月から復職する場合の就業について教えてください。
【年子の育休について】
1月生まれの第一子の育休中です。(派遣社員)
第二子を育休中に妊娠して6月12日に出産を予定しています。
実家とは県を跨いで離れており、義実家も仕事をしているため、
第一子は4月に保育園に入園させたいと考えております。
その際、第一子の育休は4月に終了となりますが、
連続育休は取得可能なのでしょうか?
第二子の産前休業期間が
「5月2日〜6月12日」になるかと思いますが、
第一子の育休終了は4月1日となり、
第二子の産前休業期間までの就業が必要ということでしょうか?
また、入園月の翌月1日までに復職が規定かと存じますが、
慣らし保育もあったりと復職期間が少なくなりますよね、、
5月から復職したとする場合、5月1日だけ就業する必要があるということでしょうか?
有識者の方いらっしゃいましたら教えてください😢😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
4月に保育園入れるのであればそこで育休終了なので復帰しなければいけなくて、厳密には連続とは言いませんが、たった一日なら有給使うなりして繋げればいいと思います。
役所がそれで良しとするかはわかりませんが💦
コメント