「遊び方」に関する質問 (12ページ目)





生後4ヶ月です。 今まで昼間もベビーベッドで過ごしてきましたが 寝返り練習をやったり、横向きになったり、動くようになって、日中床に寝かせてます。 ただ、ベビーベッドはおもちゃがかけられたので それでよく遊んでたのですが 床は何もなく、まだ寝返りもできないので 暇な…
- 遊び方
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2








明日、初めて神戸アンパンマンミュージアムに行きます。 せっかくなので中でお昼ご飯を食べたいんですが 平日でもお昼時はどこも混みますか? どんぶりが持ち帰れるうどん屋?がいいかなと思ってます。 お昼寝もあるのでそんなに長くいるつもりはありませんが 効率の良い遊び…
- 遊び方
- お昼寝
- うどん
- ご飯
- アンパンマンミュージアム
- ママリ
- 1



子持ちの友人たちの家の集まりについて 我が家は一軒家で他みんなマンション?アパート?みたいな感じなんですが集合が我が家ではない時はみんな保育園に子供預けてくるのに我が家で集まる時は広いからって保育園休ませて子供全員連れて来られるのがめちゃくちゃ嫌です😇 多少は片…
- 遊び方
- おもちゃ
- 保育園
- 片付け
- マンション
- はじめてのママリ
- 5


第一子の息子の発達面の不安について 1歳1ヶ月になるのですが、児童館等へ行った際に同じくらいの月齢の赤ちゃん達と比べ発達具合が以前から遅れているなぁと感じることが多く、漠然と不安・モヤモヤしてこれまで過ごしてきました。 最近は少しでも嫌なことがあると泣き出す…
- 遊び方
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2





まだいつになるかも分からない質問ですみません💦 離婚後、出産し実家にて両親の協力のもと育児をしています。離婚が決まった時点から受け入れた両親に感謝しきれず入院中も一番会いに来てくれ娘(孫)を可愛がってくれている母親には頭が上がりません。 しかしもともと学生時代…
- 遊び方
- ミルク
- 生後3ヶ月
- シングルマザー
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

男の子にちゃん付け否定派がいるのは知ってる。 けどうちは理由があってずっと次男をちゃん付けで呼んでた こうちゃん みたいな、名前の上だけをとってちゃん付け 何かの子育て論で幼少期に呼び捨てや君付けで育った子より ちゃん付けで育った子の方が聞き分けがいいだとか大…
- 遊び方
- 赤ちゃん
- 女の子
- 子育て
- 男の子
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
- 0




