女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
贅沢な悩みかもしれませんが、うちの子は発達障害ありで3歳からずっと何かしらの支援の中で生活してきました。 現在も支援級です。 色んな事がありましたが診断から5年経った今、支援の枠から外れてもいいのではというとこまできました。 本来であれば成長を喜ぶべきだと思うの…
児童発達支援に行かせたいのに、同居の義母が理解してくれなくて、行かせられそうにありません。義母のワンマンに疲れました。 子どもが3歳半健診で発達凸凹、半年ほどゆっくりとのことで、児童発達支援の勧めがありました。 受給者証は申請中です。 現在、保育園に行っており…
旦那が具合い悪く3歳と1ヶ月の子をお風呂に入れないといけないけどまだ悪露が出てるんですが一緒には入らないほうがいんですかね?💦
3歳の子が昨日朝から調子悪いと訴えてていつもよりは元気ないなと思っていたら夕方マーライオンしました😱 その後はすっきりしたのかいつも通りでしたが 今朝からは元気もあまりなくやけに眠く昼寝も2度しました😔水分も取れているしお腹も空くみたいで泣いて訴えてきてました😂 嘔…
精神科・心療内科にて適応障害と医師から診断を受けました。日常生活、職場、家族関係など色んな面で物凄くストレスになり人と会って話すだけで疲れてしまいます。姉の子供がとてもお喋りで姪っ子ですら相手をして話すこともすごく苦痛です。誰とも話したくないしほっといてほし…
子供(3歳)と始発電車に乗ることについて テーマパークに朝一に行かないと子供の好きな乗り物に乗れないので、始発電車に乗ってお出かけしたいです。 5時30分の電車に乗って、片道1時間ぐらい電車に乗ります。お昼の12時までにはパークを出て帰ります。 5時30分に子供を電車…
3歳半検診、行きたくないです。 市役所の方に相談したら個室で個別対応もできますよと優しく言って下さいました。 もう、療育も行ってるし、療育センター初診も受けて検査も決まったから3歳半検診は免除で療育センターからの結果報告だけとかだったら少しは気も楽なのになぁ。…
もうすぐ3歳でトイトレ中の男の子👦です。 前側にハンドルがあるタイプの子ども用便座をお使いの方、お子さんだけで自力でヨイショと登れますか?それとも抱っこして上から乗せる感じになるのでしょうか。 今はリッチェルの前にハンドルがないタイプを使っているので、自分で便座…
来月から保育園の3歳の娘がいます。 娘は発作性上室性頻拍という心臓の病気を持ってます。 不定期に心拍数が一定のリズムで早くなる病気(不整脈)です。 現状は丸1年半過ぎ、ほど不整脈は出てません。 薬は朝と夜飲んでます。 正常値は130~150なのですが不整脈が出ると 心拍数が…
手を洗わない 3歳4ヶ月です。 帰ったら手荒いね、というルールを絶対守りません。 優しく言ってもダメ、強く言ってもダメ。 どうしたらいいんでしょう😂 洗わせなくて大丈夫ですか?ゆくゆく困るの私か息子なので、毎日毎日言いますがいつもキレて泣かせてしまう結末に。 それ…
さいきんの私の息抜き&プチご褒美、 3歳の娘を園へ送り届け、 0歳の赤ちゃんとドライブして赤ちゃんが車で寝たら、 コンビニスイーツやスーパーで買ったお弁当を車中でこっそり食べることです。 食べることが私のストレス発散になり、毎日好きなものをたべてばかりです、 みな…
習い事にもよると思いますが、4月から年中の娘に、何か習い事を始めさせたいと思っています。 本人は、ダンスがいいと言っています。 ダンスや体操の習い事をさせてる方、1日の流れを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします🤲 私は、3歳からピアノ、小1からテニスでしたが、…
3歳、発達障害の診断済みです。 発達検査は主治医の意向(知的はないだろうとの見方)で、まだしていません。 就学前の年中年長あたりでする予定とのことです。 発達検査はやはりしなくていいのでしょうか? 得意不得意もわかるし、私はしなくていいの?した方がいいのでは?と…
汚い話ですみません。 3歳の子のうんちなんですが、毎回細いうんちが出ます。これは普通でしょうか?😵💫上の子の時はそこまで気にしたことはなかったんですが、気になってしまって。
産まれて2週間の子供ともう少しで3歳になる子供がいます。今日上の子が発熱し38度ありました。くしゃみ、鼻水、咳をしていて食欲はお菓子やアイス。ジュースだとよく食べたり飲んだりします。ご飯はいらないと言われます。 ぐったりって感じはなくよく家の中で遊んでます。 下の…
春から幼稚園入園に伴い、オムツが外れていないといけません。 おしっこはトイレでできるのですが、うんちは何度練習してもトイレで出せないみたいで、子供自身もその練習がしんどいようで、顔を真っ赤にして泣きながら練習しています(涙) そのせいでトイレで用を足すことがど…
満3歳で幼稚園入園で、誕生日を過ぎた5月から幼稚園に通うことになってます! ですが5月だともうGW入ってるだろうから?、GW明けからって感じぽそうですよね?? 今度説明会があるので聞いてみますが、皆さん的にもそうだと思いますか?😎笑
豊島区の西武 東長崎駅周辺の住み心地を教えてください。 駅近の物件を検討中なのですが、見に行った時にちょっと街が汚い感じがして躊躇しています。(住まわれている方すみません💦) 落合南長崎まで行くと、閑静な住宅街だなと思うのですが。 子どもが3歳4歳なので治安が悪い…
カーー!疲れた。 3歳さん、おしゃべり好きなのはいいんですが、意味不明な言葉への返答どうしたらいいですか?聞き返したり推測して間違ってて怒られたり、疲れます…😱 主語述語なくいきなり「右なの〜?」って聞いてきたりとか「どうして出るの〜?」とか本当、主語述語!!!…
花粉症について、お薬に詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 3歳の長男が花粉症になりました。 先週金曜に受診、クラリチンドライシロップを1ヶ月分処方されています。 服薬初日は少し鼻詰まりが治ったかな?と感じたのですが、それ以後また鼻詰まりが酷く、お…
3歳代(幼稚園でいう年少の代)から保育園入れる方! 上の子の育休中に下の子を産んだため上の子は保育園に行っておらず、来年度も下の子の育休中なので自宅保育です。 来年度、周りのお友達は幼稚園のプレに週数回行くか未就学児クラスに通園する子ばかりで週5自宅保育の子いま…
3歳の誕生日にどこに遊びに行こうか迷っています。 今週末子どもが3歳になります🌸 土曜にレンタカーを借りてお出かけするのですがどこで遊ぼうか悩んでいます。 自宅は千葉寄りの都内です。 最初に千葉市のいちご狩りに行き、その後ノープランです💦 車は20時返却予定です🚗 私…
一歳から保育園行かせるのと3歳くらいから幼稚園行き始めるのだったら、病気にもらいやすさって違いますかね? ちょっと遅めに集団生活スタートしたほうが病気かかりにくいor重症化しないですかね?
3歳10カ月の男児の母です。 二人目妊娠していて、現在34wになり、切迫早産で緊急入院しました。現在3日経ちますが、息子がパパと暮らす中、毎日ママママと泣いています。夜中もママに会いたいと泣いて起きるようです。私も会いたくて会いたくて辛いです。旦那に洗濯物や荷物を持…
🌼千葉県内でファミリーホテルで行ってよかった! ベストホテルを教えてください🌼 今月中までに千葉とく旅キャンペーンで家族旅行(夫婦・3歳・0歳)で旅行したいと考えています( ﹡ˆoˆ﹡ ) 千葉県内で、行って良かったファミリー向けホテルを教えてください。 先月、千葉とく…
3歳になったばかりの息子、イヤイヤ?反抗?がひどくてお手上げです。 公園や支援センターなどで遊んだ後の、帰りたくない!!!帰らない!!!が一番ひどくて、私のことを叩いたり髪を引っ張ったりしてきます😭 おうちでおやつ食べようとかジュース飲もう、も効かなくなり、最…
どう思われますか。。。 私は7年間水商売をしています。 20歳の時に出会った主人と23歳で結婚し、25歳で息子を妊娠してからは1年半ほどお休みはしましたが、現在も週末だけは母に息子を預け夜5時間ほど働いています。 お客様含めほぼすべての方に報告していますから、色恋も無…
色々な意見ください。 年少の子です。 水筒を勝手に飲まれたようです。 以前水筒を奪い飲もうとした所、先生に止められてました。私もみてます。 以前、ベビーカーに(二人乗り出来る2シーター)勝手に乗られたり、息子は押されてベビーカーから出されたり。 ベビーカーに乗ら…
1人目で本当に手一杯で 子育て向いてないって思うのに お金もないのに 2人目欲しいって人いますか?🤣 年齢的に焦ってたり、お金に関しては 産んでからどうにかするって 考え方にシフトして後悔ないように ある意味後先を深く考えず GOした方いますか?🤣 家庭の貯金ゼロ、カツカ…
「3歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…