「いないいないばあ」に関する質問 (148ページ目)

初めて絵本(いないいないばあ)を読んであげたらちゃんと絵の方見ててびっくり😳! 他にも買ってあげたいのですが、一ヶ月の頃反応があった絵本や、デビューした時の絵本などおすすめ教えてください☺️
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- みんてぃ
- 7


いないいないばあやっても笑わないのに、これでもかってくらいの変顔してあげだらずっと笑ってるんだけどw もー恥ずかしいからパパの前では出来ないってくらいの凄いやつだから黙っておこう…( ˙灬˙ )
- いないいないばあ
- パパ
- 笑わない
- sa-ya
- 1







お家で赤ちゃんをお世話してるかたに 質問です!保育所は待機児童となって いるのでお家で子供と過ごしているので すが最近どんな風にコミュニケーションを とったらいいのかわからなくなって きました😢いないいないばあや 本をたまーに読んであげたり話しかけたり してるのです…
- いないいないばあ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- 待機児童
- にん🍆
- 6


6ヶ月〜10ヶ月くらいのお子さんをお持ちの方、1日家にいる日に昼間赤ちゃんと遊ぶ時間ってどのくらい取ってますか? ハイハイ、伝い歩きなどマスターしてから結構一人遊びもできるようになってきて、私が構わなくてもご機嫌で遊んでいてくれる時間が増えてきました。ついつい家事…
- いないいないばあ
- 玩具
- 絵本
- 読み聞かせ
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 1



土日以外はほぼ引きこもりです。 支援センターには週に一回は行く努力はしてます💦 でも、家に居る日はずーっと録画したいないいないばあっ!やお母さんと一緒をみたり、You Tubeで手遊び歌何かを流して一緒にやってます。 他にもおもちゃであそんだりしますが、ほぼテレビ漬けです…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- テレビ
- 手遊び
- 支援センター
- yunkoro
- 3

おかあさんといっしょの沖縄編、 みなさんのお子さん達は興味ありそうですか? うちは全く興味ありません😑 ちなみに、いないいないばあの特別編も同じです... ただシュールなブンバボーンは 私が楽しく見ています😂✨笑
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- 沖縄
- cococo
- 4


NHK番組のいないいないばあで、わんわんワンダーランドを見に行きたいのですが、どうやって応募するのでしょうか??💦調べても、テレビで放送する日にちしか書いてありませんでした😭
- いないいないばあ
- テレビ
- NHK
- おこめ
- 1

いないいないばあや、ベネッセのリトミックのコーナーなどに出てくる、写真の感じのようなキャラクターが怖いみたいです。 毎回泣きます。 同じようなお子さんお持ちの方いますか?
- いないいないばあ
- キャラクター
- 写真
- リトミック
- にに
- 4

生後8ヶ月の娘がいます。 8ヶ月の子ってバイバイとか NHKのいないいないばあ見て 踊ったりしますか?? もしくはテンション上がるとか…。 うちの子はバイバイもできないし いないいないばあつけても全く興味示さず… インスタとかで同じ月齢の子や 9ヶ月の子とかバイバイできて…
- いないいないばあ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 夫
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 13

あまり笑わない赤ちゃん。 赤ちゃんのイメージって、いないいないばあしたり、こちょこちょしたりすると きゃっきゃ笑うイメージなんですが、そういう怪し方では全く笑いません。 私のくしゃみした時の顔とか、変な顔の時、あとは、ダメだよ!って言う様なことをする時、いたずら…
- いないいないばあ
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- ちゃーん
- 8



授乳クッションで遊ぶと大笑いすることが多い息子😁 無の時もありますが笑 いないいないばあ遊びは無です。笑 いつ笑うかなー?と楽しみです😊 後は、ガーゼやタオルを顔の前で動かすと必ず笑います👶みなさんのお子さんのツボはなんですかー??
- いないいないばあ
- 授乳クッション
- 遊び
- 息子
- ツボ
- のの
- 2

生後119日目にして声上げて笑ってくれた-♥ 適当ないないいないばあであやしたのにw めちゃ可愛かった♥ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ←こんな感じだった😍
- いないいないばあ
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
- 1



みなさん、子どもにテレビをどれだけ見せていますか? 私は朝ご飯の後に「みいつけた」から「いないいないばあ」お昼ご飯の後にAmazonプライムのおかあさんといっしょ、夜ご飯の後にAmazonプライムのおかあさんといっしょ。これを見せてる時は真剣に見ているか、音だけ聞いて1人…
- いないいないばあ
- 家事
- 遊び
- おかあさんといっしょ
- 息子
- あんさん
- 5