「いないいないばあ」に関する質問 (119ページ目)

1歳7ヶ月の娘が昨日の夕方から熱が出ており、今朝病院へ行ってきました。下痢もあり喉も少し赤いので夏風邪か3日ぐらい熱続いてその後に発疹が出たら突発性発疹だろうと言われ整腸剤だけもらっての様子見になりました。 病院着いた時には39度で帰りのタクシーの中では36.8度、そ…
- いないいないばあ
- 病院
- 熱
- おかあさんといっしょ
- タクシー
- はじめまして😊✨
- 0







1歳6ヵ月位におすすめのイラストが多めな絵本教えてください! 最近寝る前に絵本を持ってくるのですが、文が多いものや自分の好きなページが終わるとすぐに閉じてしまいます😂 (読み聞かせてほしいというよりはこれは○○だね〜といったやり取りをしたい?みたいで…) よく反応する…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おすすめ
- 食べ物
- あすぴん
- 2


土曜日に2歳半くらいの男の子が遊びに来ます☝️ 預かるので何か録画しとこうと思うんですが おかあさんといっしょや、いないいないばあ、まだ見ますか? 他にも同じ年齢の子供がハマってるテレビとかあれば 教えてください✋
- いないいないばあ
- 2歳
- 男の子
- 遊び
- おかあさんといっしょ
- Pipi
- 5

助けてください。 娘は2歳になったばかりのダウン症です。 2歳になり、娘にとって良い刺激をと思い保育園へ行かせ始めました。 前から寝る時には私の髪を触ったり抜いたりしながら寝る癖があったのですが、保育園へ行くようになり、自分の髪を抜きながら寝るようになりました…
- いないいないばあ
- 絵本
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






今1歳2ヶ月なんですが…話さないしバイバイ、パチパチも何もできない息子なんですが…ふと思ったんですが、音楽が鳴ると身体を動かすって聞いたんですが…動かすってどうゆう動きの事を言うんでしょうか?😂 何か1つでも息子が成長してる!って実感が欲しいんですが…おかあさんとい…
- いないいないばあ
- 名前
- おかあさんといっしょ
- 息子
- 体
- えぬママ
- 5


乗り物好きなお子さんの好きなおもちゃは、やはりトミカやプラレールですか?最近YouTubeの路線バス動画や、いないいないばあのアニメのりものシリーズが大好きな息子です。トミカやトーマス、ダイソーの図鑑があります。レールを走らせるのはまだあまり食いつかず、少し早そうで…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- トミカ
- プラレール
- 遊び
- はじめてのママリ
- 4

今週、車で長距離移動をします! 車内で使える子供の暇つぶしに良いおもちゃやDVDありますか? 同じくらいのお子さんをお持ちの方はどう対策されてますか?? ちなみにDVDはいないいないばあとトーマス、 トラベル用のお絵かきボード?を買いました! 電車やトーマス、アンパン…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 車
- DVD
- アンパンマン
- mamiii
- 1

生後114日目、3ヶ月です。 ここ1ヶ月くらいですが、寝るときに顔に何かが乗っかってないと寝れないようです。昼間はフェイスタオル、夜はガーゼケットで、枕の上にガーゼを敷いたり敷かなかったりです。 寝るときはおしゃぶりをし、右手にウサギのぬいぐるみ、ほっぺにタオル…
- いないいないばあ
- おしゃぶり
- スリーパー
- チャイルドシート
- ベビーカー
- いち
- 2

夏だしなんかイベントやってそうだしどこかテレビ局にでも行ってみるかなぁなんて思ってますが NHKって、なんかやってます??いないいないばあのブースあったりするのかなぁ?とか思ったりしてるのですが…ご存知のかた、いらっしゃいますか??
- いないいないばあ
- イベント
- テレビ
- NHK
- ちょきちょき
- 0






おもちゃを使わない遊びについて🙋♀️ いないいないばあ や 追いかけっこ、手遊びなどなど…お子さんとどんなおもちゃを使わない遊びをしてますか? おすすめあったら教えてください!
- いないいないばあ
- おもちゃ
- おすすめ
- 手遊び
- おいしい
- 5

1歳半検診に引っかかりました。同じくらいの月齢の時に皆さんのお子様はどのくらい出来ましたでしょうか? 積み木は5つ積み上げました。指差しは、言われたものは差す事が出来ず「ぶー(車両全般)」と言いながら電車と車を交互に指しました。発語は「まんま、ぱぱ、ぶー、いない…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 積み木
- ぽんず
- 12