
娘にはディズニーやジブリのDVDを見せていないが、他の子が知っていることに戸惑い。どうしたらいいか悩んでいる。
子供にディズニーやジブリのDVDっていつ頃から見せていますか😃?またどういうきっかけで見せましたか?
3歳の娘がいますが、いまだにテレビはおかあさんといっしょ、いないいないばあ(最近は見ない)、しまじろうのDVD(こどもちゃれんじを受講しています)しか見たことがありません💦
テレビを見せたくない主義とかでは全くないんですが、ただ時間と機会がないです💦
平日は私も仕事をしており、朝私が身支度をする間に、おかあさんといっしょをみるだけです。
土日は主人も私も休みでなので、公園やらプールやら動物園やら、出かけることが多く、テレビを見せる機会があまりありません💦
以前、義実家に遊びに行った時、姪っ子のリトルマーメイドのDVDがあり、つけてくれたのですが、5分もしないで、「これやだ!消す!」と言っていました💦
でもアリエルは好きで、リトルマーメイドの絵本は家でよく読んでいます。
昨日、保育園で先生がトトロの話をしたらしいのですが、お迎え時に先生に「○ちゃん(娘)、トトロ見たことないんですか?」と聞かれました。娘以外の子はみんなトトロを知っていたらしく😓
もっと色んなテレビやDVDを見せてあげたほうがいいのか、、娘から見たいと言うまで何もしなくていいのか、、どうしたらいいのでしょうか??
- ぽぽん(8歳)

daisy
去年の夏、金曜ロードショーでトトロ、
今年の夏、千と千尋の神隠しとラピュタやっていたので見せました!
お話は理解してなさそうですが、それぞれの登場人物はわかるみたいです。
テレビ見なくていいならそれでいいと思いますよ〜
うちもおかあさんといっしょは観ます!知育番組なので、これだけは安心してほっとけるので、体調不良のときは録画見せっぱなしのときもあって罪悪感いっぱいですけど…

2児まま
テレビでやってるジブリを録画しといて見せたら大人しく見たのがきっかけです🤣💓
上の子は3歳くらい、下の子は今お兄ちゃんと一緒にポニョやトトロ大好きで見てます🥰

退会ユーザー
金曜ロードショーを見てハマりました😂
毎週DVDをレンタルしては観ています📺

退会ユーザー
一歳半でトトロに大ハマりしました。
お兄ちゃんが一緒に見て喜んでたから真似して喜んだのが始まりですが、始まりから終わりまで集中して見てます。

ぷぷぷ
初めて見たジブリがトトロで下の子は2歳になる前くらいから見てますかねー🤔
アリエッティとか千と千尋、耳をすませばとか結構いろいろ見てます🙂
ディズニーもジブリ見だしてから見るようになって大好きですよ☺️
アナと雪の女王とか大好きでよく歌ってました😃トイストーリーも大好きです❤️

池
同じく金曜ロードショーで見た感じです!
トトロは眠たい目こすりながら集中して最後まで見て楽しそうにしてました💡
先日のポニョ、千と千尋も見せましたが眠たくて寝るーという感じで途中まででした。
そして似たような経験をしました…最近幼稚園でアナ雪の話題になったらしく、迎えに行くとアナ雪の音楽が大音量で流れてて娘は心底つまらなかったようで泣いてました😅普段トーマス、重機、車好きな女の子のため、ディズニーやら女の子らしいものには全くで😂好きな物には個人差ありますよね、興味持って見たいと言われればでもいいような気もします🔆
コメント