「オムツなし」に関する質問 (8ページ目)

【トイトレについて】 トイトレ経験のある先輩ママさん教えてください。 我が子は1歳10ヶ月で言葉も早いです。 うんち出そう、おしっこ出そうと出る前に教えてくれます。そろそろトイトレしないとなぁっと思いつつ、私の準備ができておらずまだ始めていません。 補助便座にもなる…
- オムツなし
- 外出
- おしっこ
- うんち
- 補助便座
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 5


トイレトレーニングについて 娘は、トイレトレーニング真っ最中です。娘を行かせたい幼稚園がオムツ不可のため、この夏に日中だけでも外せたら…と思ってます。娘は、トイレでもおしっこ可能になりましたがオムツにもしています。ただ、オムツが少しだけ濡れてることもあるのでパ…
- オムツなし
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 遊び
- おしっこ
- 3-613&7-113
- 4




たぶんトイレトレーニング失敗しました。 1歳過ぎからおまるに座らせる練習をさせてて、しばらくすると朝ごはん、夜ごはん後のおしっことウンチができるようになりました。 1歳6ヶ月くらいにステップアップして補助便座にしました。 少ししたら補助便座でもできるようになりまし…
- オムツなし
- 保育園
- トイレトレーニング
- おまる
- 生活
- ちなっちゃん
- 4

生後6ヶ月の息子がいます。生後5ヶ月のとき、オムツなし育児の本を読み、インスパイアされて、トイトレはじめました。今は自宅のおまるの中桶の中でするのはもちろん、外出先のトイレでも、おしっこやウンチが出来るようになりました。今の課題は、夜寝ている時のトイレです。本…
- オムツなし
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- おまる
- 育児
- しままん
- 10
















今3歳2ヶ月の息子がいます。 2歳半超えたぐらいからトイレトレーニングも上手くいくようになり自分でチッチーって教えてくれるまでになりました。 3歳になったぐらいからオムツなしで外出も結構行ける様になっていたのですが今月の前半ぐらいから急に失敗の連続になりチッチーも…
- オムツなし
- トイレトレーニング
- 2歳
- 幼稚園
- 3歳
- えりにゃん☆
- 2





