![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が保育園でパンツで過ごすことになり、トレーニングパンツか普通のパンツか悩んでいます。何枚用意すればいいかわからないそうです。経験者のアドバイスを求めています。
2歳7ヶ月の息子、とうとう保育園からオムツなしでパンツで過ごしてみましょう!と言われました!!
先生には多めにお願いしますと言われましたがどれくらい用意すれば良いのか見当がつきません😅
トレパンでも普通のパンツでも良いよと言われたので普通のパンツにしようかなと考え中です。
家ではお風呂上がり〜寝る前までトレパンで過ごしています。
トレパン?普通のパンツ?
何枚くらい必要??
経験者ママさん!
アドバイスお願いします😣💗
- J(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元幼稚園教諭です。未就園児の担任をしていました!普通のパンツだと漏らした時にズボンまで濡れてしまいお着替えが大変だったし量も必要かなと思います。
普通のパンツの子は3枚以上は持ってきてました😊💓トレパンの子も3枚は持ってきてました!でも、トレパン3枚だと凄い量の荷物で子どもが持つのには重そうでした😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も最近2歳の子がパンツで保育園の日中を過ごしています😁
トレパン4枚
普通のパンツ4枚
を購入し常時4枚ほど置いてあります。
-
J
同じですねー!
毎日4枚保育園に持って行って、何枚くらいおもらししてますか?
やっぱり洗濯物がかなり増えますよね😣- 6月24日
-
退会ユーザー
基本保育園に朝7:00から夜19:00頃まで預けているためトイトレはお家ではしていなく、オムツ登園でオムツ降園なので1枚か2枚です😊
時々漏らすことはありますが基本カラッカラの状態で返却される+ノートの様子を見てもあまり漏らしている印象はありません✨✨- 6月24日
J
1日3枚ということは少なくとも6枚、余裕を持って9枚くらい必要ですね😅
たしかにトレパンだとかさばりそう😂